齊藤健一郎 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
自身の会派離脱の経緯と、国会で起きた重大な問題について、お伝えします。
⸻
■ 私の名誉はどうでもいい。しかし、総理の名誉は違う。私と比べ物にならない
まず、私は自分の名誉がどうこうではありません。
我が国の繁栄のために、総理の名誉だけは正しく守らなければならない――その想いで行動しています。
⸻
■ 我が党のイメージが良くないことは理解している
正直に申し上げます。
※我々は正義として信念を持って行動はしているものの
私が所属している政治団体が、世間で決して良いイメージを持たれていないことは、重々承知しています。
今回、立花孝志党首の逮捕という衝撃的なニュースが出ました。
たとえ事実関係がどうであれ、「逮捕」というワードだけで、国民に悪い印象が残ってしまいます。
※推定無罪の原則は別で考えていかなければならないと考えている
このままでは、自民党のイメージに悪影響を与えてしまう。
時折り政治は理屈よりも世間の印象が重要なシーンがある。
そう考え、私は会派離脱をしました
⸻
■ 石井準一参議院幹事長からも、日頃から温かい助言をいただいていた
実は以前から、石井準一幹事長には
「気をつけて活動していこうね」と温かく応援していただいていました。
しかし今回、説明責任を優先し、
党の代表として、立花孝志逮捕について私が記者会見を開いた。
これは当たり前の対応だと思っていますが、
結果的に、世間に強いインパクトを与え、
「国会内の無所属議員であっても、自民党と同じに見られてしまう」状況が生まれました。
責任はすべて、私にあります。
⸻
■ 会派と政治団体は“法的には別物”だが、一般の感覚では同じに見える
正式には、
•会派(国会内の議員集団)
・ 政党
•政治団体
これは全く別のものです。
しかし、一般的な感覚では「同じ」と思われても仕方ありません。
→ここが詭弁と捉えられる。
だからこそ私は、総理や自民党に迷惑をかけないために、
自ら離れる判断をしました。
⸻
■ しかし、国会内では“感覚論”ではなく「事実」で語らなければならない
国会というのは、倭国の立法府の中心です。
ここで「なんとなくのイメージ」で語ってはいけない。
それをやってしまえば、偏向報道をするオールドメディアと同じです。
⸻
■ 立憲・杉尾秀哉議員の“事実と異なる質疑”は看過できない
今回、立憲民主党の杉尾ひでや議員が、
正式ではない書面を基に、総理に質疑を行いました。
これは国会の品位や信頼性を損なう、極めて重大な問題です。
私は個人攻撃をしたいわけではありません。
しかし、国会議員として、
事実に基づかない質疑は、絶対に許してはならない。
そのため、私は正式に発言の訂正を求めています。
⸻
■ 結び:国民の信頼を守るために
私は、
「自分の名誉」よりも「総理・政権の名誉」、
そして
「国会の信頼」
を守ることを最優先に行動しています。
参議院議員 齊藤健一郎 November 11, 2025
859RP
一昨日の参議院予算委員会で私が行った、自民党とNHK党との統一会派を巡る質疑に関して、NHK党副党首の齊藤健一郎参議院議員より発言の訂正を求める投稿がありました。しかし、この主張は事実無根であり、立憲民主党として見解をまとめ公表しましたのでお知らせ致します。https://t.co/qGq7XSxGSU November 11, 2025
130RP
NHK党の齊藤健一郎参議院議員による、自民党との会派結成と解消に関する立憲民主党への指摘について、党SNS対応チームのアカウントが具体的な根拠を示して、説明と反論を行っています。ぜひお読みください。 https://t.co/AxtJIrlwCM November 11, 2025
53RP
立花孝志「自民党とNHKから国民を守る党は連立政権を組んでいる認識!」
斉藤健一郎「NHK党と自民党は同一会派を組んでるという事実は一切ありません」
この発言から考えるとこの投稿は非常に面白いなw https://t.co/RzgGBa96eH November 11, 2025
17RP
まず杉尾議員は所属政党の話ではなく、『会派』の話をされております。
所属政党の話をしていあならば、貴殿の示すファクトチェックと称させるSNSチームの考察の内容は整合性が取れますが、御党杉尾議員は『会派』の話をされている以上、齊藤健一郎議員の申し立てが正しいものと読み解けます…。
そんな事よりも、そもそもファクトチェックはご自身方(御党SNS対応チーム)が示した考察を元に行う事は、ファクトチェックではないと感じますが…。透明性が無いもので行う事はファクトチェックではありませんが、大丈夫でしょうか???
ファクトチェックをお願いしている先のファクトチェックが先でなかろうかと思います…。 November 11, 2025
8RP
「高市さんが、参議院で自民が斉藤健一郎議員と組んだ会派がN国とだと知らなかったと言った」話について調べたののまとめ。
高市さんが「いまおっしゃったお届けの会派名というのはいま承知をいたしました」と言った付近だけが切り取られた動画がたくさん流れているようなんですが、そこに至るやり取りが書かれた記事がこれです。
“通告なし”の質問で国会荒れる 自民が組んだのはN党?無所属? 「証拠ありますよ」→質疑中断
https://t.co/7Je4nRMmZp
ここで杉尾議員が突然出してくる「会派届け出」なるものの会派名?肩書き?(記事でもライブ動画でも詳細がわからないので今のところ私には詳細不明)に「NHKから国民を守る党」と記載されていたらしいです。
しかし、そもそも斉藤健一郎議員自身が「あくまでも私は国会活動の方は無所属としてやらせていただいおります。そして、無所属で自民党会派と組ませていただいている、という形なので。」と認識しているし、結成した会派名は参院会派「自民党・無所属の会」です。
そのため(いつのものかわからないが今回の件よりはおそらくだいぶ昔の)「会派届け出」にN国の名が書いてあったのは今回の話の流れ的には関係ないと思います。
そもそも政党と政治団体と会派の話がずっとめちゃくちゃです。
参考:
立花孝志容疑者の逮捕巡り、N党斉藤健一郎氏が自民との参院会派への影響「ない」理由を説明(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://t.co/8tlxsVZTfG
そのうえで、その「会派届け出」を高市さんが見た(知った)のが、その杉尾議員が出したそのときだったため、高市さんの答弁が「いまおっしゃったお届けの会派名というのはいま承知をいたしました」と言った、という流れ。
これを切り取った動画をつけて「高市はN国を知らなかった」とか「高市はウソをついている」とかって流すのは、悪質な印象操作だと思います。
(以下の引用したポストは私がなんだこれと思って調べた過程のメモ) November 11, 2025
4RP
@ayaka_otsu
デマもいい加減にして下さい。
2023年3月8日にあなたが党首就任(登記上代表者)した時には、ガーシーの有罪判決は確定してません。
参議院議員だったガーシーは、参議院から科された懲罰に応じなかったことで同年3月15日に除名処分となりました。
大津綾香さんの就任1週間後です。
除名はおかしいということで、3月15日に国会議事堂前で除名反対デモでマイク持ってましたよね?
立花氏はガーシー懲罰に応じなかったことから、責任を取る形で3月8日に国政政党NHK党の党首辞任を表明。
国政政党の党名をNHK党から『 #政治家女子48党 』に変更、政治団体をNHK党に変更。
この時に国政政党の政治家女子48党の後任党首を大津さんご自身が了承し就任したんですよね?
自身も無く政治不知なら断ることも出来たはずで、実際先に声をかけられた人は断ってますよね?
そして3月8日党首就任の会見で記者からの
【減税について】の質問を
『質問が難しいからスルーさせて下さい』と回答されました。
執行部と距離が近づくにつれというほどの期間、NHK党とは向き合ってませんよね。
党に資金が無いのは、他党のように寄付を募ったり、政治資金パーティーをしない事を守ってきた党であるため、借入という形で原資を作り、政治・選挙活動をし統制拡大してきたため枯渇してたのでは?
同年3月29日会議で泣きながら
・党は立花氏の信用で成り立っていること
・代表権は返す
・後任には齊藤健一郎参議院議員へと口頭で代表交代
こう発言された後、印鑑を持って来ず雲隠れしませんでしたか? 姿を隠すことを手伝ったと芸能ライターの方がいます。
この間、会計責任者の立花氏には何も告げず、政党交付金が入る口座の名義変更を第三者の人を秘書として行ったため、銀行から立花氏に連絡が入りませんでしたか?
3月19日以降、会計に知見がない方が、当務を行っている参議院会館に行かずして【不正疑い・発見】できるとは思えません。
このような事をされたため党関係者・支持者・借入金債権者から批判がなされたのが事実では?
更には同年4月5日、一方的に警察と連動してると言いながら(実際は演じてたような発言スクショ出回ってます)、不正があると記者会見しませんでしたか?
攻撃ではなくあなたが困らせ、批判が集中したのでは? お家騒動で100何件か債権者から訴訟を起こされたのが事実では?
【人の命が失われないように】
こう主張してますが、債権者を寄付者と言い、クリスマスに利払い停止の手紙を笑顔で封詰めしてる姿をインストに投稿しましたよね?
債権者の中の誰かがあなたの行動で命を失ったら、あなたの言葉を借りれば全てあなたの責任になりますね。。
>>代表として会計資料の正式な引き渡しを求めたところ、約3年にわたり
って党首就任してから3年なんて経過してません。
デマの元を作ったり、立花支持者等を挑発し煽ってるのも大津さん、あなたでは?
子役から目立つ芸能界にいたようですが、政治界隈は国のために政治をしない党首・人はいる場所ではないです。
大津さんが使った党のお金は、大津さんが仕事をして入ってきたお金ではなく、議員所属の国政政党だから入ってきた税金からの政党交付金であり、【議員を除籍】した党首が使えるお金では本来ないはずです。
党首ならば、当初から逃げずに、状態を治める対話をして下さい。
この投稿は、#大津綾香 さんの発信が度々間違いであるのが気になる、税金納付している国民の1人からの疑問・切なるお願いです。
https://t.co/HzETOokQEv November 11, 2025
4RP
↓杉尾議員、まだ言ってますね。
往生際が悪い。
齊藤健一郎議員が、たった一人で「会派NHK党」だったというのは事実とは言えません。
山積みの古い資料を引っ張り出すのではなく、正しい最新の情報を確認していただきたいものです。 https://t.co/3kZ4QATVcx https://t.co/ZnP1q3xhrG November 11, 2025
3RP
@isseiyamagishi @CDP2017ST そのアカウントで齊藤健一郎氏のポストの不備を指摘していますが、むしろその指摘に誤りがあると多くの人から指摘されていて悲しくなりました……。
https://t.co/sd2HanfTLY November 11, 2025
3RP
立憲民主党SNS対策チームさん、
いい加減『願望』ではなく『現実』を見た方がいいですよ。
まず、齊藤健一郎議員は『無所属』じゃありません。
NHK党の副党首という肩書きがある現職議員です。
これを「無所属」と言い張る時点で、制度理解がゼロ。
次に、『自民との統一会派ガー』と必死ですが、
会派在籍は10/15〜11/11の期間限定。11/11に正式離脱済み。
事実として、今は統一会派ではありません。
つまりあなた方の投稿は、
政党と会派の区別もつかない、時系列も追えない、
政治を語る以前のレベルの間違いです。
国会審議に口を出す前に、
せめて『最低限の事実確認』くらいできるようになってから発信しましょう。 November 11, 2025
3RP
中西正矢氏より。N党立花氏逮捕、次は深田氏?「祖国をまもるために」さんによる深田氏の動画の要旨。
https://t.co/QYCHYjSY2E
元自民党ポジションの政治家の秘書のような人物から連絡があり、立花孝志氏の逮捕事件は実は深田萌絵にとって危険であるということを教えて頂いた。不気味な展開だと感じている。何が不気味な展開なのかというと、立花氏はNHK党の党首で、自民党の高市早苗氏と会派を組むということがあった。
NHK党の齊藤健一郎参院議員が自民所属会派に所属した。その後、立花氏が伊東市長選に出馬することを表明し、その直後の深夜3時40分に、大阪府堺市にあるパーキングで逮捕された。この状況は、おかしいと感じる。
自民党兵庫県議団が立花氏を毛嫌いしているのは、立花氏が竹内英明元議員を自殺に追い込んだからだということが明らかになっている。それにもかかわらず、なぜ高市氏が立花氏と組むのかという一悶着がありつつ、最終的にNHK党の斎藤参院議員は記者会見を開き、「無所属の斎藤と会派を組んでいるのでN党は関係ありませんから、会派解消はありません」と言ったはずだ。高市氏も「N党と会派を組んだことはない。無所属の斎藤さんと会派を組みました」と答弁している。
しかし、そこから数時間経つと、斎藤参院議員は「やはり自民党の政権に迷惑がかかるので、会派解消します」と述べた。さらに、兵庫県知事の斎藤元彦氏が不起訴になるという展開がある。悪いのは立花孝志氏だけだというように見えるが、3人の維新の議員が絡んでいる。そもそも一番の問題は、兵庫県知事選であった。兵庫県知事選で立花氏は斎藤知事を助けるために二馬力選挙を行い、竹内元議員を煽りに煽り、結果として自殺に追い込んでしまったということがあった。その部分については立花氏の責任であるかもしれないが、元々の原因はもっと色々なところにある。
おかしいなと思っていたところ、今日、元自民党の関係者から連絡があり、「立花孝志逮捕事件は甘く見ない方がいい。危ないのは、次は深田さんだ」と言われた。私自身、そんな予感がしていたが、やはりそうなのかと感じたという。元自民党の関係者が言うには、「県警は最高検察にまで一応相談をしている」と。「推測だが、そこまで行くということは通常は官邸が動く」ということをおっしゃっていた。さらに、元自民党関係者からは次のような忠告を受けた。「高市氏自身も官僚の書いた答弁を読み上げているだけの場面が多いだろう。
ああした状況は、彼女がまだ政権を十分に掌握できていないためであり、そもそも今の段階で掌握しきれるはずもない。彼女としても、さまざまな方面に配慮せざるを得ない状況にある。自民党内部では『なぜNHK党と会派を組むのか』『逮捕された相手なのにどうするつもりなのか』『そろそろあいつをやってくれ』といった圧力が高まってくる。そうなると、官邸が「うん」と言いさえすれば、何でも動かせてしまうのがこの国だ。だから今、深田さんが高市さんのことを激しく批判しているが、気をつけた方がいい」。
高市氏の前に、萩生田光一氏との刑事国訴事件はまだ終わっていない。私自身、現在YouTube動画がシャドウバンされており、風前の灯火のようになっている。50万人登録があるものの、通知が行っていない人が大半である。最近は本当に数万回ぐらいしか回らない。5万回行ったらいい方で、10万回には行かなくなってきている。
しかも、自宅にて有線で配信しているのに、通信が途切れるという不気味な状態が、今年のシャドウバンが始まった頃から起こっている。有線回線なのに、インターネットに繋がらないという怪奇現象が起こっているのだ。今や萩生田氏は実質的な幹事長であるから、絶対に逆らわない方がよい。
立花氏を応援していたにもかかわらず、なぜ高市氏が会派を解消したのか疑問に思っていた。やはり党内からの反発が強く、「自分たちの仲間を自死に追い込んだ相手と、なぜ会派を組むのか」という声が多かったという。さらに「逮捕してくれ」といった圧力まで強まってしまうと、高市氏は党内を完全に掌握しているわけではないため、強く断り切れない状況に追い込まれる可能性もあるという。
また、「誰を逮捕するかしないかを最終的に決められるのは国家のトップであり、それゆえに皆がトップを目指したがるのだ」とも言われた。
「反高市派の仕業では」という意見もあるが、どうもそうではないみたいだ。「官邸が動くと何でもできる」と元自民党関係者がおっしゃっていた。ガーシー(東谷義和)氏の件も不思議に思っている。外国にいる人をいきなり拉致って飛行機に乗せることはできるのかと聞いたら、「公安にできないことはありません。何でもできるんです」と言われた。本当に恐ろしい。「外国によく行く人は狙われる」とも言われた。
先日、青汁王子こと三崎優太氏も「あまり締め付けるようだと、メンタルをやられてこれ以上耐えられないから外国に行ってしまうと言ったら逮捕された」というようなことを話していた。立花氏もドバイに行ったから逮捕されたという側面がある。あれは関係ないということを警察が言ったり言わなかったり、よくわからない。
「深田さんも韓国やアメリカなどによく行っているみたいだが、ああいうのも危ないかもしれない」と元自民党関係者に警告された。今、立花氏の逮捕で、自民党自身が世論の動きを見ている状況である。「立花氏がやられても仕方なかったね」という世論で静まれば、もう官邸の思いのままであり、自民党はウハウハである。
公人を批判した人、名指しで公人を批判した人は、いつでもお縄にできちゃうという土壌が出来上がれば、彼らはウハウハなのだ。ガーシー氏の時も、やりすぎだったからしょうがないねという風になってしまった。
黒川敦彦氏の時も、電話ボックスに登って街頭演説したりカーチェイスをやったりということが報道されていた。そのため、黒川氏に対する同情票は集まらなかった。今回、立花氏も死人が出ているので、あまり同情されていないようだ。
そういったところから「政権に対して反抗的な態度をとっていて、それなりの影響力を持っているインフルエンサーは、逮捕されても仕方がないという土壌が出来上がってしまったら、次は深田さんがやられる」と元自民党関係者に言われた。
立花氏は見せしめであるだろう。やりすぎ感はあった。そもそも名誉毀損で刑事国訴というのは、一般人は受け付けてもらえない。これは納得がいかない点だ。この国は、公人が気に入らないと言えばいつでも動けるという、制度の非対称性がある。庶民と公権力者の間で、制度へのアクセシビリティの非対称性がものすごく大きい。この国は、私たちには制度があるけれど使うことはできず、公権力者はいくらでも使うことができるという、おかしくて不正な状態なのだ。
立花氏だけが逮捕されたというのもおかしい。情報を提供した維新はお咎めなしである。兵庫県知事の斎藤元彦氏は維新が応援していた人たちで、維新と高市氏が協力し合っている形になっているが、そこもお咎めなしである。その中で、「立花さんだけが切り捨てられたという状況だ」という説を今日聞いた。立花氏が逮捕された時、やりすぎだとはいえ、このタイミングはおかしいと思った。任意出頭もしているし、おかしいと感じた。
ドバイの件について、ガーシー氏の件が気になって、ドバイにいた時のことを聞きに行った。ガーシー氏を逮捕した警察の話だと、「ガーシー氏を支援していたネットマフィアみたいな人たちの動きを警察は知りたかったからガーシー氏を逮捕した」ということを、YouTube上でおっしゃっていた。もし立花氏がそういう人たちと会っていたとしたら、警察がそう疑って緊急逮捕したということもあるのかもしれない。そういう路線も考えられる。
ジェイソンとも話し合った。ジェイソンは来週倭国に来て話すこともあるが、来週やったらしばらく講演会はない。今状況が改善されるまで話はできないかもしれない。
ビッグプロットについてだが、私自身のAmazonの口座が凍結されていて、Amazonで販売したかったができない状況である。今BASE(ベイス)で販売しているが、BASEも今日聞いた話によると微妙らしい。決済関係の会社が政治家の息がかかっている状態であり、他のサービスを選ばなければならないと思っている。一応今、自社で通信販売のシステムができるかどうか作っている。https://t.co/3cWszEbfSj November 11, 2025
2RP
も、、森友問題ですか⁉️
やだ、、、タイムリー 笑
ちょっと、何事?😂
どうしよ?😂
森のお友達シリーズだったことを思いだす😅
#️⃣しなばもりとも
🔍 立花孝志 齊藤健一郎 杉尾ひでや 菅野完 反社会的カルト集団 https://t.co/MIzDlesbPO November 11, 2025
2RP
NHK党の主張を信じる人は いないと思いますが> 元TBSの立民議員が反論、N党・斉藤健一郎氏の主張は「事実無根、無理がある」統一会派巡り(日刊スポーツ)
#報道特集 杉尾秀哉氏「自民党とNHK党の共同会派を巡って高市総理に行った私の質問についてNHK党の齋藤健一郎副
https://t.co/sfvva0IeoF November 11, 2025
2RP
散々 誹謗中傷して死んでしまった
竹内議員に対して
何にも悪くないと思ってると立花
竹内議員が悪いとデマを流したことにも
悪くないと思ってると
反省の色が1ミリもない 立花
浜田も斉藤健一郎も
NHKよりNHK党をブッコワース https://t.co/GPCTmZ2X9M November 11, 2025
2RP
✨みんなだいすき❤️麹町警察署✨②
立憲民主党の杉尾秀哉議員には、是非この動画をご覧になって頂けることを願っております。
#️⃣命と尊厳のために
🔍 大津綾香 齊藤健一郎 立花孝志 反社会的カルト集団 https://t.co/3RjFwbAqcJ https://t.co/aad5hJKGL1 November 11, 2025
1RP
一昨日の参議院予算委員会で私が行った、自民党とNHK党との統一会派を巡る質疑に関して、NHK党副党首の齊藤健一郎参議院議員より発言の訂正を求める投稿がありました。しかし、この主張は事実無根であり、立憲民主党として見解をまとめ公表しましたのでお知らせ致します。
杉尾ひでや https://t.co/hRIBRQP9J3 https://t.co/Fgt1oYhmmr November 11, 2025
1RP
【杉尾秀哉】質問がひどすぎて批判殺到!参議院予算委員会での高市首相への質問で消滅したN国会派との統一会派を主張し続け齊藤健一郎議員がブチギレ!立... https://t.co/2vPdsOTbOI @YouTubeより
松本サリン事件での杉尾氏の私刑の件、永遠と追求しようずwww November 11, 2025
1RP
立憲杉尾ひでや、参議院予算委員会質疑で嘘乱発!NHK党齊藤健一郎参議が正式講義する事態に https://t.co/e9pM5mYyEU @YouTube
通告なしの捏造質疑で総理を追い込む最低な議員
立憲って高市総理を潰したいだけ…
#ファミマの支払いでどすこい
#あさイチ #国旗損壊罪 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



