0post
2025.11.27
:0% :0% (40代/女性)
アウフヘーベンに関するポスト数は前日に比べ9%減少しました。女性の比率は100%増加し、前日に変わり40代女性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「えきねっと」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「キャラ」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
夜のミセスタイム🍏
『アウフヘーベン』
最近長男楽器に興味を持ち出していて、それもあってかアウフヘーベンのピアノ🎹が弾いてみたいなーとリクエストされました。1番演奏したいのはトロンボーンらしく💦いつかミセスと一緒に演奏するのが夢なんだーと嬉しそうです。
#MrsꓸGREENAPPLE
#おやすミセス November 11, 2025
@tora_tora0914 呼んでくれてありがとう‼嬉しい💕
フェーズ1かな?明日の私は違うかもだけど…笑
アウフヘーベン、Umbrella、CONFLICT、VIP、恋と吟、パブリック、おもちゃの兵隊、藍、REVERSE、Ke-Mo Sah-Bee、アンラブレス
省略ったけど、FJORDにあるのも好き💕
インフェルノ、点描の唄も良く聴かれてるよね😊 November 11, 2025
なかなか素晴らしい気づきだと思います。
世の中の価値観こそ苦です。これを天台では「仮」、「仮観」といいます。物が存在する。価値があるという考え方です。この考えに留まるかぎり全ては苦行です。
悟りのベクトル、現実世界に価値を置かない境地を「空」、「空観」といいます。物には価値がない、実体がないという捉え方です。
一見、この空観であれば悟りが開けるような感じがします。
ところがこれでは不十分です。自分だけ、お一人様の悟りです。孤高の哲学であり、他者を否定する世界です。
この仮観と空観、両方をドッキングして両方同時に持つのが「中」、「中観」といいます。仮を否定せず、空も否定せず、全てを肯定しアウフヘーベンした捉え方です。
天台教学ではこの仮観、空観、中観を同時に持つこと、これを一心三観といい、悟りの境地とします。分別を超えた境地です。
分別により苦しみが生まれるのです。
分別以前に至れば苦しみは生まれません。
小さなお子様が生まれて初めて風船をもらったら大変な喜びを感じるでしょう。その喜びが純粋な喜びに近いものです。
ところがその直後に隣の子供にもっと大きな魅力的な風船をあげたとします。するとその小さなお子様は自分の風船が小さいものだと分別して悲しみを感じるでしょう。
大きな風船をもらった子供は、自分は持っている風船が大きく魅力的であることを分別して歪んだ喜びを感じるでしょう。
風船は同じものです。全く変化していません。無分別の純粋な喜びが分別によって苦しみと、歪んだ喜びに変化してしまったのです。
仏道の修行とは自分に内在する分別を気づき(仮)、手放し(空)、現実と理想を同時に持つ(中)ことを目指すことです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



