ピッチクロック トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
WBCで倭国のテレビ局すっ飛ばしてネトフリと独占放映契約結んだMLBに嘆いた時「野球の世界普及に寄与してないのは倭国の方」と言われてぐうの音出なかったんですよ
ピッチクロックやDH導入の立ち遅れにいつまでもNPBの放映権が一括されないのも含めMLBに次ぐ野球大国の倭国がここまで“内向き”ではね… November 11, 2025
234RP
@Tigers_140609 こういうイベントが楽しくて球場来てくれる人もいるのに、これにしろ登場曲短縮にしろNPBは時短ためだけに野球の良さ無くしすぎだわ。そんなに時短したいならピッチクロック入れた方がまだマシだろ November 11, 2025
27RP
新聞…TV…色々と見てきましたがこの説明が一番分かりやすい!さすが本番会場ですね😁ピッチクロックの雰囲気を存分に味わってきます!#侍ジャパン https://t.co/H5FfIxXAiS November 11, 2025
11RP
📰喝orあっぱれ👏
ピッチクロック、ピッチコムは上原氏「導入したほうがいい」、能見氏「僕も入れていったほうがいいと思います」
👉https://t.co/tepaz1fISo
🗣️上原氏
「倭国球界も入れて行っていいと思いますね」
#NPB November 11, 2025
10RP
こんな本入りました!
空白の一日は、アメリカの条文を直訳したため?時差の関係で空白ができたんだよな。その頃からアメリカの追随してるんだよね。ピッチクロックとかやめようよ😒
江川も実は被害者だけど、阪神に行った小林はもっと大変だったな。でもお陰で明石家さんまは人気者になったのかな😅 https://t.co/ryytDgPGvG November 11, 2025
8RP
まずピッチクロックやDHが野球普及と何の関係あんのって話だけど、大谷好きで明らかにMLB主軸に見てる人間がこれ言ってるの害悪すぎるな。最初から最後までMLBの肩持ってるだけなのにまるでNPB側から自省してるように見せかける。MLB出羽守。 https://t.co/8FqpMREeC7 November 11, 2025
6RP
⚾#侍ジャパン⚾
坂本誠志郎、ピッチクロックへの適応に手応え「色んな工夫できると感じた」 打席では「やっぱり初見でどれだけ対応できるかが大事」
https://t.co/jcaz8nWtRM November 11, 2025
3RP
試合時間短縮という目的で、登場曲や打席に入るまでの時間短縮とかしてるけど意味ないって、1番効果があるのがピッチクロックなんだよ笑。ピッチクロックの導入で平均30分試合時間短くなってんだからさ。古来の野球観に囚われて、それ以外のイベントやファンが楽しめる要素を削るって本末転倒。 November 11, 2025
2RP
うーんやっぱ投手がなぁって感じよね。
うんこボールに慣れきってる一方で、国際球への対応&ピッチクロックには慣れてないっていう状況だと中々厳しそう。
やはりメジャー組をしっかり呼べるかどうかやね。 November 11, 2025
2RP
皆様おはようございます🐯
昨夜の日韓戦
まぁ四死球の多いこと😮💨
強化試合とはいえ
ひどい内容でしたね…🥴
やっぱりボールの違いとか
ピッチクロックとか
ピッチコムとかね
バッテリーは大変やと
思うよ😮💨
まぁ慣れんと仕方ないけどね
今週もよろしくです‼️ https://t.co/0sOwJ7kjqn November 11, 2025
2RP
野球に興味がある人ならともかく、特に好きでない人達がいつまでも投げない試合観て面白いと思う訳がないし御新規さんが増えるとは考えにくい。
なーんでピッチクロック導入しないのか本当に謎。
メジャーもキビキビ打席が回るから観てられるのに。
まぁ今を取るか先を取るか https://t.co/tlQLJT3fAH November 11, 2025
1RP
NPBのイニング間のイベント削って時短する話、不評すぎて。
わしみたいに田舎から来てる人っていないんだな。ナイターは終電が気になってしまうし、試合中に帰ることもよくある身としてはとにかく時短できることは全てしてほしい。何ならピッチクロックも導入検討してほしいぐらいだ。 November 11, 2025
1RP
侍ジャパン日韓戦を観てWBCで連覇するにはMLB選手の起用を中心にしないと無理だと感じた。特に投手はボールにもピッチクロックにもピッチコムにも慣れているメジャー選手の起用が必要だと思う。打線も長打力のある選手を主に起用すべきでは? November 11, 2025
1RP
11/17(月)晴れ🌤️23℃
おはようございます😃
WBC強化試合は🇯🇵🇰🇷ドロー金丸投手はじめ皆ボールやピッチクロック…⁇そう簡単には慣れないわな🥹
この経験は活かして欲しいけどNPBの方に影響出ないで欲しいよね🧐
🐉高知では🐯に快勝👍‼️
#三浦瑞樹
#ゴミ拾い 財布👛拾った😵💫交番届けといた😐 https://t.co/tDe8RFZNY3 November 11, 2025
1RP
明らかに安打数下がったにも関わらず導入前から2分くらいの短縮で効果が感じられない10秒ルールに固執する割に、ピッチクロックは数試合の例を挙げて「導入しても効果ない」判断下すのなかなか矛盾してない? https://t.co/50d9VfDRAU November 11, 2025
1RP
前提としてイベントや登場曲は"プロ"野球の楽しみであり野球本来の良さでは無い
時短の動きがあるのならイベントから削って行くのは当然
ピッチクロックは競技や選手に影響を及ぼすから慎重に考えてほしい。 https://t.co/lBTh17iZZr November 11, 2025
1RP
おはようございます🌞
侍🇯🇵はヒヤッとする展開でしたね😅
金丸クンの立ち上がり安定✨
宏斗クンは制球に苦しんだ印象😅ピッチクロックの影響でしょうか🤔
松山クンは期待に応える活躍👏
果たして選考は…?👀
今日はドラフト記念日
第1回から60年😲歴史を感じますね✨
今週もよろしくお願いします😄 November 11, 2025
1RP
ピチクロあんま好きやないけど、世界大会の直前に慌てて試すんやったら普段の試合から導入しといた方がええんちゃうのん。
【プロ野球オーナー会議】ピッチクロックについては意見出ずも時短へ打者間30秒ルール徹底を再確認、拡大ベースは来季にも導入の可能性 https://t.co/rYh6S0rHT0 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



