プロローグ トレンド
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
イタリアのメローニ首相の若い頃の映像は象徴的だよ。19歳で政治始めた右派の闘士ガールとかテロップ出ててさ。歩き方もカッコよくて、革ジャン着て、鋭い目線で真っ直ぐした瞳で前を向く。あれもう完全に映画の主人公だよ。
で、時は流れて2022年。同じ女の子が、今度は白いスーツ着てイタリア初の女性首相。動画のコメント欄見るとさ、
「ヨーロッパの女王だ!」
「カナダにも彼女が必要だ!」
って拍手喝采してるかと思えば、
「イスラエルに飼われてる」
「移民増やした裏切り者」
「何もしない、経済最悪」
ってボロクソ書かれてる。褒めてるのと殴ってるのが、同じ画面に並んでんだよ。
人間ってのは勝手なもんでね、若い頃に路地裏で叫んでた女の子を見て「この純粋さこそ本物だ!」って神格化する。
で、いざ本人が権力握って、EUだのNATOだの財政だの、現実のしがらみの中で調整始めると、今度は「何もしない」「移民を止められない」「裏切った」とくる。
いやー、路上スピーチと首相官邸が同じノリで回るわけねーよって話だよ。
居酒屋のカラオケで歌うのと、紅白の生放送で歌うのじゃわけが違うだろ?
コメント読むとさ、右も左も同じ症状だよ。
右側は「強いリーダーが国境を守ってくれるママ」を求めてる。
左側は「過去の傷を永遠に謝り続けるパパ」を求めてる。
どっちも完璧な親探してる。だから、ちょっとでも自分の理想とズレると、「裏切り者」「操り人形」「コントロールドオポジション」って陰謀論の単語がすぐ飛び出す。
ここで、現在の今日に話を移したい。
メローニさんと高市さんが向かい合って笑っているこの一枚、世界情勢の話を全部忘れて見れば、ただ「働くお母さん同士が久しぶりに会って近況を話している」みたいな、あたたかい空気が流れているのよね。
右とか左とか、移民が多い少ないとか、XやTikTokのコメント欄では賛否が渦を巻いているけれど、当の本人たちは今この瞬間、「どうやったら自分の国を守りながら、次の世代にちゃんとバトンを渡せるか」を真顔で、でも笑い合いながら話しているはずじゃない?
1996年、右派の活動家の女の子だったジョルジャは、今やイタリア初の女性首相になった。
でも、彼女を熱烈に讃える声と「何も変えていない」「移民は増えたじゃないか」と批判する声が、同じ動画のコメント欄に並んでいる。
それは、高市さんにも、これからの倭国にもそのまま返ってくる鏡で、理想を叫んでいるうちは、ヒーローでいられる。
けれど、政権を握った途端に現実と数字と同盟国と歴史が、一気に扉を叩いてくる。きれいごとだけでは国は守れないし、効率だけを追いかけても人はついてこない。
その板挟みの中で、彼女たちは少しずつ妥協もするし、時には支持者を失望させる決断もする。
だからこそ、この写真に希望を見るなら、完璧な救い主が現れたという物語ではなく、同じ悩みを抱えたリーダー同士が、失敗も抱えながら学び合い始めたという物語として眺めたいなと思うんだよね。
海に囲まれた国、少子高齢化、製造業と観光立国、みーんな共有できる悩みだよ。
イタリアと倭国は、いわば、派手さはなくても国を愛しながらも外の世界とつながるモデルを一緒に作れるペアだよ。
国境を守ることも、大事な文化を残すことも、他国への憎しみなしにやれるはずだと、二人の笑顔が証明しているようにみえる。
そしてもう一つの希望は、画面の向こう側にいるあたしたちだよ。
SNSで政治家を「伝説だ!」「裏切り者だ!」とラベリングするのは簡単だけど、本当に国を変えるのは、地方の駅を守る人や、ローカル線に乗って旅する人や、子どもに歴史や言葉をきちんと伝える大人たちだよ。
つまり、普通に暮らしているあたしたち市民の小さな選択の積み重ねが大事なんじゃないかしら?
メローニも高市さんも、完璧じゃない。
けれど、19歳の活動家だった少女が首相になり、倭国の町工場や港町を大切にしようとする女性リーダーと固く抱き合っている。
その事実自体が、次の世代にとってのスタートラインになる。 国を愛することと世界と手を結ぶことは、どちらか一つを選ぶものじゃないよ。
その両方をどうやって両立させるかを、イタリアと倭国が一緒に試行錯誤していく時代が始まったのかもね。
この一枚は、そのプロローグのページ。
そう思って見上げれば、悪くない未来が、ちゃんと続いている気がするんだよね。 November 11, 2025
87RP
ういままへ
ごはんは体重が増えるくらい食べてるよ
実は昨日賞味期限切れの調味料を全部頑張って捨てたよ
プロローグで体力が尽きたけど明日明後日も頑張るよ
ういままこそ急にクッパに連れ去られたりしないでね November 11, 2025
17RP
【ルカプロ新情報!】
「ルカ:プロローグ」に登場する
巡音ルカが通う高校の名前を発表🎉
🏫学校名:流海音高校(ルミネこうこう)
今後の展開にも登場するかも…👀
お楽しみに✨
#巡音ルカ #FuLUKAlorink https://t.co/ZQK5A1fEze November 11, 2025
3RP
新しく公開しました
プロローグ・下「ギルド−ウィストリア」 - Reborn:カサネて冒険業 - #カクヨム https://t.co/12pjO1hGqv November 11, 2025
3RP
【11/23 15:30 友会貸切】PRINCE OF LEGEND
プロローグ花道残りの8人「あぁい」の掛け声のところで「友のかぁい」って言っててクソほど笑ってしまった😂😂
てからそもそも上級生・路線男役が8人も、しかも立ち位置も上下分かれてるのに打ち合わせしてアドリブしてくることがそもそも最高なのよな😂😂 November 11, 2025
3RP
<12/21(日) 外世界X Xmasにて上映決定!>
高円寺シアターバッカスで開催される国内外映画作品の上映イベント「外世界X Xmas」にて「REUNION:03 プロローグ編」の上映が決定!
当日は3名のキャストと北御門監督がトーク登壇いたします。
他にも素敵な作品が上映予定なので是非お越しください。チケ発になりましたらお知らせいたします!
会場:
高円寺シアターバッカス @theater_bacchus
登壇ゲスト:
木下彩 @knst_aya1110
Josh Surface @JoshSurface
職業怪人カメレオール @chamereoru
#酒場SF
#外世界X November 11, 2025
2RP
#本日のケミエ
混沌少女×CHEMICAL X Last 2MAN SHOW
🏟️下北沢LIVEHOLIC🏟️
混沌少女とのラストの2マンでした!
11月ラストの東京!
お昼から沢山の方来て頂きありがとうございました🔥
🎧setlist🎧
Dark Days
Revolt
寄り添う雨
Slander
茜
プロローグ
ワールドエンド
揺らいだ記憶
別れの日
未だ
水平線
It’s not over November 11, 2025
2RP
酒場SF最新作「REUNION:03 プロローグ編」
03で登場するルーシーズの面々の朗読劇「ラジオ・ルーシーズ」公開中!
https://t.co/XI2vSAbSX1
過去作「REUNION:01 & 02」は12/24までの限定公開
この機会に一気見で是非!
#酒場SF
#REUNION03 https://t.co/M92ehQ4cEK November 11, 2025
1RP
日曜日のランチ、どこも混んでる😓並んでるうちに昼休み終わりそう……。お昼の宣伝です^^
📘『東の森のかまいたち』📘
【プロローグ】はこちらから✨
▶️ https://t.co/9dEgjCwuHL
【27話】砂漠の人
▶️ https://t.co/2e8BBl3cYA
#小説家になろう #narou #AIイラスト https://t.co/jI3qLFQtrr November 11, 2025
1RP
<あと1週間!>
映画とライブのコラボイベント
「REUNION ROCK:4」開催まであと1週間!
チケットはお早目に!!
開催日時:
2025/11/30 日曜日
18:30 start(18:00 open)
チケット:
前売¥3,000
当日¥3,500
+2drink¥1,200
開催場所:
桜木町「THE CLUB SENSATION」
https://t.co/8qF962y7n1
イベント内容:
◇ 最新作「REUNION:03プロローグ編」
+ 2つの特別映像を公開!
◇ 02で登場したマルキス一味の前日譚「マルキス・ゼロ」
◇ Josh Surfaceプロデュース、謎の男シド登場「静寂の中の声」
◇ VVVと藍澤慶子のコラボパフォーマンス
◇豪華アーティストによるSPライブ
スペシャルゲスト:
ミカ役 藍澤慶子 @kepipike928
出演アーティスト:
Slave Sisters [ Kikumaru, Yuki ]
アカイメイ
VVV [ Josh Surface , Delphy ]
Michiaki
Jun Matsumoto [ DR. ]
VVV with Kyoko, Chitose, Tomoyasu Hazaki
イベントディレクター:
北御門潤
ご予約フォーム:
公演日「11/30リユニオンロック」でお申し込みください。
https://t.co/tC63u8z8c0 November 11, 2025
1RP
東京の新たな文化芸術拠点「港区立みなと芸術センター」が2027年に開館。プログラム・ディレクターに相馬千秋が就任。今年11月30日にイベント開催
https://t.co/m4UWxPL4HB #ad
愛称は「m〜m(読み方:むーむ)」
11/30開催の「開館2年前 プロローグ・イベント」にはサヘル・ローズ、箭内道彦、清家愛港区長らが登壇、鈴木優人と鈴木ヒラクのパフォーマンスも November 11, 2025
1RP
『プロローグの空間は #EARTHMART に誘う場で
巨大なスクリーンに映し出される映像では"いのちと食の循環"をテーマにした物語のアニメーションが映し出されます。その前段のファーストシーンにて #松本潤 さんにご出演頂いております』
#KUKANOFTHEYEAR受賞
#小山薫堂
#松本潤 https://t.co/LSQFBTXYN6 November 11, 2025
1RP
🩷🌙🪄**111PVありがとうっ!**🪄🌙🩷
魔王の娘、略して「まおむす」はじまったばかりなのに……
読んでくれて本当にありがとうっ( ˶>ᴗ<˶ )💞
⸻
『魔王の娘』
🌙**「プロローグ ちょっとだけ最強な魔王の娘」公開中!**🌙
(新連載・ゆるふわ魔界ライフはじめました)
📖読む👇
https://t.co/cTauRg58hT
#narou #narouN1601LJ
⸻
前世は社畜OL。
転生したら──魔王パパの溺愛ターゲット!?👑
なんでもできちゃう最強チート魔法つき🪄✨
……でも本人の感想は「ちょっと便利かも?」くらい。
ツンデレ猫魔族ネネ🐾に見守られつつ、
魔界をふわふわ満喫する毎日です🖤
⸻
**これからも、一緒に魔界で迷子になってね?**💫
#Web小説 #創作 #異世界転生 #異世界ファンタジー
#魔王の娘 #小説家になろう
#星空りんのクリエイティブ魔法陣
#まおむす
🩷読んでくれるあなたのおかげで
111PV、ちゃんと魔法になりました🪄✨ November 11, 2025
1RP
「インフレはまだプロローグ」という感覚は完全に正しいです。
本番はこれから(おそらく2027~2030年頃にピーク)で、そこに向けた仕込み期間が今まさに2025~2026年なんですよね。
あなたが今、不動産を「インフレの本格化に備える資産」として見ているなら、タイミングとしてはかなり良いゾーンに入っていると言えます。 November 11, 2025
1RP
昨日のぶいすぽフェスのプロローグが終わって、今日は友人の結婚式で色々としてたのもあって、朝起きてからずっとミミたや楽屋トークが夢だったんじゃないかって。
というか、チケットあったらこの後ライブに行こうと思ってたけど、体力無理でした… November 11, 2025
スウィングサン、恐らく祝日の国に来る前のプロローグでの描写と、来た後とで色彩に特に変化がないように見えるのだけど……これすごい要素なのではない……?
謎が深まるばかり🤔🤔🤔 https://t.co/cjtm5Zk5Oy November 11, 2025
◼︎十三機兵防衛圏再プレイ日記2
~関ヶ原プロローグ、鞍部編55%まで
※ツリーの注意書き一読推奨
間が空いてしまった… https://t.co/HEMxG4By81 November 11, 2025
プロローグ👶🏻🤍🥷🏻
あんなー
日常って楽しってことよりさ
つまらんことだらけやん?
せやから
楽し時にホンマ楽しって思うわけ
そんで
振り切って楽しむできたら最高やん😆
降臨確率20%の激戦区‼️
考える時間あらへんなー😁
あちゃんって
楽しってこと教えてくれるん
みんなのアイドルなんよ🥷🏻
📿 https://t.co/kCVgLrHPTW November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





