1
にじのきらめき
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/女性)
にじのきらめきに関するポスト数は前日に比べ2,233%増加しました。女性の比率は71%増加し、前日に変わり40代女性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「新之助」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
八木勇征さんから「超うめぇ」「(カレーに)絶対ぇに合う」とお墨付きをいただいた、カガヤキ農園の「にじのきらめき」は、直売所とカガヤキ農園のネットショップで販売中です!!もちろん、「新之助」もあります🍚✨ぜひ食べてみてください! https://t.co/GYjkY3EQD8 November 11, 2025
109RP
🌾【JR東倭国グループ|お米で広がる「農業リサイクルループ」】♻️
JR東倭国グループは、「勇翔2034」で掲げる🌍“持続可能な地球環境”の実現に向け、
食品廃棄物を再資源化して農業に還元する「農業リサイクルループ」を拡大中🚉✨
今回、新たに 首都圏と仙台エリアで“お米”を活用した循環モデル が実現🍚
🔹首都圏では
JR-Cross × Jバイオ × ソメノグリーンファームが連携🤝
食品廃棄物由来の肥料で育てたお米「にじのきらめき」をグループ飲食店で提供🌾
“駅ビル発→農業→食卓”という循環型エコシステムが誕生🌱
🔹仙台エリアでは
東北バイオ × 地元農家が協力し、
食品廃棄物→肥料→お米「ササニシキ」→地域飲食店へ
地産地消型のリサイクルループを実現✨
JR東倭国は今後も「農業×エネルギー」の
ダブルリサイクルループを推進し、
地域循環型のサステナブル社会を目指します🌏💚
👇詳しくはこちらをチェック👇
https://t.co/i9DcqN8hxp
#JR東倭国 #サステナブル #循環型社会 #農業リサイクルループ #地産地消 #SDGs November 11, 2025
1RP
@yamanashi_media
さまから
にじのきらめき🌾にじきら🌈
をいただきました✨
お米がピカピカで、甘いです✨✨
山梨は果物のイメージだったんですが、美味しいお米に出会えました。ありがとうございます❣️
おいしいお米はいちばん贅沢なおかずです✨
ステキなフレーズ💓ほんとそう。 https://t.co/7RtFiq8KQT November 11, 2025
@hongzilaoban2 「にじのきらめき」がとても美味しかったです。
水の量を1.3倍に増やしても美味しく炊けて、とても経済的です。
お米の収穫量も1.3倍と聞いています。
二期作もできます。
次世代の銘柄だと思います。
ササニシキからコシヒカリになったように。 November 11, 2025
@kagayakifarm 新之助が美味しい事は存じておりましたが、番組を拝見して「にじのきらめき」を知りました✨ネーミングも素敵ですね💓到着を楽しみにしております。 November 11, 2025
超お米食いの我が家🍚🍙
超うめぇにじのきらめき購入
⸜(*´꒳`*)⸝
たくさん買えば買うほどお得で助かる😆
届くの楽しみー🎶 https://t.co/5GxV9clDsd November 11, 2025
食べ比べしたくて、にじのきらめきと新之助をポチりました!
カガヤキ農園さんの賄いレシピを知りたいけど、どこかに載ってらのかな?
#瀬口黎弥 #八木勇征 #FANTASTICS https://t.co/iMtQs9sZlI November 11, 2025
#八千代コースター のインスタライブで裏話が紹介され、勇征くんが食べ比べを楽しんでロケが1時間押したという逸話を生み出したカガヤキ農園さんの「にじのきらめき」購入しました🙌
新潟の粘り気強いお米が大好物なのでとっても楽しみ☺️
#FANTASTICSの新潟1090米る
#FANTASTICS
#瀬口黎弥
#八木勇征 https://t.co/why8MgQAwy November 11, 2025
FANTASTICSの新潟100米る 特番SP
聖地巡礼①
朝一で、カガヤキ農園さんへ🚗³₃
「にじのきらめき」を迷わず購入🤭
他にもお野菜沢山買っちゃった🥬
混雑していたにも関わらずレジの後ろに飾ってあるサインをスタッフさんが写真撮って下さいました🥹
ありがとうございました🙇♀️ https://t.co/Wg8UZMWujZ November 11, 2025
新米 令和7年産 すぐにお届け 5kg 10kg 20kg 10月 11月 12月 1月 食べ比べ コシヒカリ あきたこまち ミルキークイーン にじのきらめき 米 お米 白米 精米
11,500円〜
#茨城県八千代町 #ふるさと納税ラストチャンスはさとふる 楽天👉https://t.co/ftqEVYxvwR https://t.co/4iAOK6KiIa November 11, 2025
毎年人気の #シクラメン が入荷しました!
和歌山県 岩武さんの #みかん 🍊
青森県 福士さんの #王林 #シナノスイート 🍏🍎 好評販売中!
土日はお米がお買い得になりますよー♪
#印西市産のお米がお買い得 #コシヒカリ #ミルキークイン #にじのきらめき https://t.co/Yea7mjr0ur November 11, 2025
来年の品種、ついに決めた🌾✨
今年まで
コシヒカリ → ミルキープリンセス → マンゲツモチ(もち米)
の3柱だったんだけど…
来年はここに面積を10アール増やすので
「にじのきらめき」🌈
「ゆめごこち」💭
を追加する予定!
ミルキーは味は最高だけど、
離乳食に使うとネバりすぎて息子が詰まったら怖いし、
チャーハン系はコシのほうが向いてるから
🟩中間の低アミロース系🟩が欲しかったんよね😊
そしてうちの田んぼはずっと
株間30cmの疎植スタイル✋🌾
これ最初にやり始めたの俺なんだけど、
気づいたら近所の農家さんたちにも広まって
「苗が焼けても今年足りた!」って喜ばれた🤣
メリットはこんな感じ👇
・苗箱節約できる
・収量ほぼ変わらない
・倒伏しにくい
・作業効率が良い
・草も生えにくくなる
(そして何より管理がラク!)
農業は毎年発見があるから飽きないし、
新しい品種選ぶ瞬間が一番ワクワクするんだよね😎🌈
来年は
コシヒカリ
ミルキープリンセス
マンゲツモチ
にじのきらめき
ゆめごこち
この5本柱でいく🔥🌾
#農業 #稲作 #お米づくり #ゆめごこち #にじのきらめき
#マンゲツモチ #コシヒカリ #ミルキープリンセス
#疎植栽培 #株間30cm #農家さんと繋がりたい #田んぼ日記 November 11, 2025
令和7年産 にじのきらめき
おかげさまで、多くの注文をうけ完売! ありがとうございます🎶 食味の評判も良くて、改めて素晴らしい品種と思いました🌾✨ 来年も宮城米ひとめぼれ、つや姫、そして引き続きにじのきらめきの作付を頑張ります!☺️ https://t.co/M7IB6iF67f November 11, 2025
【お疲れ会2025.11.9】
太田市鶴生田町の鶴西ふれあい館で開催されたお疲れ会。
お米の生産農家等でつくる集まりで初開催。
コシヒカリ、ひとめぼれ、いなほっこり、にじのきらめきの4種類のおにぎり、豚汁、玉こんにゃく等が提供されました。
どれも美味しくいただきました。ごちそうさまでした。 https://t.co/ynAE2GMEfK November 11, 2025
主食用米の中には、中食や外食向けに安値で出す業務用がある。生産コストを抑えるため、コシヒカリよりも10アール当たりの収穫量が多い「多収性」の品種が使われることが多い。高温に強い「にじのきらめき」などの品種が挙げられる。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



