フロム トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
嘘みたいだろ……ここVRChatなんだぜ……
フロムの新作でもA級タイトルのゲームでもないんだぜ……
https://t.co/9WZjYU3c9E https://t.co/GR2Svp19wJ November 11, 2025
159RP
記憶違いだったらごめんなさい。
昔、名古屋の電気屋さんだったかな?
アーマードコアVDの特典について、(たぶん)フロムの人が
「フィギュアの出来がめちゃくちゃいい!だから売っても赤字!でも出来がいいからぜひ買ってください!」
みたいな宣伝してた気がする、その熱弁が記憶にある……。 https://t.co/sqZPQJ13PM https://t.co/Sg043HUF3m November 11, 2025
154RP
世間を騒がせた「加藤小夏モード」事件から早6年ーー
あれ以来、ゲーム会社が次々と「簡単モードの制作には本物の初心者の協力が必要不可欠」という事実に気付き、ゲームを触ったことのない人にテストプレイを依頼し始めた。
しかし問題が露呈。
そう。1度でもゲームをプレイしたら、本物の初心者ではなくなる。
例え「テストプレイ」だとしてもだ。
早いうちに初心者の数が減り、依頼単価が高騰。
小規模の開発チームはこの激しい奪い合いに勝てるはずもなく、テスターを探すべく、次々とアマゾンの奥地へと消えてゆく。
初心者と偽って応募し、加藤小夏モードをフロムモードにしてしまう悪質な事件も相次いだ。
そんなある日、とあるネット記事へのリプが某エンジニア崩れのオタクの目に飛び込んだ。
ありふれた記事だった。「記憶を消してもう一度遊びたいゲーム10選」とかいうやつ。
「俺は記憶を消してゲームテスター様になりてーわw」とネット民は嘯く。
その瞬間、エンジニア崩れの脳内に電流が走った。
ーーそうだ。記憶を消すことが出来れば、ゲーム初心者を量産できる。
そうすれば大金持ちだ。
倫理観をぶち壊すゲーム業界起業物語、今始まる November 11, 2025
107RP
しばらくの間フロムから距離を置いていた(と思われる)相互フォロワーさんが、ナイトレインに最推しのアルトリウスが出るって判明したら、その日の内にナイトレイン買ってプレイし始めて、うーむうーむと苦労しながらプレイしてるツイート流れてきて、私は今とてもニヤニヤしている。
おかえりなさい。 November 11, 2025
95RP
フロムにお金を落としたい。
そんな気持ちを鎮めたい、大きいご友人達にご提案があります。
K A D O K A W A 株 を 買 い ま し ょ う https://t.co/1uztIKsKj3 November 11, 2025
66RP
フロム千葉やらせますのところめちゃ好き ストーンズはたとえばYOUを歌うとき「愛を許して」を樹に歌わせるなどしていたので、そこんところ全部わかった上で意図的にそういうことをしていたんだなと改めて思った November 11, 2025
42RP
新しいカードファイル買って整理してたら
遅くなっちゃった☺
┊エスケープフロム ダッコフ┊
📌24時~
待機所▸【魔使マオ/にじさんじ】
https://t.co/aqjybYFjwc @YouTubeより https://t.co/sydWtDZwUW November 11, 2025
42RP
#くろ撮 #ムラサメギア
⚠️速報⚠️
明日デザフェス後に行われる最高に格好いい写真や動画が撮れる撮影イベント〔くろ撮〕で今年の感謝を込めてムラサメギアを半額で出しちゃいます!
更にスタジオではBBQをしながら皆とワイワイ出来ます🍖
ご興味ある方は是非スタジオフロムへ! https://t.co/jRIhTfyOHR https://t.co/1cE7cviQve November 11, 2025
31RP
正直、フロムのことだから追加キャラはジジイとババアかと思ってたんですけど普通にカワイコちゃん追加されたのはSNSの盛り上がりを見てなのか、最初からこの予定だったのかどうなんでしょうね
開発のスピードからしてもう作り終えていたのかもしれないけど、素直な美人すぎて怖い
なんか裏があるだろ https://t.co/uKmSOYUsfZ November 11, 2025
30RP
「KADOKAWAの半年決算(4〜9月)は出版(ライトノベルなど)がよくなくゲーム(フロムなど)が救った形→SWも順調」
KADOKAWAドラゴンブックが今年出版した&するTRPG書籍21冊のうち約半分の10冊がSNEで、8冊がソード・ワールド2.5という2位のFEARにダブルスコアで差をつけて無双状態継続中ですからねー>RP November 11, 2025
24RP
来週11/23開催の #文学フリマ東京41 合わせで、あずみさんの短編集『フロムネヴァーランド』の特装カバーイラストを描かせていただきました!
収録3作品それぞれの主人公が表紙です。裏表紙と見返しもぜひ。
もともとの渋くてかっこいい本体表紙(右側)とともに、お楽しみ下さい☺️ https://t.co/DXMj0Ptky0 November 11, 2025
18RP
もりもとーく、フロム千葉ある?ない!で騒いだり挨拶部分で終わりを悟って一回ちょっと締めに入りかけてからのブログ跨いでまだあった!って書いてたり、見たあと思い出して書くとかじゃなく本当に観ながら書き殴ってったんだろうなってわかるのが良い 絶対挨拶後お気持ち書くために一時停止してる笑 November 11, 2025
17RP
私の観測範囲だと、ファルコムがSwitchとマルチ路線になったとたんにアンチ化して
ゲーム買わずにゲームの批判繰り返すようになってましたね。というかゲームだけでなく社長批判まで始まって石の裏。
PS360時代にも、スターオーシャン新作を楽しみにして過去作リプレイまでしてキャッキャしてたおじさんが、
「新作はXboxです!」となったときに、興味なくして過去作遊ぶのをやめた上でアンチ化してXbox叩きだしたりしたので、石の裏。
フロム、アトラス系のゲームも似た風潮あるなぁ、石の裏。
やってることをみると、ゲームそのものよりPSで遊べることが大事で、PS以外に出るとなぜか癇癪起こす
一方で、ハードは遊びたいゲームがあるから買うんだ!ともっともらしいことは言っている(がPS一択)な石の裏。 November 11, 2025
16RP
深き夜の問題点はさ
まず真っ先に「フロム」に言うべきだと思うんだよね
その環境、レート制で実装した事、キャラクター等々バランスが悪い事
それがあって味方ギスギスが起こってるわけで
その土台を作ってしまったフロムに一番先に指摘して、より良いゲームにする
それがゲーマーだと私は思うなぁ November 11, 2025
15RP
KADOKAWAさんとの月1の打合せ。SW関係は来年度(4月以降)の出版予定を決めるとあって重要。先般発表あった半年決算(4〜9月)は出版(ライトノベルなど)がよくなく、ゲーム(フロムなど)が救った形だが、SWも順調。写真の最新刊もよろしく(20日予定)。来年はSNEとしては英語版や中国語版もあり大切^^ https://t.co/n4mRW3YNYj November 11, 2025
14RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



