フリード トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
バトスピ新弾発売記念イラスト
ヤマト(タケル)&ヤマト(フリード)
元気ある時なんか作る。それが今できる最善策だよね。
それと12月からのバトスピ同人グッズの販売お楽しみに👋
#バトスピクチャー https://t.co/K3WQgsYHKi November 11, 2025
36RP
「子どもを遊び倒させたいけど、天気が不安…」ってママへ!☔️
全天候型キッズスペースが神すぎた八ヶ岳のコスパ宿はここ👇
・地下全部が遊び場!ボルダリングやアリの巣タワーで一日中遊べる🎉
・夕朝食ビュッフェで山梨郷土料理を堪能😋
・ラウンジがフリードリンクにリニューアル☕️
・次回はハーゲンダッツ付きEXラウンジが狙い目🍦
最安値ハンターが推す、子どもの満足度100%の失敗しない旅だよ💻👇 November 11, 2025
18RP
フリード、良いクルマ。
1000km走ったけど乗り心地よく、燃費もまぁ良かった。
今買えるホンダ車の中でもオススメの一台。
値上がりして無ければ尚良かったのにな…。 https://t.co/WQ6oLkE6JH November 11, 2025
17RP
【グラサマ9周年!超感謝祭 in 渋谷!】
11/23(日)にLOFT9渋谷でリアルイベント開催!
🌟9周年キービジュアルをチラ見せ!
本日のキャラは『フリード』!
イベント当日まであと5日!
お楽しみに!
#グラサマ #グラサマ9周年 https://t.co/wSZZnbVFZv November 11, 2025
17RP
グレートマジンガー同時視聴が終わってロスしてしまった…か、なんと‼️
東映アニメチャンネルにて、グレンダイザーが全話公開へ‼️‼️😆😆😆
第二の故郷である地球を守るためフリード星の王子デュークがグレンダイザーで戦う❗️
同時視聴もやりますよ‼️
続報をお待ちください
#グレンダイザー https://t.co/TmhalMR0Q8 November 11, 2025
15RP
@soga_taichi ヴァネッサ・フリードマンって、ヴォーグ出身のプロのファッションジャーナリストじゃん。
そりゃ、個人のお気持ちしか言えない上野千鶴子とは月とスッポンに決まってますでしょう。
上野千鶴子さんが語る「初の女性首相」 うれしくないと書いたのは:朝日新聞 https://t.co/BSZayDJSEe November 11, 2025
14RP
[第44位] 13票
フリード・Y (II)
「世が平和なら、グランマイヤー様は名君となられたのでしょう。
しかし、『優しい』ことが罪悪である世なのかもしれません。」
※同順位あり
#幻水総選挙開票中_I・II・外伝部門
#幻水総選挙2025 November 11, 2025
14RP
【11/21(金)発売】Nela Line Special Winter Collection
英国ロイヤルバレエ団プリンシパル、マリアネラ・ヌニェスさんとのコラボウェア「Nela Line」は、彼女の“大好き”がつまったスペシャルラインです。
2025年ウィンターコレクションでは、ニュアンスの異なる2つのコレクションが登場します。
ひとつは、エレガントで高級感のある刺繍入りチュールを使用した「The Gorgeous Embroidery Collection」と、クールでスリークなテイストを加えた、モダンかつ洗練された印象を追求した「The Sleek Collection」
それぞれ異なる魅力を持つコレクションを、ぜひお楽しみください。
Marianela Nuñez, Principal Dancer of The Royal Ballet
Chacott : @Chacott_jp
Photo: Maria-Helena Buckley
Hair&Makeup: sunyoung Bae
#chacott #freedoflondon
#royalballet #marianelanunez
#nelaline #nela #ballet #チャコット #バレエ #バレエダンサー #フリードオブロンドン #マリアネラヌニェス
▽くわしくはこちら
https://t.co/gqeh85VUbG November 11, 2025
14RP
エクセリアさんの論考の全文を読み、非常に感銘を受けました。労作に心より感謝申し上げます。長文ですが、まだの方は時間をかけてご一読することをおすすめします。
特に、以下の部分は本質を非常によく論じて頂いたと思います。
また、新自由主義のグローバリズムやサッチャリズムは、表向きハイエクの影響を喧伝されることがありますけれども、実際にはフリードマンやケインズの介入主義的合理主義に基づくもので、市場のグローバル化や規制緩和が<政府の裁量>で推進されており、ハイエクやアダム・スミスの純粋な自生的秩序からは逸脱しています。
これは、サッチャーの改革が「保守」を称する人々に無条件に支持されがちな中で、サッチャーの「負の遺産」がなぜ生じたかを考察するために、非常に重要な示唆を与えています。
ところで、以前も書きましたが、英国サッチャーの電力改革は国営を民営にしたところまではよいですが、機能別に分割して「発送電分離・自由化」を断行し、企業に競争をさせたら、電気料金が年々上昇していきました。その対策のため政府の裁量で細かいルールを作って民間企業を統制し、厳しく監督された「市場」の元で取引をさせています。
英国で失敗したこの政策を模倣したのが倭国の2016年からの電力自由化であり、年々電気料金が上昇していることはご承知のとおりです。当時は、英国の失敗を知らない人たちは「自由化すれば電気料金は下がる」と信じていました。
しかし、倭国では1951年に、「電力の鬼」こと松永安左エ門氏が2011年の東倭国大震災まで60年続く倭国の電気事業制度をつくりました。これは英国サッチャーによる電力改革の失敗を予見するかのように、機能別に分割して政府の裁量の元で「競争」させることを断固として排除し、地域独占・垂直統合の電力会社を設立し、独占の弊害である価格だけを政府の認可制にするというものでした。
つまり倭国では、民間企業による大きな事業の枠組みだけをあらかじめ決め、その民間企業の事業のやり方に政府が介入することをできるだけ排除する仕組みが作られ、それが60年間も続き、電気料金も持続的に抑制されていました。
これはハイエクが指摘した「自生的秩序」によって公益事業を民間が効率的に経営する仕組みであり、結果的に政府が手取り足取りの細かい規制をすることになった英国サッチャー型と対極をなすものです。
実績から見れば倭国が世界に誇る制度であり、それはひとえに松永安左エ門氏の慧眼によるものだったと言えましょう。 November 11, 2025
13RP
N-ONEのRS専用メーターは、フィットやフリードのガソリン車と同じようなデザインだな!
水温計やブースト圧メーターが無くならなくて良かった! https://t.co/uLgtZh3zo1 November 11, 2025
10RP
ハイエク、フリードマン、ケインズ、マルクスの違いを直感的に理解するのに、自由主義研究所の藤丸さんのブログにあるこの図がとてもわかりやすいです。再掲します。
「4つの経済思想」とは?~経済の本を読む前に。 https://t.co/8fa7WVInwy https://t.co/VoOaB2kX26 November 11, 2025
9RP
昨晩はクドミナ亭にご来店いただきありがとうございました
ヒロさんとのコラボでしたが、個人的には楽しくできたけど、もっと盛り上げるべきだったなって後悔しております…
本日は篠澤ガガンボさんコラボとなります!フリード、シグナスの参考になる方なので気になる方はぜひー
#星の翼 https://t.co/kMCShJjkU0 November 11, 2025
9RP
【#ティアワン通販店 】
⭐️覇極来臨⭐️
お値下げおこなってます‼️
かなりお安めとなってますので欲しいカードある方は必見👀
キズナリターンも280円から👍️
龍神の覇王ジーク・ヤマト・フリード ¥2980
光輝の覇王ルナアーク・カグヤ ¥380
戦国神龍ブレイジング・ソウルドラゴン¥380
購入はこちら
https://t.co/HVl3OFj1OB
#バトスピ November 11, 2025
8RP
本日編集部に見本が届きました!
歴史群像連載コミック
宮下英樹「神聖ローマ帝国 三十年戦争(3)」、11月27日木発売
表紙の主人公フリードヒリ5世と神聖ローマ皇帝フェルディナント2世の対立は、スペイン、フランスをも巻き込んで複雑化、広域化し、いよいよ決戦へ!
#センゴク #宮下英樹 https://t.co/HN7xS6piSr November 11, 2025
7RP
欧州民主党大会。アメリカ人テレビ司会者/ジャーナリストのフリードマン氏、インドの元情報/広報大臣 テワリ議員と共にパネルディスカッションの機会を頂きました。倭国も直面してる権威主義や専制国家、xenephobiaに中道民主主義がどう立ち向かって行くか。#欧州民主党 https://t.co/sVAIGfiaI6 November 11, 2025
7RP
【歴代ホンダ車 2000年代】
☆フリード FLEXエアロ '09☆
2009年5月、コンパクトミニバン「フリード」を一部改良し、新たにタイプ設定するなど、マイナーモデルチェンジ!!
水冷直列4気筒SOHCエンジン、排気量1,496cc
最高出力118ps/6,600rpm、最大トルク14.7kg・m/4,800rpm https://t.co/ae3QwGehiC November 11, 2025
6RP
【歴代ホンダ車 2000年代】
☆フリード G 車いす仕様車 '08☆
2008年5月、使いやすいゆとりの室内空間とスタイリッシュなデザインを融合した新しい新型コンパクトミニバン「フリード」誕生!!
水冷直列4気筒SOHCエンジン、排気量1,496cc
最高出力118ps/6,600rpm、最大トルク14.7kg・m/4,800rpm https://t.co/pcZ8qMvDkB November 11, 2025
6RP
【歴代ホンダ車 2000年代】
☆フリード G 助手席リフトアップシート車 '08☆
2008年5月、ゆとりの室内空間とスタイリッシュなデザインを融合した新しい新型コンパクトミニバン「フリード」誕生!!
水冷直列4気筒SOHCエンジン、排気量1,496cc
最高出力118ps/6,600rpm、最大トルク14.7kg・m/4,800rpm https://t.co/zNtJSDVEBE November 11, 2025
6RP
山形日帰り入浴♨️行ってきた✨✨
お風呂から見える景色はもっと紅葉🍁しててお食事も美味しくて、サウナもあって、読みたい本もマンガもたくさんあって、フリードリンク付き。
3連休なのに午前中は本当ゆっくり静かな空間でめちゃ穴場だった。 https://t.co/860oK68VJT https://t.co/yQhbzdObkl November 11, 2025
6RP
【歴代ホンダ車 2000年代】
☆フリード G・ジャストセレクション '09☆
2009年5月、コンパクトミニバン「フリード」を一部改良し、新たにタイプ設定するなど、マイナーモデルチェンジ!!
水冷直列4気筒SOHCエンジン、排気量1,496cc
最高出力118ps/6,600rpm、最大トルク14.7kg・m/4,800rpm https://t.co/1aAyzJXNEt November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



