フランス トレンド
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
平口法務大臣が売買春について、売る女性だけでなく男性側も「性を買う側の尊厳も害される、汚される」と話す衝撃映像です。尊厳が汚されるのなら買わなければいいだけ。倭国の法務大臣は、男性は泣く泣く買春しているという認識のようです。フランスは売春側を保護するのに。
https://t.co/3TsRg3nqOt November 11, 2025
121RP
売春防止法の改正
買う方を処罰する
売る方は処罰をなくし保護を義務化(フランス化)
↓
生まれるのはとんでもない利権
そりゃ議員もわんさか集まってくるんだわ🐶 https://t.co/rCw317QRvT November 11, 2025
25RP
口臭/体臭は身体が酸性に傾いてる際に強く生じる
舌苔を除去してもマウスウォッシュしてもタブレット食べても制汗スプレーしても一時しのぎにしかならない
うんこに消臭スプレーしてるのと同じ。いずれも一要因でしかなくて数時間で元に戻る
口臭対策で劇的に体感あったのは『便秘改善とアルカリ化』
ここ数ヶ月、寝起きの唾液をリトマス紙で測ってたんだけど、寝る前歯磨きしても朝起きて不快感あるときはpH6.5で、pH7〜になると不快感ほぼ0
やったことは多分過去投稿見ればヒントあると思う。軽いやつだと酵母入りアップルサイダービネガーとかね
フランス人元カノ、口臭体臭ゼロだったんだけど体質的にアルカリ寄りだったんだろうな
あとジャンクフード好きなやつは大体匂い強いよね
(上記すべてエビデンスなしの個人的体感・見解です) November 11, 2025
5RP
[フランス国民の高市評]
仏マクロン大統領が倭国の高市首相と会談したポストに1.2万いいね、中国の李強首相と会談したポストに1300いいね。
ではフランス国民がそれぞれどのようなコメントをしているか、見ていきたい。
◽️高市首相会談へのコメント
高市首相に好意的なコメント75%、極右危険と否定的なコメント25%。全体的にまずまずよい評価。
多かったのは「倭国は治安がよくて羨ましい、マクロンは高市に学べよ」という論調。
◽️李強首相会談へのコメント
李強首相、中国へのコメントは余り見当たらず、大半がマクロンへの批判。
突出していたのは「さっさと政権を手放せ」「存在感があるのは外交のみ」という辛辣な意見。
最後に特に印象に残ったフランス女性の言葉を…
「倭国に旅行に出かけたフランス国民が長期滞在し、なかなか帰国しない理由はふたつ。ひとつは倭国のお寿司が美味しいから。もうひとつはフランス国内の移民に辟易しているからだ」 November 11, 2025
5RP
【個展ご来場の御礼とご挨拶】
改めまして、
風李たゆ初めての個展『黎創』にご来場いただきまして本当にありがとうございました!
今日に至るまで、自分の今の力量や思い描いてるプラン・皆様のリアクションが、一体どのように形になるのか不安でもありどこかとてもワクワクしていた1年間でした。
色んな人に支えていただきながら半年もの制作期間を経て…大変な道のりだったなあと振り返るや否や、会場に作品を並べ初日を迎えるとこの最終日までの5日間は本当にあっという間でした。
二度と同じ形では成し得ないこの機会
なるべく皆様の生の反応をこの目に、そして心に焼き付けたくて、5日間毎日最初から最後まで会場に立ってみました。
今更ですが、作家本人て毎日ほぼ休憩なしで在廊し続けるものなのでしょうか…?
初めてなのでそれすらもどうなのかわかりませんでしたが、無意識の使命感に駆られて立ってみると、そこではたくさんの笑顔や真剣な眼差しに出会うことができました。
オリジナルイラストが刺さって好きになってくださった方
コラボ作品のXlamVも勿論様々な作品から風李を知ってくださった方
10年も前から見てくださっている方
たまたま広告を見て来てくださった方
韓国、中国、台湾、フランスなどなど、海の向こうからこの個展に来ることだけを目掛けて来てくださった方
お手紙を書いてきてくださった方
きらきらな涙を零した方
展示作品に寄せた装いで来てくださった方
何度も何度も来てくださった方
同じ絵の前で動かなくなった方
グッズをめいっぱい買ってくださった方
「展示を見ていたら絵が描きたくなった」と言って足早に帰った方
いっぱい悩んで作品をお迎えくださった方
何かを競る投票の、たった1%が命運を別けたりしますが
足を運び、眺め、なにかを感じてくださったあなたの存在が、100%に達する最高な個展にしてくださいました
たくさんの1人の姿を胸に、
私はこれからも120%の力で筆を走らせて参ります。
既にやりたいことも悔しいことも沢山あります。
また1%づつ、一回りづつ、確実に一歩づつ、でっかくなってもっともっと良い絵を空間をお届けできるように精進します。
最後になりますが、
この度は個展の実現のためにビバレンプロデューサーの毛利さん並びにソニー様を初め、制作から現場まで全てにおいて本当に沢山のプロフェッショナルの皆様に導いて頂きました。
この場を借りて改めてお礼を申し上げます。
この夢のような機会を一緒に作り上げてくださった関係者の皆々様、本当にありがとうございました!
風李たゆ
#風李たゆ個展 November 11, 2025
4RP
🇫🇷18〜19世紀のフランスやスペインでは、上流階級の若い女性たちは自分の気持ちを自由に言葉にすることができませんでした。
そこで、そっと想いを伝えるために「扇子のコード(le code de l’éventail)」というサインを使っていたんです。
全部で38種類もあります!
① 右手で閉じた扇子 → 独身
② 左手で閉じた扇子 → 婚約中・既婚
③ ゆっくり開く → 既婚
④ すばやく開く → 独身
⑤ 右ほほに当てる → 「はい」
⑥ 左ほほに当てる → 「いいえ」
⑦ 右ほほを軽くたたく → 早く「はい」
⑧ 左ほほを軽くたたく → 「絶対にいや」
⑨ 目の上を通す → ごめんなさい
⑩ くちびるに当てる → キスして
⑪ 先端を前に向ける → お話ししましょう
⑫ 持ち手を見せる → あなたが好き
⑬ 胸の近くに当てる → 愛しています
⑭ 左耳に当てる → ないしょ
⑮ 右耳に当てる → 話せます
⑯ 左手にすべらせる → 気になる…でも勇気が出ない
⑰ 右手にすべらせる → ついてきて
⑱ 胸の上でパッと閉じる → 情熱的に愛している
⑲ 何度も速く開け閉め → 残酷ね
⑳ 落とす → あなたのもの
21. 地面に投げる → 大嫌い
22. 左手でゆっくり回す → 嫉妬してる
23. 右手で速く回す → 他の人を愛している
24. 地面を引きずる → 友達になりたい
25. 扇子の骨を数える → 会う時間を知らせる
26. 半分だけ開く → 待ちましょう
27. 完全に開く → 待っていて
28. 胸に閉じた扇子を当てる → あなたは私の心の中
29. ゆっくり閉じながら見る → 忘れない
30. テーブルに置く → 別れましょう
31. 男性の手に渡す → 愛しています
32. スカートの後ろに隠す → 逃げます
33. 顔の前でそっとあおぐ → 恥ずかしい
34. 勢いよくあおぐ → 待ちきれない
35. 手のひらで扇子を叩きながら閉じる → 退屈
36. 両手で回す → 無関心
37. くちびるに置く → ここじゃだめ
38. 片手でパッと開く(音を立てて)→ 今夜来て
下のルノワールの絵画は、このテーマと直接の関係はありませんが、扇子のイメージとして分かりやすいと思い、参考として使っています。 November 11, 2025
4RP
国民は割高なお金を払わされてるね。
国民が賢くなるしかない!
高速道路料金はどこに使われているのか?
NEXCO(東倭国・中倭国・西倭国)の資料や国交省の公開情報によると、使途は大きく次の5つ。
● 高速道路料金の使いみち
1.過去の建設費の借金返済(メイン)
2.維持管理費(橋の補修、舗装、トンネル点検など)
3.職員人件費・事務コスト
4.新規路線の整備(建設)
5.国の財源不足分の穴埋め(道路特定財源の流用)
特に大きいのは ①建設費返済 と ②維持管理。
倭国は山が多く、トンネルや高架が多いので維持費が高額です。
とはいえ、
返済が終わったら無料化するはずだった
(もともと“有料は一時的”という建前だった)
ここが最大の矛盾です。
⸻
3️⃣ その料金は適正なのか?
結論:
割高かつ、料金水準に対する透明性は不十分。
理由は3つ:
✔ 料金は「建設費返済+維持管理費」を名目にするが、どこまで返済されたか詳しい内訳が不明確
一般国民には全体像が分からないため検証できない。
✔ 返済し終えた区間も無料化されず、料金が続く
本来のルールとズレている。
✔ 民営化後も“公社的”仕組みのまま競争なし
価格圧力が働かないため、改善コストが進まない。
⸻
4️⃣ なぜ海外と比べて倭国の高速道路はこんなに高いのか?
🔸 海外との比較(ざっくり)
•ドイツ:無料(アウトバーン)
•イギリス:ほぼ無料、一部だけ有料
•フランス:有料(民営)だが倭国より安い※ km単価は倭国の7割程度
•アメリカ:ほぼ無料/都市部に一部有料道路
•韓国:有料だが倭国より安い
🔸 倭国が高い理由
1.山・谷が多く、橋・トンネルが異常に多い → 建設費&維持費が高い
2.道路公団の時代に抱えた巨額の借金が現在も重荷
3.民営化したのに実質国営で、競争がない
4.新規建設が続き、永遠に「返済が終わらない構造」
5.政治的に地元道路建設の需要が強く、国会議員の票にもなる(公共事業依存)
特に④⑤が大きい。本来「返済後は無料」だったのに、新規建設を続けたことで料金は一生終わらなくなった。
⸻
5️⃣ ETCカード導入で儲かっているのは誰?
結論:
ETCによって最も利益を得ているのは「ETC利権の構造に関わる業界」。
● ETCで儲かる主体
✔ ① ETCシステムを作った団体 → ITS(一般財団法人ITSサービス高度化機構)
•ETCの管理・システム運営を担っている
•国交省との結びつきが強い
✔ ② 既得権益である大手機器メーカー(ETC機器を作る会社)
•パナソニック、三菱電機など
•車載器の普及で数千億円規模の市場
✔ ③ クレジットカード会社
•ETCカードの発行によって利用手数料が入る
✔ ④ NEXCO(運営側)
•ETC普及によって人件費削減・渋滞減少などのメリット
⸻
6️⃣ 競争が起きず、なぜ料金の見直しが進まないのか?
① NEXCOは「実質国営であり、競争が起きない」
民営化されたと言いつつ株式の大半は国が保有。
→ 経営圧力が働かない。
② 新規道路建設が政治家の“票”と“利権”につながっている
地方では道路建設は地元企業・建設会社の仕事になる。
→ 地元議員は道路建設をやめられない。
③ ETC関連団体・企業とも密接な関係
ETCの技術や設備更新は永続的な予算になる。
→ 携わる法人に長期安定収入が入る。
④ 国交省とNEXCOの人的交流(天下り)
公的組織 → 民間会社 → 公的委員会などを循環
→ 利害関係が固定化し「値下げ」など国民に有利な改革が進みにくい。
⑤ 値下げすると財政が足りなくなる構造
高額な料金が“前提”となっており、下げると建設・維持費の財源が不足。
→ 国はこれを避けたがる。
⸻
🔚 結論:倭国の高速料金は「制度疲労した古いモデル」にしがみついた結果
・借金返済の名目で料金は下がらない
・新規建設が終わらないため永遠に無料化されない
・ETC普及も業界利権の一部になっている
・真の民営化がなく価格競争が起きない
・情報公開が不透明で、料金の妥当性を検証できない
・海外と比べても異常に高い
つまり、
高速料金は必要以上に高くても、下げる圧力が働かない構造になっている
というのが実態です。 November 11, 2025
4RP
\第2次抽選申込開始🇫🇷/
『#ご注文はフランス旅行ですか??~in Colmar~』
【抽選申込受付期間】
12/8(月)23:59まで
https://t.co/qDJai0ecS1
※2次抽選募集終了後の募集はございません。
※ツアー参加を希望される方を対象としております。
当選後は必ず本申込手続をお願いいたします
#gochiusa https://t.co/vUAe6bbp4H November 11, 2025
4RP
【フランス🇫🇷世界遺産】
ストラスブールの旧市街:ストラスブールのグラン・ディルからノイシュタットまで
ストラスブールでは、今日11月26日からマルシェ・ド・ノエル(クリスマスマーケット)が始まります🎅🎄
街はクリスマスムード一色に包まれ、幻想的で華やかな雰囲気に✨
イルミネーションに照らされた街路は、歩くだけで胸が高鳴るほど。
冬のストラスブールは、まるで物語の世界に迷い込んだような美しさです🎄💫
#ExploreFrance November 11, 2025
1RP
(*´ω【そうそう 忘れてた…】ωΦ)੭⁾⁾
今月に入って うーん 何か忘れているよう (*ΦωΦ)੭⁾⁾ にゃ… 何だったかなぁ って そう思ってたんだよねぇ…
あっ これこれ これを 忘れてたんだぁ W
さすがに もう売ってなかったんで アルパカ 買ってきたんだぁ
ちなみに 僕は黒猫だからさ
フランス ブルゴーニュ地方産よりも ドイツ モーゼル地方産の黒猫ワイン(Schwarze Katz)を 推してるん だけどねぇ…Wノシ November 11, 2025
1RP
アナ雪スクリーンデビューおめでとー!!!❄️❄️❄️倭国にアレンデールがあるからいつでもアナ雪の世界観に浸れるのが凄く嬉しい✨🥹来年フランスに出来るアレンデールにもいつか行くぞ!!!
イラストはアルフォンス・ミュシャ作品【四芸術】より詩と音楽
#アナと雪の女王スクリーンデビュー
#frozen https://t.co/titZSQ3TAN November 11, 2025
1RP
すごく似てますよね
私の中では
フォンデアライエンが
倭国で例えるならヨーロピアン櫻井よしこ
カヤラスが高市早苗でしょうか
そうなりますと
英国のスターマーが呑気くん野田佳彦
フランスのマクロンは
同じペテン師の玉木雄一郎という感じです
欧州のロシア敵視と
ネトウヨの中国敵視という構図も似てます November 11, 2025
1RP
ヌリ号4次発射も成功。
韓国が独自開発した宇宙発射体「ヌリ号」の第4次打ち上げが成功した。
今回はヌリ号にとって初の夜間発射である。
当初は午前0時55分の発射予定であったが、18分遅れ、午前1時13分に打ち上げられた。
第1段・第2段およびフェアリングも問題なく分離され、目標軌道への安着後、離陸から15分で13基の実用衛星すべての順次射出・分離に成功した。
祖父母世代のころは植民地であり、その後後進国を経て、私が20代の頃までは発展途上国であった韓国が、30代にして初めて先進国となった。
韓国は世界で唯一、開発途上国から先進国へと地位が変更された初の国であると言われている。
80年前にはアフリカから食糧援助まで受けなければならず、米軍が食べ残して捨てた残飯を口にしなければならないほど飢餓と貧困に苦しんでいた。
資源が乏しい中で、国民は尿を集めて血栓溶解剤に必要なウロキナーゼを抽出して輸出し、髪を切ってカツラを製造し輸出した。ドイツの炭鉱では多くの韓国人が命を懸けて鉱夫として働き、ドイツの病院では韓国人女性看護師たちが昼夜を問わず認知症患者を介護し、遺体の処置まで担わなければならなかった。中東では砂漠の熱気よりも熱い情熱で働いた韓国人建設労働者たちが、またベトナムのジャングルでは激しい戦闘を余儀なくされた韓国軍が、すべて外貨を稼ぐために投入されたのである。
そうした方々の犠牲によって、今日の韓国が生まれた。現在の韓国は半導体・鉄鋼・造船などあらゆる産業分野において世界をリードしており、今やその手を宇宙へと広げている。
まさに「奇跡」と言ってよい。多くの開発途上国・中進国にとって韓国はロールモデルでもある。
多くの国では、韓国の歴史を知ると驚くことが多かった。K-POPやドラマを通じて初めて韓国を知ったり、韓国を旅行した外国人の中には、韓国が近代に列強の一国であったと誤解する者も少なくなかった。おそらく過去の国号である「大韓帝国」や、先進国としての地位、技術力、文化力などによって生じる誤解であろう。
しかし実際のところ韓国は、かつて植民地支配を受け、朝鮮戦争後には世界で2番目に貧しい最貧国であったという事実を知ると、皆一様に驚くのである。
特にフランスは韓国を列強対象として取り扱い始め、軍事力では世界5位、また「強大国ランキング」では韓国がフランスと倭国を抜き世界6位となり、韓国の国力の現実を痛感させた。その評価は経済力・政治力・文化的影響力・軍事力などすべてを反映した数値であった。
そして現在の韓国の超低出生率は、2023年に0.72人まで下落した後、2024年には0.75人へと9年ぶりに反転した。そして今年第3四半期までには0.85人となり、18年ぶりの最大幅で出生率が上昇している。15か月連続で新生児数が増加しているのである。ようやく希望が見え始めた。
そして韓国は、まだ最盛期を迎えていない状況にある。だからこそ、私は胸が高鳴るのだ。 November 11, 2025
1RP
その時代、その季節に合わせた
革新的ブレンドの中から
あなたお好みの #KUSMITEA
を見つけてください😁
創業150年の歴史を誇り
今やフランスを代表する
老舗 #ティーブランド として
揺るぎない地位を確立💪
歴史の中で育まれた
クラフツマンシップ✨
最高級のマテリアルで
丁寧に製造されています https://t.co/6yw46ZMM7c November 11, 2025
1RP
僕もそう思っていたのですが、違うんですよ。
嫌がらせ防止とシステムからのプッシュ送信コンテンツ選択の為に、僕は設定での所在地を合衆国や英国、フランス、ロシアなどにすることが多いのです。倭国にすることはないです。
この設定上の所在地とIPによる所在地が相違すると「VPNの可能性あり」と言う判定が出ます。
ものすごく程度が低いんですよ。いかにもイーロンとXらしいです。 November 11, 2025
1RP
かつての植民地大国だったイギリスもフランスも微塵も反省なんぞしてませんけど
私、昔あっちの歴史教科書読ませてもらった事が有るんですけどねー
「輝かしき過去の栄光の時代」
って事になってましたよ
英仏共々 https://t.co/lhmiaJTVNR November 11, 2025
1RP
ど田舎の南フランスでは、この状況でいつも煽り運転を受けてしまう(汗)。
本来は、1番が優先だと思うのだが、この止まれの標識がタキ井上の運転する2番からでは見えない時があるので、1番を先に行かせようとするが、3番の車両が先に行こうとしてしまう。
発展途上国のフランスだ! https://t.co/NoqF0edtiX November 11, 2025
1RP
🚨【最終警告】もう隠せなくなって
敵は横ではない
二項間対立は終焉しました。
グローバリスト達は
敵は横の対立を演出してきました。
支配者層は
分離と対立をしてきた
敵は横ではなく、上——その気づきが世界を変える🌊✨
🚨【管理監視システム😱】最終章💦
アメリカが完全に乗っ取られた。
イギリス🇬🇧オーストラリア🇦🇺ポーランド🇵🇱アイルランド、オランダ🇳🇱、フランス🇫🇷韓国🇰🇷台湾🇹🇼
シンガポール🇸🇬倭国🇯🇵も
不法移民強制送還反対デモは、パランティアが仕掛けた暗躍に巻き込れている😱😱😱
世界中に拡がる大暴動に! 💦
目的はその国を暴徒化し、デジタル🆔、主権を奪うことが目的。世界統一政府が誕生
PayPalマフィアのピーター・ティールがパランティアを通じて暗躍か! #政府効率化省(DOGE)のAIシステム「DOGE ・AI」が国民の個人情報を掌握! 😱
📊 税務記録、医療データ、行動パターン…全米600万人のデータが民間企業パランティアの手に! 中国の社会信用スコアを超える監視システムが稼働中! 🕵️♂️
🔥 19歳エドワード・コリスタイン、22歳アカシュ・ボア、21歳ルーク・ファリター…若きテック支配者が政府中枢を掌握! 連邦ITシステムや人事にアクセス権! 😲
💸 教育省の9億ドル研究契約打ち切り、国際開発庁解体、労働省海外プログラム廃止…社会予算削減の一方、企業優遇は継続。国民のためのシステムはどこに? 🤔
内乱は政府乗っ取り作戦!気をつけて彼らは #リアルIDを狙う
#大阪万博で人間人体実験中
パスポートも要らない世界
以前、知人が
『いつかは、銀行🏦やコンビニ🏪電車利用する際に必要になるだろう』と話してくれた。
20年以上前から進められてきた。
主犯はイーロンマスクではなく
裏側に居るパランティアのピーターティール!操り人形が現在のバンス副大統領
税務記録
学生ローン
社会保障記録
銀行口座情報
医療保健請求データ
出入国記録
接種履歴
家族構成
生体人称データ
行動パターン
位置情報etc
一人一人の国民について
政府が知り得る
全ての情報が一つのデータベースに統合された
中国の社会信用スコア以上に危険なシステムでこのシステムが稼働中。民間企業であるパランティアが管理している
アメリカ🇺🇸国民の個人情報がティールという一人の男性の会社に集約されている
国防省まで侵入している
DOGEによる政府が機能削除は
AIシステムが脅威的
でありアメリカ政府乗っ取り作戦
🛑 DOGEの「効率化」は、AIによる政府機能削除の隠れ蓑? 20年以上続く計画の裏にティール? イーロン・マスクは使い捨て役。バンス副大統領も操り人形か? 🧵
🚨【現代版アパルトヘイトの完成近づく】
PayPalマフィアの裏の闇の勢力がある。『#新世界秩序❓』
『人工知能』
『遺伝子🧬工学』
『宇宙開発』人類の未来をコントロールしようとしている
完全な『人間監視・制御システム』が完成する
巨大システムに対抗出来る唯一の力が倭国人が持つ本来の能力
平和🕊️遺伝子しか居ない‼️
だから彼らは、倭国人が目覚めるのを恐れて居る為、長年倭国人弱体化計画を進めて来た。
G H Q政策から今度は、AIエージェントに変わりました。
真実はどこに?倭国メディアはなぜ黙る?
🤔🌏滅亡か?人類を救える方法は、
わたしがお世話になる知人は、
『一人一人が英雄になること🦸♂️』
木内鶴彦さんは『一人一人の努力の意識革命』と遺言されてます
真実を知り、一人一人が周囲に問いかけ囁いていこう!
#アメリカ内乱 #パランティア #真実を暴け
アメリカ全土が完全にパランティアの手中に落ちた瞬間が来てる😱
・全米600万人の税務・医療・位置情報・接種履歴が一つのDBに統合完了
・DOGE「政府効率化」の裏で、国民の全データをPalantirが完全掌握
・ICEの新システム
「ImmigrationOS」稼働 → 不法移民デモは全て誘導済み
・REAL ID 2025年5月強制施行 → パスポートすら不要の監視社会へ一直線
主犯はイーロンじゃない。
表の操り人形はJDバンス。
真の黒幕はPayPalマフィアのドン、ピーター・ティール🔥
彼らが20年以上かけて仕掛けてきた「中国超え社会信用スコア」が今、
トランプ政権の「効率化」の名の下にアメリカで本格稼働開始。
次は倭国。
大阪万博2025は「生体データ収集の実験場」
すでに会場内の顔認証・行動追跡システムはPalantir系技術で構築済み。
倭国人が目覚めたら計画が崩れる。
だからGHQの時からずっと「倭国人弱体化計画」を続けてきた。
ワクチン、電通、メディア、全部つながってる。
もう時間がない。
スクショして拡散してくれ。
真実を知った一人一人が英雄になるしかない。
#パランティア #DOGE #ピーターティール #新世界秩序 #大阪万博 #REALID #監視社会 November 11, 2025
1RP
びっくりした。初めて見たドイツ人アカにブロックされていた。そんなに真実が怖いか!
ウクライナ人が無理やり拉致され前線に送られ死んでいる。そんな戦争を続けることを応援するドイツとフランスと英国。ラインメタルは大儲け!
@marei_de_pon https://t.co/ljH6iLpo4N November 11, 2025
1RP
映画興行の難しさを骨身に感じる今日この頃。
12月、愚か者はフランス🇫🇷はパリ、キノタヨ映画祭に行きます。
もう少しお付き合い、応援くださいませー📣
#愚か者の身分
#北村匠海 #林裕太 #綾野剛 https://t.co/JqhQl1zKbN November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





