フォークソング トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
夜の本当にあった怖くない話
あれ?バンジョーさん髪の毛カットしたんですね
はい
2ヶ月入院してたから髪が伸びて
昨日鏡見たら売れないフォークソング歌手見たいな風貌になってたんでさっぱりしました
良かったですね
はい
少しは売れそうなロック歌手になりました
夜のお薬です
おやすみなさい November 11, 2025
16RP
今日は
#藤田恵美コンサート
#歌声喫茶ともしび
ギタリストの長井ちえさんと
フォークソングメドレー
ブルーライト横浜
もしもピアノが弾けたなら
ひだまりの詩
街の灯り
京都慕情
芭蕉布
いのちの歌等
皆んなで歌って🎶
会えて嬉しかった🤗
絵本にサインを🤗 https://t.co/Z7AxyrhFWV November 11, 2025
5RP
🍓イベント情報🍓
男女フォークソングデュオ #とちおとめ による、ミニライブを開催いたします🎶
懐かしの名曲の数々をご堪能いただけます。
ご来館の際は、ぜひ会場に足をお運びくださいませ!✨
日時:11/22(土) 10:00~16:00 ※時間内で不定期に開催
場所:#道の駅米沢 正面入口横 https://t.co/I0zdGEIBeC November 11, 2025
5RP
元来は、民衆が共同で作り歌い伝承されてきたフォークソング
グループでいる事はかなり難しいとされていますが、個人がビックになるまでの繋ぎの過程で
成し遂げる・夢や青春を追いかけた時代の歌だからこそ、一般人も青春を重ねた身近な歌を口ずさみたくなるのだと思います。
ギターの5弦が魔法をつくる楽しみはギターがピアノに絡む魔力があり、限りない学生の頃にしか出来ないメロディーの特徴が出ていてそれにマッチした声質(若さ)だったのかもしれませんね。
歌唱力というより、誰にも歌えることを優先に考えた名曲かも。出だしはビートルズの影響か・・・🎶🎵🎶 November 11, 2025
3RP
#村下孝蔵 のライブを一度見た事がある
印象ずんぐりむっくりのただのオジサン
でも歌とギターはメッチャ上手
彼の曲はフォークソング的な哀愁感のある美しいメロディラインが特徴です
前妻の名前「ゆうこ」は、片思いの切なさや、それでも相手を想い続ける健気な気持ちを込められてます
#歌ってみた https://t.co/Pzl6lIHhem November 11, 2025
3RP
リウくん、Hollywood Action をフォークソングっぽく歌うの面白すぎるw w w w w w そして妙に上手いw w w w w w https://t.co/g9JwQXfQv8 November 11, 2025
3RP
土曜日のご予定は
お決まりですか…|ω・)
お天気良くなる予報なので☀️
海老名のイオンへ買い物がてら
ライブも一緒に楽しみませんか
٩(ˊᗜˋ*)و
かっき〜14:20 〜歌います!
#垣原圭希
#海老名イオン
#フリーライブ
#ギター弾き語り
#フォークソング https://t.co/hj9gMHJoy0 https://t.co/dFXgzpl9RQ November 11, 2025
2RP
2025年11月15日 平田信幸プロデュースLIVE vol.2
in カフェ ギャラリー リバーサル
海鮮ぎょぎょぎょ楽団RAMの始動ライブを見てきた。
会場がカフェという事もあってギター2本のユニットをゆったりまったりと聞かせていただきました。
個人的にはフォークソング同好会的なノリが好きなのです。 https://t.co/hs3LKwgZH5 November 11, 2025
2RP
映画「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」みてきました。
ブルースプリングスティーンという1970年代から活躍しているミュージシャンのアルバム「THE RIVER」の後から「Nebraska」制作までのお話。
成功物語ではなく、彼の苦悩を描く映画です。
アルバム「Nebraska」は、ロックでは無く暗いフォークソング集だった理由をこの映画で知りました。
そして大ヒットとなるその次のアルバム「Born in the U.S.A.」が同時に作られていたことも。
映画の中でスプリングスティーンはヒーローではなく、家族や自身の行動に悩み苦しむ人閒として描かれています。
人閒を深く描く名作と受け取るか、こんな姿は知りたくなかったと受け取るか、見る人によって受け止め方が変わる映画です。
https://t.co/PW76QlrGjq November 11, 2025
1RP
三鷹野崎の都営住宅集会所で「第2回もぐもぐコンサート&第22回もぐもぐTime」を11/22(土)12:30〜に実施。参加費350円。
歌: シンガーソングライターの凛太朗さん。
オリジナル曲や懐かしのフォークソングなど。
お菓子は"羊羹"😋 https://t.co/aURpe7aPvk November 11, 2025
1RP
中央線のG車映るだけで大興奮しますね。
アド街百景の、#井ノ原快彦 さんが歌っているフォークソングっぽいのが好きです。#アド街 #アド街ック天国 https://t.co/2t6uWzRrRZ November 11, 2025
1RP
@negima81118 FF外から失礼します。
既に同じ話題で書かれている人も多いと思いますが、外観から時代を考慮するとこっちの可能性がメチャ高いと思います。
フォークソングが大流行した時代(1972年)の名曲です。
https://t.co/00iYSLktzA November 11, 2025
冬が来る前に /紙ふうせん1977年 懐かしのフォークソング特集第三段 70's 昭和の名曲 心に響く曲 忘れられない曲 もう一度聞きたい曲 心... https://t.co/CdJRa4nRjV @YouTubeより 本日最後の曲はこちら・・・今の季節にぴったりだね。#私のお勧め曲 それではまたね。👋 November 11, 2025
@J7oJr9 しらかわいほくひとやまひゃくもん と読みます つまり福島県の白河市より北、東北はとても安いという意味です
安いのでゴミを捨てたり、原発を作るのにちょうど良く、地元の住民が持ってくるなという怒りを込めた、しかしユーモアを交えた歌なんです
影法師というグループのフォークソングです😊 November 11, 2025
おはようございます。
今朝も Suno 5 で1曲Remix。
生成がフォークソングに偏りがちなので、バランスを取ってアニメOP風に変更。
テーマと曲調の不一致で遊んで、男女ボーカルの掛け合いもうまくできたかと思います。
よろしければお聴きください。
みなさんにとって
楽しい週末になりますように。 https://t.co/hnjPJ3Edxg https://t.co/X4I4iVhT9l November 11, 2025
@stb_ayumin @puppuyu_project あゆみんさん、お久しぶりです😊
体調はどうですか?
トリガーフェスタ、まだ歌う曲、決められず悩んでますが、フォークソング(70年代~)の中から決めて歌いたいです😊(あまり、期待しないで下さいね~緊張MAXになると思うので…🥺) November 11, 2025
経済成長期の若者って明るく楽しそうなのにフォークソングとか暗い歌はやってたのわけわからん。わしが若い頃はモー娘。小室だった。もしや不景気だから明るい歌をの逆パターンか? November 11, 2025
倭国の音楽は聴かないなぁ。昔は演歌や昭和歌謡、初期のフォークソング(吉田拓郎、井上陽水、南こうせつ等)は聴けたけどね。今は洋楽しか聴けない。レベルが違うから。英語が分かるとそうなってしまうよ。倭国人は英語が分からないからね。倭国語のロックミュージックなんてあり得ないよ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



