ピアノ トレンド
0post
2025.11.27 15:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昔「子供1人に大学卒業までかかる費用は1千万」って保険屋のお姉さんに言われたから、ホントにそんなにかかったのか書き出してみた(暇人すぎる)
息子(20)の場合
学費
小学校 月5,000円×6年間=360,000
中学校 月5,000円×3年間=180,000
高校 月10,000円×3年間=360,000
大学 年間550,000×4年間=2,200,000
受験料
高校 17,000
大学 50,000
入学金
高校 5,000
大学 280,000
学用品
中学校 制服一式 30,000
高校 制服一式 50,000
教科書 60,000
大学 パソコン 200,000
教科書 50,000
習い事
プール 月5,000円×3年間=180,000
ピアノ 月7,000円×13年間=1,092,000
定期代
高校 月1万×3年間=360,000
仕送り
大学 月10万×4年=4,800,000
総額10,274,000円!!!
かかってる!かかってた!保険屋のお姉さんの言ったこと嘘じゃない!!
ちなみに息子の場合
●小中高と塾無し
●小中高全て公立
●大学も国立大
●受験は高校も大学も公立私立それぞれ一校のみ受験
だから、恐らくしっかり塾に通わせてるお子さんに比べると、圧倒的に安く済んでる方だと思う。仕送り総額480万だけど、中高で塾通わせたら同じくらいかかるよね?
もちろんここに書いていない、食費被服代医療代理美容代部活代お小遣いまで「子育てにかかるお金」とするならば、恐らくあと200万くらいはかかってるよね。
あと息子の場合大学院も行きたいって言ってるから、仕送りと学費はプラス2年分増えるよね。あと350万‥‥。
息子1人に1,600万円!!!!!
このお金は何の見返りもない我が子への投資って考えたら、すごいよ、世の中のお父さんお母さん。私たちみんな頑張ってるよな。 November 11, 2025
35RP
絵が上手くならない思考法
・真似しちゃダメ
・見ながら描いちゃダメ
・オリジナルこそが創作
・個性最強
・絵は才能センスが全て
…これらの全部逆をやると面白いくらいに上手くなります。
絵が上手くならない思考法の逆張り例!!
・真似しちゃダメ
→模写は絵の基本、先人の技術吸収です
・見ながら描いちゃダメ
→わからない物は速攻で観察して描きましょう。
そうして描けるモノを増やそう
・オリジナルこそが創作
→素材の組み合わせこそが創作です。そしてオリジナリティとは組み合わせの新鮮さです。
・個性最強
→個性とは自分の下手な手癖、思い込みをなくすために研鑽した先でも残る自分らしさです。
・絵は才能センスが全て
→絵は技術です。計画、設計、手順、技術が大事。
じゃあこんな絵が上手くならない思い込みはどこで教わったの?といえば学校です。
・絵の描き方を教えない
・教科書にも書いていない
・隣の上手い子を覗き見たら怒られた
・自分らしさばかり強調
・上手く描けなくて才能がないと思い込む
人は最初に教わったことが本当と勘違いしてしまう。
「今だに模写することに罪悪感を覚えます」
とアニメ私塾界隈の受講者、村参加者の中で聞きます。
そして受講者を見ると絵が上手くなる人、変化が弱い人の差は一目瞭然です。
上手くなる場合)
・過去添削を見まくる、模写しまくる
・過去の受講者のミスポイントを踏まえて意識する
変化が弱い人)
・自己流にこだわる
・過去添削を見るのはカンニング=ズルだから、自分の今の才能を試したい
本当の才能は?
「出来ること全部やる」ことです。
塾生なら30000点以上の過去添削が見放題で、過去の塾生の傾向と成功、失敗例を知れるはず。
さらにわからないことは他の塾生に聞き、もっと良い練習方法を聞くこともできる。
それら環境を全部利用する人、そうしない人に差が出るにの当然。
才能=結果です。
後付けの良し悪しで才能あるね、ないねと言ってるだけの曖昧な価値観。
だとすれば今日ベストを尽くすことが自分の才能=結果をMAXにすること。
常に自分の才能を使い尽くさなければ才能は開花せずに結果は残らない。
そして才能とは何も見ずに描くことじゃない。
全部やること‼︎
絵が描けない理由は…
①そもそも興味がない、あまりに向いていない
②形をとれるだけ、たくさん描いていない
③絵の描き方、考え方ができない。
このどれか。
インストールしてないアプリは使えないのと同じ。
絵もスポーツもピアノも初級、中級レベルは多くの人がインストールできる。 November 11, 2025
12RP
暇人なので
娘(18)の場合もやってみた。
学費
小学校 月5,000円×6年間=360,000
中学校 月5,000円×3年間=180,000
高校 月37,000円×3年間=1,332,000
大学 年間1,200,000×4年間=4,800,000
受験料
高校 17,000
大学 35,000
入学金
高校 5,000
大学 230,000
学用品
中学校 制服一式 30,000
高校 制服一式 50,000
教科書 60,000
習い事
バイオリン 月5,000円×6年間=360,000
ピアノ 月7,000円×13年間=1,092,000
ダンス 月5,000円×4年間=240,000
部活動 年間200,000×3年間=600,000
塾
中学校 月20,000×1年間=240,000
高校 月25,000円×1年間=300,000
定期代
高校 月2万×3年間=720,000
仕送り
大学 月10万×4年=4,800,000
総額 15,451,000!!!!!
キャアァォァァァァァ!!!!
娘の場合
●塾は中学、高校ともに受験対策で1年間だけ
●高校、大学は私立(大学は予定)
●部活動強豪校なので部活費ちょい高め
私立と公立ではやはり学費が全然違う。
そしてここに書いてない食費被服費医療費理美容代お小遣いも入れると、また更に200万追加‥
娘1人に1,700万!!!!
あれ?女の子のほうがお金かかると思ったけど、あんま大差ないな。
それともあれか?嫁に出す時に持参金とか用意すんのか?まだまだ隠された出費があるのか?私たちには‥。
試される、大人の力。
子育て中のみんな、頑張ろうぜ。 November 11, 2025
6RP
嬉しいご報告です❗️
このたび、「第14回 #岩谷時子賞 特別賞」を拝受いたしました✨
レミゼ初演以来、いつも温かく見守って下さった岩谷先生✨
また大きなエールをいただいたようで感謝で一杯です❗️
しっかりと気持ちを引き締め、さらにさらに自分に挑戦し続けながら前進していきます❗️
授賞式では、シマケンのピアノと共に「#オンマイオウン」を歌わせていただきました✨
#島健
#島田歌穂 November 11, 2025
6RP
妻が初めてロールピアノを弾いた時の動画。
この様子を見て「今のロールピアノってこんなに高性能なんだ!」と驚いたが、私が触ってみたらペラペラで、やはり音も鳴りにくかった。 https://t.co/NlvdLVTjE7 November 11, 2025
5RP
音楽に限ったことではないけど、
上手になりたかったら、毎日やるんだ。
形にしたかったら、毎日やるんだ。
幼い頃、学生の頃、部活も習い事も毎日やったでしょ?
行く時だけやる人は上手くないよね。上手い人、伸びてる人、毎日やってるんだよね。
それこそ、ゲームもそうだよ。めっちゃうまいやついるよね。
毎日やってる。試行錯誤してる。だからうまくなる。
僕は音楽を始めたのは幼稚園。意味も分からず練習させられた。
小学生、なんでやってるのかわからず嫌でやらされていた。何度もやめさせてくれと言った。やめさせてくれなかった。毎日30分しないとご飯もゲームもできなかった。発表会の前は1時間だった。本当に毎日やっていた。
そんな生活をした中学生、自分より上手い人がほとんどいなくなっていた。
その時気づいた。「本当に上手くなりたいこと、形にしたいことは、毎日やらなければいけないんだ。無心に続ければ気づいたらそこにいるんだ。狙って行くものじゃないんだ。」て。
ただどうしても僕は目立ちたくなくて、演奏会とかは出なくなり、むしろないものを作るほうが興味があったから次第に演奏は抑えて作る方に回っていったけど。結果、もう、弾けなくなったけどw
毎日やったから報われるわけじゃない。見つけてもらえるわけじゃない。だからやったって、だいたい結果は出ないよ。報われることだけを目的にするなら毎日やるモチベは難しいかもね。
僕も一度は辞めた人間だし。その気持ちも分かる。なんだかんだ言って辞めてるからね。
でもよくある話で、やらなければその機会すら生まれない。努力は報われるものじゃないけど、
努力続ける人じゃなきゃ報われないのよね。
これ、バズるとか見つけてもらうとか、そういう話も関係するけど、もっと基本の
「うまくなりたいなら」て話なのよ。
「うまくなる。」という結果が欲しいなら、毎日やるのよ。
「最高のものを作る」ためなら、毎日やるのよ。
再生数とかって他人の「評価」。もちろん、評価されるのはうれしいし、評価されないのは悔しいと思うよ。
でも、世の中、自分のコントロールすら難しいのに、他人をコントロールすることなんて出来ないて思うんだ。
そこを望んだらダメなんだよ。
めちゃくちゃ人に評価されてる人は、その人たちをコントロールしてるんじゃなく、
「様々な場所で様々な方法で自分の最高を磨いてきた」のがその今に繋がってる。
早い遅いはある。そこは運と人つながりと活動する環境。
そこで自分でできることと出来ないことを冷静に判断すれば出てくるよ。やるべきことが。
僕は毎日やってたから、あの時ピアノが弾けた。
今僕は、人生最高の作品を作りたい。
僕が出す曲は、常に僕にとって最高の作品であるべき。だから毎日やる。
時間は自分でつくるんだ。
3時間できるときは3時間それに向き合う。12時間なら12時間。
仕事で夜遅く帰ってきたなら10分でもいい。
一小節、そのうちのドラムトラックの数個ノートを打つだけでもいい。
進めれば、完成に近づく。何もやらなければ何も変わらないから。
それを続ければ、毎回の作品が人生最高の作品になる。
とにかく、
うまくなりたいなら
毎日向き合うんだ!
時々Youtubeショートに時間溶かされるけどね!!!!!!!
さあ、DAW立ち上げるか。 November 11, 2025
4RP
沙良ちゃん@donwaku のピアノには
毎回感動させられ、痺れる。
音楽に没入しすぎて時空が歪んだ
最高でした https://t.co/pKaHnF4pw8 November 11, 2025
2RP
昨日はビルボードライブありがとうございました!
ピアノのみと言う攻めの姿勢で臨みまして、
その中でいろんな表現ができて楽しかったです。
また来年どこかで! https://t.co/UthDcjIvWK November 11, 2025
2RP
【ホームゲーム情報】
12/13(土)三遠戦のハーフタイムには、「オーバートーン」がクリスマスパレードを披露します。
「走るピアノ」とトランペットがX'MASのブレアリを盛り上げます!
@clown_canon
@OverTone_June
#BREX November 11, 2025
2RP
H.J.Freaksさんとガチタンバリン大石さんはそれぞれ岩下の新生姜ミュージアムでライブして下さったことがあります。よみぃさんは、私の推し小林萌花さん(BEYOOOOONDS)と先日素晴らしいピアノ共演をされた動画を拝見したばかり。ご縁を感じずにおれない💗 https://t.co/OqyQGMXH5Y November 11, 2025
1RP
YouTube更新しました!
https://t.co/NWI2AeRwk8
今回は11月24日OPENの
新しいカフェをご紹介。
GLAYのTERUさんの
アートピアノなど
アートが楽しめる空間で
函館の人気店のカレーを
楽しめるお店です。
良かったらご覧ください!
#函館 https://t.co/NrV4IxYWnF November 11, 2025
1RP
娘は何よりも音楽にお金がかかってて、これには書いてなかったけど
バイオリン購入 300,000
ピアノ購入 2,500,000
管楽器購入 1,000,000
バイオリン発表会 10,000×6=60,000
ピアノ発表会 10,000×13=130,000
コンクール 20,000×3=60,000
ピアノ調律代 15,000×13=195,000
管楽器レッスン 月5,000×3年=180,000
管楽器消耗品 月5,000×6年=360,000
総額4,785,000円!!!!!
ヒャアァァァァァァァァァ‼︎‼︎
バイオリンの弦代とか発表会のドレス代とかコンクールの交通費とか諸々ひっくるめたら500万はかけたのかな‥レッスン代も合わせたら700万だな‥
「音大行きたい」って言われなくて良かった‥。
これでも音楽ガチ勢の方に比べたら、多分我が家の出費なんて鼻くそみたいなもんだと思う。 November 11, 2025
1RP
❝あんさんぶるスターズ!THE STAGE -Blessing Moment-❞よりテーマ曲💐
再び、BMの亡霊です👻
テーマ曲は転調が多く、メロディも耳に残るし、何より歌詞がグッとくる…。ライブパートで表情が違うのも熱かった!ありがとうあんステ…!
#あんステ #Valkyrie #Rabits
#あんスタ #耳コピ #ピアノ https://t.co/zyGlaCD3kJ November 11, 2025
1RP
【ゆめニティプラザ クリスマスサロンコンサート】
12月21日(日) 16:00開演
澄み渡るソプラノの澄んだ歌声と、華やかなピアノが彩る特別なひととき…
心温まるクリスマスの音楽をお楽しみください。
チケットは好評発売中です。 https://t.co/a6tXnNGAIR November 11, 2025
1RP
『クロノ・トリガー』のピアノアレンジアルバム『CHRONO TRIGGER Piano Soundscape Arrangement』本日発売。「風の憧憬」「カエルのテーマ」など全12曲を収録
https://t.co/mOJqZv0I4k
「魔王城~錯乱の旋律~魔王決戦」のように物語の流れに沿って楽しめる楽曲も。YouTubeでは本アルバムのPVも公開中 https://t.co/o5rIpbN8mm November 11, 2025
1RP
モイ!iPhoneからキャス配信中 -カラオケ/初見さん常連さん歓迎/イケカテ主/ドラム少々/ピアノ/雑談/相談/愚痴/面白いこと/イケボ/96猫さんに似てるとも…/コラボ/ゲーム/アニメ/声優
https://t.co/ACGwUVuvHE November 11, 2025
@hirorin19 hirorinさん、こんにちは😊
昨夜の50thライブ、とても感動的でした♪
ストリングスとバンド、そして来生さんのピアノ🎹
興奮してしまいました😅
hirorinさんのポストにも助けられて、今年からやっとライブに参加できて幸せです💐✨☺️ November 11, 2025
@poker_JIRO 良い機会になったようで良かったです!
人前で弾くと緊張耐性が鍛えられるのでとてもオススメです!!
次回こちらに来られた際は、是非とも一度ベイサイドプレイス博多の巨大水槽前でグランドピアノを弾いたり、博多「豊一」にてお得なお寿司バイキングを楽しまれてください!! https://t.co/fxKOmkWdTM November 11, 2025
サンリオ ダブルチャームグミ 交換
譲 タキシードサム けろっぴ
求 マイメロ、キティ、クロミ、ピアノ、ポムポムプリン
2:2の交換のみ。郵送希望です。難しいかと思いますがよろしくお願いいたします https://t.co/miuJoyDyvb November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



