ピアノ トレンド
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昔「子供1人に大学卒業までかかる費用は1千万」って保険屋のお姉さんに言われたから、ホントにそんなにかかったのか書き出してみた(暇人すぎる)
息子(20)の場合
学費
小学校 月5,000円×6年間=360,000
中学校 月5,000円×3年間=180,000
高校 月10,000円×3年間=360,000
大学 年間550,000×4年間=2,200,000
受験料
高校 17,000
大学 50,000
入学金
高校 5,000
大学 280,000
学用品
中学校 制服一式 30,000
高校 制服一式 50,000
教科書 60,000
大学 パソコン 200,000
教科書 50,000
習い事
プール 月5,000円×3年間=180,000
ピアノ 月7,000円×13年間=1,092,000
定期代
高校 月1万×3年間=360,000
仕送り
大学 月10万×4年=4,800,000
総額10,274,000円!!!
かかってる!かかってた!保険屋のお姉さんの言ったこと嘘じゃない!!
ちなみに息子の場合
●小中高と塾無し
●小中高全て公立
●大学も国立大
●受験は高校も大学も公立私立それぞれ一校のみ受験
だから、恐らくしっかり塾に通わせてるお子さんに比べると、圧倒的に安く済んでる方だと思う。仕送り総額480万だけど、中高で塾通わせたら同じくらいかかるよね?
もちろんここに書いていない、食費被服代医療代理美容代部活代お小遣いまで「子育てにかかるお金」とするならば、恐らくあと200万くらいはかかってるよね。
あと息子の場合大学院も行きたいって言ってるから、仕送りと学費はプラス2年分増えるよね。あと350万‥‥。
息子1人に1,600万円!!!!!
このお金は何の見返りもない我が子への投資って考えたら、すごいよ、世の中のお父さんお母さん。私たちみんな頑張ってるよな。 November 11, 2025
92RP
暇人なので
娘(18)の場合もやってみた。
学費
小学校 月5,000円×6年間=360,000
中学校 月5,000円×3年間=180,000
高校 月37,000円×3年間=1,332,000
大学 年間1,200,000×4年間=4,800,000
受験料
高校 17,000
大学 35,000
入学金
高校 5,000
大学 230,000
学用品
中学校 制服一式 30,000
高校 制服一式 50,000
教科書 60,000
習い事
バイオリン 月5,000円×6年間=360,000
ピアノ 月7,000円×13年間=1,092,000
ダンス 月5,000円×4年間=240,000
部活動 年間200,000×3年間=600,000
塾
中学校 月20,000×1年間=240,000
高校 月25,000円×1年間=300,000
定期代
高校 月2万×3年間=720,000
仕送り
大学 月10万×4年=4,800,000
総額 15,451,000!!!!!
キャアァォァァァァァ!!!!
娘の場合
●塾は中学、高校ともに受験対策で1年間だけ
●高校、大学は私立(大学は予定)
●部活動強豪校なので部活費ちょい高め
私立と公立ではやはり学費が全然違う。
そしてここに書いてない食費被服費医療費理美容代お小遣いも入れると、また更に200万追加‥
娘1人に1,700万!!!!
あれ?女の子のほうがお金かかると思ったけど、あんま大差ないな。
それともあれか?嫁に出す時に持参金とか用意すんのか?まだまだ隠された出費があるのか?私たちには‥。
試される、大人の力。
子育て中のみんな、頑張ろうぜ。 November 11, 2025
11RP
絵が上手くならない思考法
・真似しちゃダメ
・見ながら描いちゃダメ
・オリジナルこそが創作
・個性最強
・絵は才能センスが全て
…これらの全部逆をやると面白いくらいに上手くなります。
絵が上手くならない思考法の逆張り例!!
・真似しちゃダメ
→模写は絵の基本、先人の技術吸収です
・見ながら描いちゃダメ
→わからない物は速攻で観察して描きましょう。
そうして描けるモノを増やそう
・オリジナルこそが創作
→素材の組み合わせこそが創作です。そしてオリジナリティとは組み合わせの新鮮さです。
・個性最強
→個性とは自分の下手な手癖、思い込みをなくすために研鑽した先でも残る自分らしさです。
・絵は才能センスが全て
→絵は技術です。計画、設計、手順、技術が大事。
じゃあこんな絵が上手くならない思い込みはどこで教わったの?といえば学校です。
・絵の描き方を教えない
・教科書にも書いていない
・隣の上手い子を覗き見たら怒られた
・自分らしさばかり強調
・上手く描けなくて才能がないと思い込む
人は最初に教わったことが本当と勘違いしてしまう。
「今だに模写することに罪悪感を覚えます」
とアニメ私塾界隈の受講者、村参加者の中で聞きます。
そして受講者を見ると絵が上手くなる人、変化が弱い人の差は一目瞭然です。
上手くなる場合)
・過去添削を見まくる、模写しまくる
・過去の受講者のミスポイントを踏まえて意識する
変化が弱い人)
・自己流にこだわる
・過去添削を見るのはカンニング=ズルだから、自分の今の才能を試したい
本当の才能は?
「出来ること全部やる」ことです。
塾生なら30000点以上の過去添削が見放題で、過去の塾生の傾向と成功、失敗例を知れるはず。
さらにわからないことは他の塾生に聞き、もっと良い練習方法を聞くこともできる。
それら環境を全部利用する人、そうしない人に差が出るにの当然。
才能=結果です。
後付けの良し悪しで才能あるね、ないねと言ってるだけの曖昧な価値観。
だとすれば今日ベストを尽くすことが自分の才能=結果をMAXにすること。
常に自分の才能を使い尽くさなければ才能は開花せずに結果は残らない。
そして才能とは何も見ずに描くことじゃない。
全部やること‼︎
絵が描けない理由は…
①そもそも興味がない、あまりに向いていない
②形をとれるだけ、たくさん描いていない
③絵の描き方、考え方ができない。
このどれか。
インストールしてないアプリは使えないのと同じ。
絵もスポーツもピアノも初級、中級レベルは多くの人がインストールできる。 November 11, 2025
10RP
YouTube更新しました!
https://t.co/NWI2AeRwk8
今回は11月24日OPENの
新しいカフェをご紹介。
GLAYのTERUさんの
アートピアノなど
アートが楽しめる空間で
函館の人気店のカレーを
楽しめるお店です。
良かったらご覧ください!
#函館 https://t.co/NrV4IxYWnF November 11, 2025
2RP
𝙂𝙤𝙤𝙙 𝙈𝙤𝙧𝙣𝙞𝙣𝙜 🦋.*˚
もくもく木曜日楽しみましょ✨️
ピアノのコンサート行ってみたい🎹
今日も*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*ワンダホォォォォイ https://t.co/EyReT9U3rw November 11, 2025
2RP
メルファクトリー
この曲の、夕方みたいに淡い雰囲気がすごく好きで…🌆
ライブで2回も聴けたのが嬉しすぎて、余韻のままピアノで弾いてみました☺️
素敵なライブを本当にありがとうございました!
#EveUNDERCOVER
#Eve_cover https://t.co/VL4CWoQq45 November 11, 2025
2RP
おはみこなのです〜☆
私はチルワにいる時など…アコギの弾き語りやピアノverなどの曲が聴いており大好きなのです…
澄んだ音色が耳から心までに響き渡り…心が洗われるようです…
勿論自分で弾きたいという願望はありますが…色々な理由で挑戦はしてません…😓 https://t.co/4GGykK7aOo November 11, 2025
2RP
マジでジョージの言う通りで、2つの選択肢があったら絶対キツい方を選べ。俺もピアノの大会の曲決めるとき、独立するとき、常に厳しい方を選んできた。仮に挑戦して失敗したとしても、100%「成長」して強くなってる。経験、自信が財産となって自分の中にちゃんと残る。楽に逃げるな、闘い続けろ。 https://t.co/RD6UYHKPGx November 11, 2025
1RP
TiktokLIVEありがとうございました。ピアノ弾いてるフリ面白すぎました🤣
ご飯食べてる翔さん可愛すぎますって!明日は撮影諸々頑張ってくださいね。おやすみなさい
#タケヤキ翔 @takeyakii @takeyaki_uraura https://t.co/DzyzcEPxzY November 11, 2025
1RP
森のかみさまの話 2025
通し稽古でした🎹
オケではない生演奏ならではの化学反応の中で演者の方々にどう気持ち良く歌っていただけるか、課題がいっぱいですが。
全曲ほぼピアノ一本
その場限りの生もの感を楽しめるように模索中です。
#森のかみさまの話 https://t.co/9VuW5vbEJO November 11, 2025
1RP
InterBEEのピアノに続き、またどうでもいいネタでバズってる……
なんかいまAmazonで最終兵器彼女がKindle版割り引きやってますので、この文体がネタである事をネタ元読んで確認してくださいね。
https://t.co/LbVXHGv0OL November 11, 2025
1RP
福井以来のライブ参戦
初日よりはるかにアップデートされてた
勇征君の弾き語りAメロまで歌ってくれた 声も指も若干ふるえて緊張が伝わってきたけどピアノも歌もスゴくきれいだった 伝える力がすごい
#八木勇征
#FANTASTICS
#BE_FNT November 11, 2025
#グルーヴ929
幼稚園の時
ピアノ🎹を
習っていました🎶
しかし、途中で嫌になり
行くふりをして
友達の家で遊んで
いたのが親にバレて
辞めさせられました🤭 https://t.co/jB9VKbKoYP November 11, 2025
@Tsurara_vocalo 初期からこんな良曲を……?!すごすぎます……!爽やかで透明感のある素敵な1曲でした……!!
最初のピアノが、これから始まることを告げる期待感や美しさがあって、すごく好きです! November 11, 2025
おはようございます☀️
木曜日の朝にすみません
山梨県富士吉田市でピアノ講師してる30歳です。
彼氏もせふもいなくて…寂しい毎日🥲
誰か「おつかれ!」って言ってくれる人いませんか? November 11, 2025
2025.11/26(水)
お昼にはランチ英会話と合唱部の練習あってお昼ご飯食べられなくて夜ご飯は海外研修についての集まりあってそれで遅くなっちゃったから家に帰らずピアノ行ったから全然ご飯食べる時間なかった…
朝ごはん食べなかったから前日の夜から一度も食べなかった…
#水鞠日記 November 11, 2025
お子様の音楽への興味を育むワークブック。楽しくピアノを学びましょう! #アマゾン #ピアノ #音楽 #ワークブック #子供 #教育 https://t.co/gxTriiuLof November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



