ピアノ トレンド
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ピアノ習う時に「ドの次ってフィだっけ?あ、レか。え?てかフィじゃなくてファなん?」とか言ってる人に和音の説明しても意味ないし、かといって「ドは○○ヘルツで…」って理論の話から初めてもついていけないんで「順番はドレミファソラシドです。一旦これは覚えましょう。」って言ってる感じ。 https://t.co/pc8g2zpspY November 11, 2025
37RP
【四川】中国・成都、10代の女子学生が学校のピアノでNewJeansの『Ditto』を弾き、友達が音楽に合わせて踊っている動画を投稿。NewJeansはもはや流行ではなく、文化として若者達の心に根付いている感じ。 https://t.co/lXpi7HkdUj November 11, 2025
28RP
山縣くんのピアノの動画はたくさん上がってると思うので山縣くんのピアノを聴いてる御三方を見て🦊🐿️🐻めちゃかわ https://t.co/fRSZdzq48V November 11, 2025
17RP
歌舞伎について書いたら世襲を擁護するのかというのが飛んできたのですが… 「ある伝統芸を一定レベル以上に保つため」には、今のところ「生育環境・教育環境として、あるていど特殊な環境がどうしても必要になる」という話しかしてない(世襲が良いとは別に思ってない)。
歌舞伎の魅力は、「その役者が何十年と積み重ねてきた芸」にあって、それは血ではなく、その生育環境や教育環境によるところがとにかく大きい。三味線にしろ倭国舞踊にしろ習ってみたら嫌というほどわかるけど、(ピアノやヴァイオリンなどと同じように)数年でカンタンに習得できるものではないのだ…残念なことだけど。
もちろん、日常的に着物を着て生活し、六歳から倭国舞踊を習い、大人の教養として清元や義太夫を口ずさめて当然で、芝居と言えば歌舞伎…という時代なら、特殊な環境がなくても役者になれる素養は広くあったかもしれない。だけど現在では、ある程度の特殊な環境がないと、その素養さえ育たない…残念なことだけど。
こうした芸能芸術スポーツなどの技能の習得は、言語の習得に似ている。生育環境や教育環境によって、倭国語話者にもなるし英語話者にもなるしスペイン語話者にもなる。私だってイギリスで育ったら高度な英語を操っていただろう。
もちろん年長してからの努力を否定はしないが、これも本当に理不尽だし残念なことだけど、「ネイティヴ」であることのアドバンテージは果てしなく高い。
そしてこんなこと歌舞伎役者さんたちが自分でドヤ顔で言えないだろうから代わりに言うけど、歌舞伎で必要になる芸は、そんな数年必死に稽古したら誰でもできるようになる、なんてものではない。もし万が一それができたと主張する人がいたら、それはとても浅い芸だと思う。
国宝である玉三郎丈や仁左衛門丈が歌舞伎ファンから絶賛されているのは、決して彼らが年長者だからとか特権があるからとかではなくて、幼少期からずーっと何十年と積み重ねてきた芸に凄まじい深みがあるからだ。
…なんて力説しても言葉が上滑りして虚しくて、実際に劇場で見て!としか言いようがないのですよね。。 November 11, 2025
15RP
『FF9』のジャズ・アレンジアルバム『Midnight Jazz: FINAL FANTASY IX』が2026年2月11日に発売決定
https://t.co/6MCN1UywBj
ビビとエーコが描かれたアルバムジャケットがお披露目、ピアノ、ビッグバンド、コンボなど幅広く構成してゲーム音楽ジャズを再定義。価格は3850円 https://t.co/iqO1UPtGRT November 11, 2025
10RP
本日配信開始㊗️🎉
『バームクーヘン』
ドラマと共にぜひお楽しみください!
編曲 : 東川亜希子、神谷洵平
小林創:ピアノ
武嶋聡:バリトンサックス、アルトサックス
神谷洵平 : パーカッション、マンドリン https://t.co/wujHGDaBL5 November 11, 2025
9RP
今日の藤原基央と野田洋次郎はお互い緊張でずっとソワソワしててこっちまで緊張した。藤くんは「ray」の歌詞飛ばして動揺してて、あんな藤くん初めて見たし、洋次郎はピアノの前に移動して少しフレーズ弾いたあと、歌い出すのかと思いきや、急に演奏を止めて「…マイク忘れた」と取りに行ってた。 November 11, 2025
8RP
・休止期間中のダンスが生きた『ダンスホール』
・大森さんのボーカルから始まる『ケセラセラ』
・若井さんのギターから始まる『ライラック』
・涼ちゃんのピアノから始まる『ダーリン』
記録が全てでは無いけれど、こうしてひとつずつ報われるように歴史へ刻まれていくことが素直に嬉しい。 #レコ大 https://t.co/StV84S6WyY November 11, 2025
3RP
防音室は寒くなると乾燥します。私のピアノ部屋は一人でずっといると、ロスナイの弱運転で換気をしないと二酸化炭素濃度が下がらない。
で、換気すると乾いた空気が室内に入って加湿することになりますが、だいたい1日で除加湿器の水タンク3リットルが無くなります。補助の加湿器が欲しい😚 参考に! https://t.co/qmx2NNF23i November 11, 2025
3RP
「見て」の3連符(3拍子)のピアノのフレーズは、実は2台のピアノが左右で交互に弾いています。これが1台になっても、割り切れる音符になっても、きっと寂しいことでしょう(有村麻央「見て」MV 30万再生ありがとうございます🌹)
https://t.co/1mMnkxuoyd https://t.co/sAqRt3UteM November 11, 2025
2RP
【解禁】
拡散お願いします!
おもろい日考えました!各地から集まってほしい!
「ピアノ弾きvsギター弾き」
団体対抗戦 全国大会
全国各地よりピアノ弾き・ギター弾きが集結!
6対6の団体対抗戦を開催!
勝敗を決めるのは来場者の一票!
勝つのはチーム鍵盤か?チーム六弦か?
2026/3/20 (金祝)
会場:高田まちかど交流館
新潟県上越市本町3丁目3-2
OPEN 12:00 START 13:00
ADV/¥4,000 (DOOR/¥4,500)
🎫予約https://t.co/J6I29pDDkH
🎹
→Pia-no-jaC←
河野圭佑
ハマノヒロチカ
阿部浩二
詩野
いとうさくら
🎸
高木芳基(ザ・マスミサイル)
ウチヤマコウタ
快賊guild+
聞間拓
椋子
吉田チキン
上越が誇る人気店が出店!!
⚫︎Gangi Brewing (クラフトビール)
⚫︎sankaku✕shikaku(お酒・ソフトドリンク)
⚫︎Burger Cafe&Grill PICCOLO(ハンバーガー・つまみ) November 11, 2025
2RP
皆様、おはようございます😊
🎹ゆみきてぃ音楽レポート/ピアノ調律編パート2
自宅のピアノ・ウィスタリアは、メーカー直の調律師さんが来てくれます🤗 #ピアノ調律 #音楽好きと繋がりたい
毎回、大荷物の工具を抱えて現れる姿は、まさに“ピアノのお医者さん”✨
まず聞かれるのは ピッチの設定。
私は明るく華やかに響く 442Hz を指定しています。
ちなみにスタンダードな 440Hz は弦への負担が少なく、JAZZ向きなんだそうです🎶
意外かもしれませんが──
調律師さんは、ピアノが弾けなくてもOK!
「調律は数学みたいなもので、答えが決まってるからね」と、以前教えてくれました。
でも弾ける方の場合は仕上げに、 乙女の祈り、等の曲 を奏でて音域バランスをチェックすることもあります。
そして調律が終わると……
音の粒がビックリするほど揃っていて、まるで“別のピアノ”に生まれ変わったみたい!
やっぱり狂った音で練習すると耳も育たないので、定期調律は本当に大切です。
いつも美しく整ったピアノを弾きながら思うのですが…
やはり気分が全然違います!
モチベーションupは、演奏上達に繋がると思いますよ~🤗 November 11, 2025
2RP
【#中川優芽花】
#タワ渋クラシック
#タワ渋イベント
2025年11月23日(日)17:00
中川優芽花さんのインストアイベント終了致しました。
非常にたくさんのお客様にお集まりいただき大盛況のイベントでした。
非常に重厚で豊かなピアノのレンジの広さを体感できたイベントでした!またチャーミングなトークや今後の取り組みたい作曲家 (モーツァルトやスカルラッティなど) 、活動の展望など貴重なお話をたくさんしてくださいました!
本日のイベントで演奏された曲目は下記の通りです。
① モーツァルト ピアノソナタ 第2番 K.280
② シューマン トロイメライ
③ ラフマニノフ 前奏曲第5番 Op.23-5
改めまして中川優芽花さん、関係者の皆様、そしてなによりお集まりいただきましたお客様、ありがとうございました!
タワレコ渋谷クラシックには、Instagramのアカウントもございます。ぜひ併せてフォローお願いいたします。
https://t.co/9EnsMRafLZ
(うのまる) November 11, 2025
2RP
ブルジョワなので、週末はピアノのコンサート行ってきました。
マジで生で聴く小雨さんのピアノは神演奏。
同じピアノなのに、なんであんなに音が違うのか。天使が囁くような優しい音色。あれは小雨さんにしか出せない音。中毒性高すぎる。
#小雨さんのコンサートに行って来た
#Xで見るよりカワイイ https://t.co/rG8SabpOkt November 11, 2025
2RP
おはよー💕
古城 愛莉っぽい人だよ🥰
手鞠沢高校2年3組のアカペラ部部長✌️
幼馴染のレイレイと共にアカペラ部を設立したよ😊
柔らかな雰囲気で常に微笑みを絶やさない(*'▽'*)
只者でないコミュニケーション能力の持ち主だが、個人的趣味で校内にフリーWi-Fiを設置しており、それを知った後輩たちをドン引きさせている😱
人と人との繋がりを感じられるアカペラに魅力を感じているよ😍
ピアノ歴が長く、部活で使う譜面をすべて作っている😆
柔らかく透明なコーラス向きの声質❤️
今日もよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
#カコジョアニメ部
#うたごえはミルフィーユ古城愛莉っぽい人 November 11, 2025
1RP
午前お疲れ様でした♪
午前中がっつり勉強とピアノ頑張って、
ランチ🩵
たくさん話せて、
子供たちも
たくさん遊べて、
楽しかった🙌🩵
次は温泉に向けて準備🤭🎀
朝煮込みをしながら、
作ったのは
☘️松風やき
☘️クリームシチュー
☘️青椒肉絲
☘️梅肉和え
☘️ポテトサラダ
☘️卯の花
☘️かぼちゃ煮
☘️えのきとわかめのマヨポン和え
☘️肉じゃが
☘️バンサンスー
作り置き頑張ったから、
平日安泰🙌🩵🩵
午後もよろしくお願いします🩷 November 11, 2025
1RP
【ピアノが感性を育む!】いわさきピアノ教室で、ピアノを表現する楽しさを身に付けませんか?【がやてっくPR】
https://t.co/QBKlg3ifd3
#越谷市
#ピアノ教室
#がやてっく November 11, 2025
1RP
会社の研修で久しぶりに浜松に行った帰りアクトシティ横の楽器博物館へ。ヤマハやカワイ、ローランドなどある街だが、博物館は世界の楽器・音楽史の展示に渡り充実。画はジャワ島のガムラン。豪州の若者に人気の旅行先だった。ベーゼンドルファーのピアノはリストの御用達と。芸術は生産と消費の融合か https://t.co/aahETXhvkw November 11, 2025
1RP
PAC-MANISM / ヤバイTシャツ屋さん
#パックマンとヤバT
#パックマンとヤバTの癒着記念キャンペーン
#パックマン45周年
#ヤバTメジャデ10周年
#ピアノ #耳コピ #ヤバT https://t.co/dmAgFkX2Vv November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



