いじめ トレンド
0post
2025.11.29 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「いじめっ子に立ち向かう勇気」なんて、子どもに強要しなくていい。
世界で最も成功していると言われるいじめ防止プログラム「KiVa(キヴァ)」の授業が、倭国でも取り入れれるか議論が必要と思いました。
最大の特徴は、「加害者と戦わない」こと。
いじめを止めるのに、正義のヒーローは必要ないんです。
KiVaでは、こんなロールプレイ(実演)を授業で取り組まれています。
【場面設定】
昼休み。ある子がグループから嫌なあだ名で呼ばれている。 周りには、それを見ている「傍観者」の生徒たちがいる。
❌ 今までのNG対応(演技)
傍観者が一緒になって笑う。あるいは、スマホを見て見ぬふりをする。
→ 結果:加害者は「観客がいる」と認識し、調子に乗ってエスカレートする。
⭕ KiVaが教える正解(演技)
加害者に「やめろ!」と食ってかかる必要はない。
ただ、被害者の子に「ねえ、行こう(Let's go)」と声をかけて、その場から連れ出す。
あるいは、「面白くないよ」と短くボソッと言って、その場を離れる。
これだけ。
【なぜこれが効くのか】
いじめの多くは、観客への「アピール(力示威)」だからです。
観客がサーッといなくなれば、加害者は舞台の上で一人ぼっちになり、やる意味を失います。
「悪を成敗する」のは怖いし、リスクがある。
でも、「被害者の手を引いて、その場を去る」だけなら、倭国の子どもたちにもできると思いませんか?
「見て見ぬふり」は加担。
「逃げる手助け」は解決。
この「空気の変え方」を具体的に教えることこそ、今の倭国の学校に足りない「教育」だと痛感します。
精神論ではなく、こういう「具体的な技術」が学校に広まってほしい。
これは、あくまで一部の内容です。
これから、わかりやすくポストをしていきます。
倭国で、子どもたちへの教育に取り入れれそうだとおもいますか?
#いじめ防止 #KiVa November 11, 2025
36RP
いじめが疑われる"重大事案"調査に大幅な遅れ
https://t.co/6gvo9Dpy4g
重大事態の調査は時間もお金もかかる、負担が大きい
→なるべく重大事態にしたくない
→だから被害者に我慢してもらう
悪循環。サクッといじめっ子を出席停止にして、被害者を守った方が早い。加害者への対処に切り替えてほしい https://t.co/7kA2crepoi November 11, 2025
6RP
「人民は倭国に激怒!戦争だ!
世代問わず男女問わず戦場に行くぞ!」
「1980年代生まれの人は、我々が先に行く!と言い、
1970生まれの人は、子育て終わったし心配がなくなったから我々が行く!
1990と2000年代生まれの人も、我々が行くと言っている。
これは嘘じゃないよ!
これは骨に刻まれた愛国心だ!
祖国がいじめられてたまるか!」
やばすぎるチャイナの学校教育。 November 11, 2025
5RP
自己愛の被害を受ける人、《なんで自分が?》っておもうやろ。そらあなた方の心が優しくて思いやりがあって、そして本質的な才能や能力や価値を持っている人間だからや。利他的で人のために行動できる、見返りを求めない奉公ができる、ほんで強い。そういう人だから、いじめられるんよ。
奴らが欲しくてたまらんもんを、全部持ってるからなんや。 November 11, 2025
2RP
「いじめは今はしんどいけど、考えすぎるな。大人になったら、子どもは笑顔で話せるときがくるよ」
周囲から善意でかけられた言葉に、私は深く落胆し、悔しさで涙が出ました。
あの子が大人になったとき、笑顔になれる保証なんてどこにもない。
いじめという行為は、解決したとしても終わりではありません。
子どもの柔らかい心は切り刻まれ、恐怖は脳に深く焼き付けられます。
フラッシュバックに苦しみ、人が怖くなり、動けなくなる。
親である私は、ただ今の解決だけでなく、その先の「傷ついた心でどう生きていくか」、子どもの将来の目標をどう叶えさせてやれるのか、毎日必死で考え、悩み抜いています。
「考えすぎるな」なんて無理です。
現実逃避して解決するなら、私だってそうしたい。でも、これは子どもの「人生」と「命」がかかっているんです。
綺麗事や精神論で、我が子は守れません。
だから私は、どれだけ心配性だと思われても、現実を直視して戦い続けます。
#いじめ #不登校 November 11, 2025
1RP
陰湿ないじめ、訴えた被害者をさらに追い込むなど、国交省内の壮絶なハラスメントを明らかにした堀川議員の質疑。被害者はどれほど苦しみ、絶望したか。堀川さんがまっすぐ、怒りに震えながらぶつけた実態を、大臣はまるでかわすような無責任答弁。許せません。ぜひ多くの方に見てほしい質疑です。 https://t.co/UBs5p9u9Fj November 11, 2025
1RP
『ノリだって!ノリ!先生ノリだよ!楽しくやってるからさ!ほら!みんな笑ってんだろ?ノリだから大丈夫だから!』
このセリフ、いじめの加害者のセリフだと思いませんでしたか。でもこれ、被害者が言うこともあるんですよ。だからこそ、それは見ていて嫌だからとやめさすことが大事なんですよ。 November 11, 2025
1RP
今週も苦しい日々でした
今月も辛く苦しい 地獄のような日々でした
こどもは ずっと 不調に苦しみ続けた
そんな日々でした
🩸いじめ隠蔽 #PTSD
疲れました
苦しむこどもを目の前に
何もしてあげられない 無力な自分
つらく 心苦しく 悲しい 日々でした
🩸いじめ隠蔽🩸 が に、くい November 11, 2025
1RP
次の項目も加えて
★米が二倍も突然高くなって買えない人が出た
★こどもが食事をとれない貧困・格差が拡大した
★円安で若者が海外に行かなくなった
★エンゲル係数が急激に高くなり続けている
★倭国女性が海外に売春に行く
★政権政党がカルトと関係をもった
★陰湿ないじめが横行
★生活保護者激増 https://t.co/QMaXu7lxJX November 11, 2025
1RP
一時的に入れても、ハブられたり、追いつけなかったり、いじめられたりしてた
女子更衣室もなんとなく罪悪感あるし
電車で隣に若い女子が座って肌触れてたらクソ緊張するし、
これらを見たら
多分女としての自信がないだけだな November 11, 2025
@teaching_dragon 行こうと声をかけその場から連れ出す
面白くないよと言ってその場を離れる
これができれば皆とっくにやってると思います
新たなターゲットになるのが怖くて出来ない、皆が傍観してしまう理由はこれ一択です
この次のターゲット問題が解決しない限り無理だし、そもそもいじめ側をどうにかしてほしい November 11, 2025
例え話をするのは別にいいんだけど
ドラえもんのことを大して知らないくせに決めつけで話を展開して政治の道具にするのは感心しないね
それこそ、こういうものだという決めつけがいじめを生んでるのではないのか?
漫画の作者でもない、心理学者でもない、セラピストでもない
ただの独りよがり https://t.co/cXYAJwnZmC November 11, 2025
@knp12eco 神功皇后(シンデレラ)は虐げられた。と映画宣伝強烈に印象あるので、確かに一部正しいですが
続)いじめをする男子が、転校して間もない私に暴力をふるい、その男子を黙らせた事があったから
クラス全員から、強い信頼を感じるのは
その時の事があったからかも知れないですね
https://t.co/WG7eHXYdRY November 11, 2025
今日はやすこさん、れいとさん、みるみるさんと雀魂🀄️🔥🔥
れいとさんにいじめられつつみんなで良い勝負できて楽しかった✌🏻
🥇もちゃんと取れたどーーーーー!!!
今日の名言
〜れいとさんは幸せを集めて捨てる男〜 https://t.co/RzU1Px0D9f November 11, 2025
俺一人が吹田市民を人間として何の信用もしてなくても、静岡県には白岡市といういじめ大好きな吹田市民並みに責任転嫁の反社が大きな就職先とかあるしな。今後大阪で通用しなくても、静岡や埼玉や北海道では賢者として生きていられるぞ吹田市民。丁度いいから移住しろよ吹田市民。と、維新。_(:3」∠)_ November 11, 2025
@ankowalker きたなw トイレ行っても手洗ってなさそうw
いじめの対象やなw それ娘の同級生に伝えとけよ! 手洗いもできない家族とか恥ずすぎるわw
無駄に世間に抵抗したい窮屈な貧乏人ってのが
よくわかるよw 娘はかわいそうやね、親ガチャ大外れおつかれっす、、 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



