医療現場 トレンド
0post
2025.11.25 09:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#ほぼ日手帳に載せたい細かすぎるワンピの好きなところ
これだけ色々やってきた偉人が自分の命よりも未来の若者を優先する。ガープのような人が国のトップになってほしい。
医療現場も命は平等じゃない。若者の未来は無限 https://t.co/fzPiiexmUn November 11, 2025
9RP
→減っているにも関わらず、医療現場の無痛分娩体制は整っていない。補助金目当てでPRが先行している病院もある。残念ながら現状では妊婦さん側に賢く病院を見極める目が必要になってしまっている。国や行政は病院が十分に医療体制や人員を整えられるような仕組みを作ってほしい」
ではないのですか? November 11, 2025
1RP
【さくら式ロジカルダイエット】
数字と仕組みで習慣に落とし込むから、ムリなくスルッと痩せられる!
看護師12年の経験を持つさくらが、医療現場で培った知識をベースに、あなたの「キレイになりたい」を徹底サポート☺️
もう、感情に左右される我慢ばかりのダイエットとはオサラバしよう👋🏻 November 11, 2025
📘 11月20日・21日の2日は、制度改善に向けた重要な意見交換が続いた二日間でした。現場の声を政策に落とし込む作業を粘り強く続けています。
🏛国土交通委員会に出席
国交省は建設業の人材確保に向け労務単価の引き上げや働き方改革に取り組む方針。地方自治体の発注体制強化も支援し、持続可能な建設業の実現を目指します。また、公明党の三浦のぶひろ議員は航空大学校の訓練遅延解消について質問。抜本的対策を講じる事などが確認されました。
🧬 筋痛性脳脊髄炎の会と意見交換(オンライン)
ME/CFS (筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群)はその診断体制、医療機関の偏在、研究の遅れなど、患者さんが直面する課題が大きい分野。科学的知見の蓄積と支援制度の整備が求められることを改めて共有しました。患者の苦しみを解消するため、一丸となって前進していきます。
👶子ども・子育て・若者活躍に関する特別委員会に出席
黄川田内閣府特命大臣が、こども真ん中社会の実現に向け、切れ目ない支援を着実に実施すると述べられました。こども未来戦略の加速化に努めて参ります。
💊 製薬企業との意見交換(がん治療)
遺伝子パネル検査の保険適用拡大や医療現場の負担増や患者アクセス格差の問題を共有。早期診断・治療の実現には、診療報酬改定や施設整備が急務です。関係者の連携で、様々な障壁を乗り越えていきたいと思います。
🏢愛媛県鉄筋業協同組合 創立50周年記念式典
夜、松山に移動し式典に参加。鉄筋業の今までとこれからを見事に表現したショートビデオ、山本理事長の熱意あふれるご挨拶に心打たれました。地域のインフラ整備、安心し安全な建築に欠かせない存在。共に未来を開く事を誓いました。
#公明党 November 11, 2025
脂肪吸引を“ブランディング”で売ってる医者がよく言う
『自分は解剖わかってるから死亡事故は起こさない』ってセリフ、
あれ本気で言ってるなら危険すぎる。
脂肪吸引は、
どれだけ名医でも、どれだけ勉強していても、
結局は “見えてない体内に金属の棒(カニューレ)を突っ込んで操作している” 手術。
現実として、
世界中でトップクラスの名医ですら血管にカニューレが当たり、
大出血を起こした症例は普通に存在する。
“解剖を知っていれば絶対に事故は起きない”なんて、
医療現場を知らない人間の発想。
もし本気でそう思っているなら、
それは知識じゃなくて慢心。
安全性を語る資格なんてない。
解剖を知るのは最低ラインであって、
“事故ゼロを保証する魔法”じゃない。
そんな当たり前の事実すら理解せずに
「俺は絶対事故を起こさない」とか言ってる時点で、
危ないのは患者じゃなくて、その医者の思考そのもの。 November 11, 2025
【どうなん?】リカバリーウェア、本当に流行り始める‥‥マジで効果あるん???????
https://t.co/hznKX01830
・話題のリカバリーウェアに対し「本当に効果あるのか?」という疑念が多く、アスリートや医療現場で採用されていない点を指摘する声が目立つ
・ワークマン版など“部屋着としては良いが効果は微妙”という意見や、磁気系グッズと同類のプラシーボ扱いをするレスが多い
・一方でリカバリーサンダルは「ガチ」との評価もあり、総じて“体感は人によるが科学的根拠は弱い”という流れになっている November 11, 2025
@FPkinmui 関与すべきこととそうでないことの判断基準が明確な人はどんな環境でも自分を保ててますよね!医療現場では毎日あらゆることが起こって、それに対して医療従事者って根本優しいから「何かして差し上げたいモード」が発動しがちなんですよね😭だけど全部はできない。そこの線引きが間違いなく大事です! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





