パリ トレンド
0post
2025.11.27 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ここまで伝わるその喜び〜^^
"パリPOPMARTで買ったVキーリングヒロノ を受け取って。好きなBTSのVの大ファン、フランスのおばあさん"
WE LOVE YOU TAEHYUNG 💜 https://t.co/W0P36msNFP November 11, 2025
19RP
平田牧場 【公式】🐷🌾(@hiraboku)様より
倭国の米育ち三元豚ポルキーウインナー500gを
いただきました🎁✨️
ボイルをするたけで皮のパリっとした
食感が味わえる、化学合成食品添加物不使用の
ソーセージ🎶¨̮
ボイルはもちろん焼いても美味しい♥️
パリッパリでお肉を食べている満足感があり、
とってもジューシー‼️
大容量でたっぷり入っているので
毎日食べれて嬉しいです⸜🍚🍴
この度はありがとうございました🌿
家族みんなで美味しくいただきます😋
#みるきーの当選日記 November 11, 2025
11RP
今朝から休工だったリフォーム工事が再開した。もう少しだわ。頑張らなきゃ。
今朝起きぬけに、2022年の「パリタクシー」を観た。(倭国では倍賞千恵子さんと木村拓哉さんでリメイクされたTOKYOタクシーが今公開されているが)終活に向かう92歳のマダムを乗せて介護施設までのタクシー運転手が、彼女の人生をめぐるパリの旅に巻き込まれていくというドラマ。
リーヌ・ルノーとダニー・ブーンがまたいい味で泣けました。
倭国版は大きなスクリーンで観たいな。
一番下の孫のクラスがインフルエンザで学級閉鎖になっている。近くの小学校は学校閉鎖になっているとか。
感染対策をしっかりしないと。 November 11, 2025
8RP
フォロワーさん
#おはようございます
先日は在庫処理で
金の丼の中華丼と
業務スーパー皿うどんで
1分レンチンで夜ご飯
宿舎住み時代に
サッと作ってお酒のつまみに
していたメニュー
最初はパリパリ
食べていると麺が
しっとりしてくるのも絶品
とっても美味しいです
#おはつい
#おうちごはん https://t.co/PmWsvrzVvP November 11, 2025
8RP
え、ああ、え 揚げたて美味すぎるだろ!!
外パリ中ふわふわ 豆腐の味がしっかりする
やばいあと10個食える 泣きそう うますぎる
#柏サポ新潟遠征 https://t.co/soayJHm4Vm November 11, 2025
6RP
◾️Stohrer (パリ2区)
世界最古のパティスリーのこちらも
行ってきました
タルトシトロンがうまいらしいので
それといくつかを 楽しみです! https://t.co/wuTNQQ5JKK November 11, 2025
6RP
ウィンマジ凄すぎる✨
121万の売上
今年度の最多初週セールス(Billboard)
Billboard 総合1位
オリコン 今年度最高週間ポイント
オリコン4冠
Spotify 月間リスナー30万人突破
韓国のグループのファンミで踊ってもらった
tiktokの投稿数3000件超え(キリパ、パリパリ抜く勢い)
クリスマスまで頑張ろ! November 11, 2025
4RP
休日の昼食は、がんぞう平目からあげ定食を頂く。
衣のパリパリと身の柔らかな食感の違いがいい。えんがわは、骨せんべいのように食べる。旨い。
ごちそうさまでした🙇🏻♂️
#川波
#成田市
#うまタッチャン https://t.co/8AUsPY4mbp November 11, 2025
2RP
~Tr0uT's Lunch~
[サーモンのムニエル レモンバターソース]
名前的には最初に作るべき料理
ソースちょいシャバ、盛り付けと写真下手部
皮パリ、身はアロゼ
ふっくらした身とさっぱりしたソースが美味しいよ
連休明けしんどいけど、これ食べて無理なく頑張ろーね
ポナペってこー https://t.co/uZSVwKVPBV November 11, 2025
2RP
お好み焼き TETSUJIRO
廿日市で少し場所は遠いけどおすすめ
パリッパリの麺と生地がずっと美味しい
これは乗せてないけど、辛いの好きでハラペーニョ食べれる方はトッピングすると特にハマると思う https://t.co/uO4QScpKHm November 11, 2025
1RP
昨日のブランチは錦糸町のあさだけさん
ええ、2回フラれてやっと初訪問♪
注文はワカサギ天
パリっと揚げ立て苦くないワカサギ天が美味しい
つゆも豊かな風味♪
ご馳走様でした~
#立食いそば
店名:あさだけ
場所:錦糸町
商品:ワカサギ天そば
価格:700円
内容:次は絶滅危惧種おきあみ天♪ https://t.co/fIwGr53NEe November 11, 2025
1RP
#朝5時57分の美味time
今朝の #早朝グルメ は新小岩駅近く ゆきはな(朝8時〜)南魚沼産コシヒカリのお米を贅沢に使う“おにぎり&お惣菜&アクセサリー等”のお店。パリパリ海苔とお米本来の美味しさが伝わる“しおむすび”とお店オリジナルの柚子胡椒が薫る“ツナ昆布”をいただく😋
#長尾翼
#thetime_tbs https://t.co/NNVf8jfi4E November 11, 2025
1RP
#アナと雪の女王スクリーンデビュー
#TLをアナ雪でいっぱいにしよう
#FrozenAnniversary
パリのWorld of Frozenもオープン日ついに決まったし映画も続編決まってるし今までもこれからも愛されるコンテンツであれ!
ずっと好き!💕
1❄️→めろちゃん
2❄️→ルイルイさん https://t.co/dOHHejr7Ma November 11, 2025
1RP
Rocoさん
おはようございます😃
昨夜は鈴木優人のパリ管デビュー公演を
お心に留めていただきありがとうございます😊
おかげさま今朝の8時頃
「無事に終わりました!」
の一言ですが連絡が入りました!
雅明さんの海外公演の時もそうですが、絶対寝られないので、朝4時までは寝付けませんでした💦 https://t.co/CeRn70jIKH https://t.co/AOIghL3NOg November 11, 2025
1RP
@RyuichiYoneyama 民意はパリ、ロンドンみたいになりたくないんですよ。
なぜ国民が嫌だと思っている事を肯定するのに必死なのか?
この人嫌悪感しか感じないっす。 November 11, 2025
1RP
映画興行の難しさを骨身に感じる今日この頃。
12月、愚か者はフランス🇫🇷はパリ、キノタヨ映画祭に行きます。
もう少しお付き合い、応援くださいませー📣
#愚か者の身分
#北村匠海 #林裕太 #綾野剛 https://t.co/JqhQl1zKbN November 11, 2025
1RP
おしゃれな大人トラジャ楽しみです✨
パリ澤パリ也😂
#ベストアーティスト2025
#TokyoCrazyNight #TravisJapan https://t.co/nRYZ9bKRai November 11, 2025
1RP
🇱🇦 ラオス「秘密戦争」の記録:フモン族の戦いとその後
1. 「秘密戦争」の背景とラオスの重要性
ベトナム戦争が激化していた1960年代、隣国ラオスは国際的に中立国と定められていました。
しかし、実際には北ベトナム軍がラオスを補給路(ホーチミン・ルートの一部)として利用しており、この中立は崩壊します。
米国にとってラオスは、共産主義の拡大を防ぐための「ドミノ理論」において極めて重要な「ドミノ」の一つでした。
もしラオスが共産主義に傾倒すれば、東南アジア全体が赤化する、ひいてはインドへの玄関口となり半球全体が共産主義の支配下に置かれるという危機感が、当時の米大統領ドワイト・D・アイゼンハワーをはじめとする指導層にありました。
しかし、米国は公式にはラオスでの軍事介入を禁じられていたため、直接的な米軍の投入を避け、CIA(中央情報局)が主導する極秘の軍事作戦を実行しました。
これが後に「秘密戦争 (Secret War)」と呼ばれるものです。
2. フモン族とヴァン・パオ将軍:代理戦争の主役
米国がこの秘密作戦で頼ったのが、ラオス北部の山岳地帯に住む少数民族、フモン族を中心とする現地の人々でした。彼らは米軍の「代理兵士 (surrogate soldiers)」として、北ベトナム軍に支援された共産主義勢力「パテト・ラオ (Pathet Lao)」と戦うことになります。
このフモン族の軍事指導者がヴァン・パオ (Vang Pao) 将軍です。彼は「我々の指導者として天が遣わした」と信じられるほどのカリスマと勇気を持つ人物であり、CIAの作戦本部でもあった秘密軍事基地「ロンチェン (Long Xeang)」を拠点に、フモン族やその他の少数民族を率いて戦いました。
CIAの役割: CIAはフモン族の訓練のためにアドバイザー(例:カーネル・ビリル)を送り、武器、弾薬、食料などを供給しました。
フモン兵士の訓練と戦術: フモン兵士は「特殊ゲリラ部隊 (Special Guerrilla Units, SGUs)」と呼ばれ、米国人とタイの専門家によってゲリラ戦術を訓練されました。
ベトナム戦争が、南ベトナムにおける米国の通常戦術 vs. 共産主義のゲリラ戦術だったのに対し、ラオスでは共産主義の通常戦術 vs. フモン族のゲリラ戦術という対照的な構図でした。
兵士の動機: フモン族の若者は、共産主義者と国王・ヴァン・パオのどちらかを選ぶことを強制され、徴兵を拒否すれば報復を受ける状況でした。
兵士になることで「靴、服、帽子」や「月給」を得て、貧しさから脱却できるという現実的な動機もありました。訓練はわずか3日間で基礎を終え、すぐに戦場に送られるほど急務でした。
戦闘の現実: 戦闘は非常に激しく、幼い少年兵(チャイルド・ソルジャー)も多く巻き込まれました。ある兵士は、胸に銃弾を受け、手榴弾で体を負傷しながらも、自ら応急処置を施し、自力で敵地から這って脱出するという過酷な経験を語っています
3. 戦争の終結と過酷な脱出(メコン川渡河)
1973年、ベトナムでの戦争終結を目的としたパリ和平協定が署名され、米国は東南アジアからの撤退を望みます。ラオスでも同年、共産主義勢力とラオス王国政府が共同統治を行うヴィエンチャン平和協定が結ばれました。
しかし、北ベトナム軍とパテト・ラオは和平を装いながら武力による完全掌握を計画しており、1975年5月、南ベトナムとカンボジアが陥落した後、ロンチェンが包囲されます。
混乱の中の逃亡
ヴァン・パオ将軍の脱出: CIAはヴァン・パオ将軍に極秘裏にタイへの脱出を命じます。1975年5月、将軍の脱出が実行されると、「私と一緒に行く」という彼の言葉を信じていた側近は、その場に置き去りにされたことで深い絶望感を覚えます
フモン族の混乱: 将軍の脱出の噂が広まると、数千人の人々が安全な場所への飛行機を求めてロンチェンに集まりました。しかし、飛行機は軍将校のために予約されており、混乱の中で多くの家族が離散することになります。
共産勢力による支配: 1975年5月15日にロンチェンが陥落し、共産主義勢力はフモン族を「米国に協力した」として「狩りの対象とし殺害する」と宣言しました。降伏した人々は、拷問や食料の剥奪を伴う「再教育キャンプ (seminar)」に送られました
ジャングルでの逃避行: 多くのフモン族は降伏を拒否し、何年にもわたって山岳地帯の密林に身を潜めました。彼らの究極の目標は、タイとの国境を流れるメコン川を渡り、自由を得ることでした。
* November 11, 2025
@M35873755 はい、密度高くかなり頑張りました!
パリは歴史的な建物ばかりで独特な雰囲気でした
機会がありましたら、ぜひいらっしゃってください
お勧めです
よく勉強してから行くともっと楽しめただろうなと思いました November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



