パリ トレンド
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
東京都足立区竹ノ塚駅近くの中国料理 悟空で、炸醬麺(北京風 味噌そば)、春巻を頂く。ジャージャー麺は、冷たいやわらかめの麺に、温かい肉味噌がたっぷり。肉味噌は、上品な味付けですね。千切りのキュウリとねぎがアクセント。春巻は、揚げたてパリパリ。とても美味しかったです。最高です。 https://t.co/O06oxIha0o November 11, 2025
6RP
あさひ町内会
のりトッピングは別皿7枚、パリパリです
では1枚だけのせてみましょう
都度浸してライスや麺を巻いて食べると最高です🤤ショッパ~
(20年前に恋した味噌ラーメン のり 半ライス) https://t.co/AFPfWML8mW November 11, 2025
6RP
チャーリー・カーク氏「倭国は本当に特別な国。倭国が倭国のままでいてほしいと思っています。倭国は高信頼国家です。グローバリズム勢力が倭国を破壊しようとしている。倭国がパリやロンドンのようになってしまったら世界にとって損失です」 https://t.co/7DTGwEYG5f November 11, 2025
4RP
バベットの晩餐会
くすみ寒色が美しくて絵画の様…!
デンマークの静かな村で慎ましく暮らす姉妹… 2人の家に、パリで家族を失った女性がやってきて。どうなるのかと思ったら最高の展開で…!本当の豊かさとか、人を想うこととか。あったかくて心がホカホカになります。
給仕をする少年、可愛いなぁ https://t.co/J9vYlXtvkk November 11, 2025
4RP
もぐもぐたいむ🍚´-
▷ 豚汁
▷ 巾着たまご
▷ パリパリごぼうサラダ
▷ ささみの海苔まぶし天ぷら
#おうちごはん #天ぷら #とん汁 #お腹ペコリン部 #料理 #料理好きな人と繋がりたい https://t.co/RNJh1OM7oU November 11, 2025
3RP
昨夜レイトで鑑賞
センセーショナルなシーンあってもあくまでも淡々と、時にはほっこりしながら、タクシーという狭い箱の中の二人の会話が心地良い
パリは空が綺麗だったけど、東京は紅葉が綺麗だったなあ
原作以上にチャーミングな倍賞さんのすみれさんと木村さんの宇佐美でした😊
#TOKYOタクシー https://t.co/AtzDBV4XX3 November 11, 2025
2RP
7年前の2018年11月23日📅
パリでBIE総会が開催され(倭国時間24日未明)その総会で55年振りの大阪万博の開催が決定しました🙌
総会で開催地が決まるのが24日の未明の為当時誘致委員会の方と一緒に11月23日に決定祈願&前祝いにとコスモスクエアで子供たちを対象にした花火玉を使った貯金箱のワークショップ(写真1枚目)を開催し、夜には会場予定地の夢洲から花火を打上ました🎇(写真2.3枚目)
本当は決定と同時に上げたかったのですが夜中に花火を打上げるのはご近所に迷惑がかかるので少しフライングで打上ました🤩
写真をよく見ていただくと分かるように会場の大半がまだ水に浸かっている埋め立て途中で何も無い状態でした😅
そして花火が終わったあと夜中にwebで開票速報を見ながら(写真4枚目)開催地が大阪に決定し非常に喜んだのを今でもはっきりと覚えております🍀
あの日あの時大阪に決まっていなければ2025年の大阪・関西万博は影も形も無かったと思うと本当に意義深い大切な日だったんだと改めて感じる11月23日でした😌
ありがとう大阪・関西万博💫 November 11, 2025
2RP
ディズニーランドのお土産たくさん貰ったよ〜!
夢と魔法の王国ディズニーパークはやっぱり倭国が一番!
🇺🇸アナハイム、フロリダのパークは肥大化した年配のキャストが多くてホスピタリティのかけらも無く、
🇫🇷パリ はメンテナンス不足でベビーカーから赤ちゃんが飛んでくのを見た😰マンガのような話 https://t.co/4cMfQkJtU3 November 11, 2025
1RP
📰 ワラビーズ、フランスに48–33敗戦で欧州4連敗。
https://t.co/gaHJ10YZAz
✍️オーストラリア代表ワラビーズが、パリのスタッド・ド・フランスで行われたフランス戦に48対33で敗れ、ヨーロッパ秋ツアーを4戦全敗という最悪の形で終えました。
イングランド、イタリア、アイルランド戦での不甲斐ない内容からすると、この日のパフォーマンスは明らかに改善が見られたものの、結果としては1958年以来となる「欧州テスト4連敗」という重い記録が残ることになりました。
さらに深刻なのは数字です。ジョー・シュミットHC率いるチームは、オーストラリア代表として史上初めて「年間テスト10敗」に到達。指揮官自身の勝率も39%に落ち込み、過去約60年でテスト20試合以上を指揮したワラビーズHCとしては、デイブ・レニーさん(36%)に次ぐワースト2位となりました。
それでも指揮官は「信じてほしい」とファンに呼びかけます。試合後、シュミットHCは「皆さんが望んだ“勝利での締めくくり”にはならず残念だが、選手たちは本当に大きな努力をしてくれた」とコメント。「22週間で15テストをこなし、その間に長距離の移動も重なった。それでも彼らは一度倒れても立ち上がり続けた。今夜も努力が足りなかったわけではない。あと少し“精度”があれば」と、結果と内容のギャップを口惜しそうに振り返りました。
今回の試合には、もう一つ大きな意味がありました。ワラビーズは来年行われる2027年ラグビーワールドカップ(自国開催)の組み合わせ抽選に向けて、「トップ6シード」を確保するためには、このフランス戦に16点差以上で勝つ必要がありました。しかし、現実は15点差での敗戦。これにより、オーストラリアは決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)で、南アフリカ、ニュージーランド、フランス、アイルランド、イングランドといった世界の強豪と、いきなり“一発勝負”を戦う可能性が高まっています。
来年7月のネーションズチャンピオンシップ終了後には、レス・キッスさんが正式にヘッドコーチに就任する予定ですが、実質的な準備期間は2027年本大会まで1年強。今回の欧州4連敗と“年間10敗”という現実は、ラグビーオーストラリアに重い現実を突きつけています。 November 11, 2025
1RP
#YMO #YellowMagicOrchestra #イエローマジックオーケストラ
グリークシアターに続いて、1979年のトランスアトランティクツアーのロンドン、パリが #applemusic で聴けようになりました。
YMOが売れたのは、コンピュータとかシンセ云々より、曲と演者が超一流だからでは?
https://t.co/irSwYNIH7G November 11, 2025
1RP
シュウマイやりました。皮パリパリで美味かったー!子どもと一緒に作れたのも楽しかった(´- `*)雫さん教えてくれてthx✨.゚・* https://t.co/bNFCVlXXmt November 11, 2025
1RP
パリに住んでる友人がパンフレットの写真送ってくれた〜🥳✨✨✨
フランス、#KINOTAYO (#現代倭国映画祭 )に、#愚か者の身分 が招待されています。
12/12 には、琴監督と裕太くんが登壇です。
もし12月にヨーロッパにいるよー、という方がいらっしゃったら、ぜひ〜☺️
#映画愚か者の身分 #永田琴 #林裕太 November 11, 2025
1RP
パリ のカフェ☕️
エスプリ効いておシャンティーな感じだけど...
実際は🚬🚬🚬 やばいニャ〜🤬
愛煙家には天国🥺 https://t.co/MFfM702OLg November 11, 2025
1RP
ウィキリークスが明らかにしたメールのやりとりによると、ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)危機の引き金となった燃料税は、エコロジーのためではなく、CICE(フランス政府が2013年に導入した企業向け税制優遇制度/『競争力・雇用のための税額控除』)によって生じた財政の穴を埋めるために作られたのではないかと示唆されています。これは重大な政治スキャンダルなのでしょうか。あなたはどう思いますか?
=====
🗣 フアン・ブランコ/弁護士
…ですから、そこには一種の循環的な仕組みがあり、その仕組みは残念ながら最終的に危機を生み出すことになります。それは彼らにとって不幸なことです。なぜなら、ある時点で民衆……ここではフランス国民……は、もはや彼らのために支払い続けることができなくなるからです。70万人ではなく7,000万人もの人々から吸い上げた資源を、ほんの数千人、数万人程度へと移し替える、この仕組みを維持できなくなる瞬間が来るのです。
そこには彼らの顧問や周囲で生活している人々を含めた数万人規模が存在し、さらにその外側には“プチ・パリ”と呼ばれる小さな政治・行政圏があり、そこで働く人々……つまりジャーナリストたちも含め……が彼らに奉仕する役割を果たしています。フランスのジャーナリストたちはいまや彼らの使用人であり、独立性は全くなく、この仕組みを調査したり告発したり、ましてや変えようとする者を守る能力もありません。
その結果、私たちは重大で深刻な「民主主義の窒息状態」に陥っています。そしてこの状況は、急進的な断絶によってしか解消されません。それはジレ・ジョーヌのような民衆運動によるものかもしれませんし、これから生まれ始めるであろう直接行動型の反乱運動によるものかもしれません。アメリカではルイジ・モンドニョーネが、民間医療保険の問題をめぐって最初の一石を投じたように、同じような流れがどこかで始まるのです。
(via Rael Maitreya)
https://t.co/YlkuAUs7Nn November 11, 2025
1RP
住む家のない不眠症の大道芸人と行く当てのない目の病の画学生がパリで最も古くて美しい橋ポンヌフで身を寄せるようにして暮らしはじめて、運命のように避けがたく、二人の間に生じた不慣れな恋の激情が、映画そのものを最高速度で詩へと駆動していくレオス・カラックス監督の最高傑作を上映します。 https://t.co/7GbdbjyWsa November 11, 2025
1RP
死にまくって強くなる三人称視点ローグライトシューター『Armatus』が2026年発売予定──悪魔が支配するパリの廃墟が舞台、好きな銃と能力を組み合わせて失われた天国への門を目指す https://t.co/91Bvn8QaBq November 11, 2025
1RP
チャーリー・カーク氏「倭国は本当に特別な国。倭国が倭国のままでいてほしいと思っています。倭国は高信頼国家です。グローバリズム勢力が倭国を破壊しようとしている。倭国がパリやロンドンのようになってしまったら世界にとって損失です」 https://t.co/aqCj3XekmT November 11, 2025
1RP
土曜日の夕方、パリのメトロや消防署の入口に融雪剤が撒かれていたのでまさかと思ったが、夜中に起きてみたら、やはり雪が一瞬降ったらしい。まだ11月なのに...今年の冬は本当に寒い。 https://t.co/vosbhomvMM November 11, 2025
1RP
正直にいえばあつパリと幕末再演で清光と御前の本公演くるかも!とわくわくしていたんだけど、みちはす観たらこの二振りが揃っての本公演出陣はないな、と思ってしまったんだよね、、、 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



