パイオニア トレンド
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「あの堤防を見て下さい、肥料や農薬を使わずとも毎年あんなに雑草が生えます!」
って自然栽培のパイオニアみたいな人が言っていた。
確かに遠目に見た堤防は背の高い雑草がモサモサに繁茂している。
ただ、ちょっと近くに行って見てほしい。
よく見てみると一定範囲に同じ種類は少なく多種が混在している。
その狭い範囲でも背の高いのもあれば低いのもあり不揃い、その多くに病害虫被害もある。
種の存続のループが行われてるだけで、そこから人が搾取する余裕は少ない。
決してできないわけじゃないが、多くの人が腹を満たせるほどじゃないってのが現実よね。 November 11, 2025
2RP
【不敗神話】ゲーム配信のパイオニア・総師範KSK氏「TGU2025初日現地配信 - コロナ禍にタイから帰国して以降、色々あってなぜか現在は倭国のコンカフェでレジ打ちする人生を歩んでいる総師範KSK氏が、年に一度タイに戻ってくる大規模対戦格闘ゲームイベント」配信中( https://t.co/vm4HmUBU8N ) https://t.co/cLgSwtSvlY November 11, 2025
1RP
やぁやぁ皆様おはようだよ❣️☀️
金曜日‼️あと少し✨
寒暖差、インフルに気をつけつつ
今日も使命全うしましょ✨
【11月28日が🎂の方々】
・ken(L'Arc-en-Ciel)さん
タバコギターのパイオニア🎸🚬💕
・樽美酒研二さん
ゴールデンボンバーのドラム🥁
スタイル良くてイケメン✨
・バカリズムさん
脚本されたブラッシュアップライフ、
めっちゃ良かった♥️
⬇️
先が見えない状況でも、あきらめない
このまま週末まで突き進めッ‼️
🎶
当てなく漂うトラフィック ジャム
街は無秩序 注ぐ雨はアシッド レイン
明日への空席も無く 迷える僕等は
夢見てるエレクトリック シープ
何時来るか知れない憧れの時
燻る感情は ただ黙って待ってられない
見上げたなら 夜空を切り裂いて
駆け昇るジェット 僕等を導く
錆びついた羽は まだ朽ち果てちゃいない
奴より熱い吠え上げる魂
さあ目覚めろ NEXT AGE
🎶
(L'Arc-en-Ciel/NEXUS 4)
君の情熱はまだ朽ち果てて無いはず❣️
一緒に足掻いて掛け上がろう✨ November 11, 2025
友になりたいって、刀工の時にはどうしても先生と弟子で支える事は出来ても同じパイオニアの重責を背負う事ができなかったから寄り添いたいって意味だと考えてたんだけど、どうしたって先生ではないから師弟でなく同じ作りの刀剣男士同士新たな関係築きましょうだったらどうしよう。泣く。 November 11, 2025
今夜のRRR FRIDAYはオープンブース!
これからDJを始めたいという初心者の方、大歓迎です!
お好きなレコードやCDをご持参の上お越しください。
「RRR FRIDAY」
11月28日(金) 19:00-22:00
@神保町RRR(神保町駅A1出口徒歩0分)
チャージ:1,500円(1ドリンク付)
フリーフード:じじうどん
神保町RRR機材リスト(2025年11月時点)
DJ MIXER:Pioneer DJ DJM-250MK2
TURNTABLE:Technics SL-1200MK6 ×2
CARTRIDGE:樽屋01M赤針/ortofon OM Pro 各2
CDJ:Pioneer CDJ-200 ×2
MIXER:MACKIE Micro series 1202(初代)
POWER AMP:Cerwin-Vega A-200
SPEAKER:Cerwin-Vega V-152 ×2 November 11, 2025
ゲーム音楽黎明期からのパイオニアであり、現行エレクトリックサウンドの最前線を攻め続ける「Chip Tanaka」ことたなかひろかずさんをメインに迎えたパーティーを、ソーコアとコピハで2日間に渡り開催!出演陣も豪華🪐✨
day1の前売りはソーコアWebサイトにて、その他各出演者へのDMでも承ってます⚡️ https://t.co/NLHNEEmN57 November 11, 2025
BIGRED開店しました!
本日のイベントは
19:30~『マジック・ザ・ギャザリング フライデーナイトマジック[スタンダード]』
19:30~『マジック・ザ・ギャザリング フライデーナイトマジック[パイオニア・モダン・レガシー・統率者戦:フリー]』
20:00~『ポケモンカードゲーム ジムバトル』
です!
ご来店お待ちしております!
ブログはこちら:
https://t.co/VYakeaMqfa
MTG通販はこちら:
https://t.co/rjzOAYhx97 November 11, 2025
🌟本日の入荷情報🌟
📌 液晶ミニゲーム機~ウォッチ~
📌 緊急出動!パトロールサイレンランプ4
📌 コロコロコレクション もぐらポコポコゲーム3
📌 パイオニア ミュージックプッシュボタン
#シープラ #カプセルトイ
数に限りがあります。完売の際はご了承ください。 https://t.co/UHfmdZn8vA November 11, 2025
【モノブライト〈シングル3部作〉スペシャルインタビュー vol.16(桃野)】
一20代と40代の音楽活動の違い一
40代って大阪の粉もんみたいだなと思っていて。北海道は素材で勝負するけど、大阪はタコ焼きやお好み焼きみたいに、工夫をして美味しいものを作っている、その感覚ですね。僕らも20代は何も考えなくても新鮮な音楽を届けられた。でも40代は工夫をして新鮮な音楽を届けなければならない。だからこそ20代ではできなかった味わいがあるのが、40代の強みなんじゃないかと思っています。
それは聴く側も同じで、いろんな音楽を経て感じ方が変化していると思うんです。モノブライトは最初の頃から老若男女に聴いてほしいって言っていましたが、実際言っているものの、楽曲にどれだけ落とし込めていたか、詰めきれてなかったところもあって。だから今回の3部作に関しては、たくさんの人刺さるようなアレンジや思いをできるだけ想像しながら、楽曲を作れたんじゃないかと思います。
一3部作のレコーディングはどうだったか?一
20年以上それぞれが自分の音楽活動の中で、自分の楽器に向き合ってきた甲斐もあり、1曲につき、リハ1回でレコーディングも1日。曲は作っている段階でわりと仕上がっていて、短い時間でも効率良く、今まで通りの作り込んだものを出せるようになりました。
あと、レコーディングの時にmeiyoくんが「モノブライトって、いっせーのでやるんですね」って驚いてたのが印象的でした。僕らはテンション感を残そうと思って、いまだにドラム、ベース、ギターのベーシック部分はいっせーので録るんです。今の時代は全て宅録でクオリティ高く作れちゃうので、そういう意味では昔ながらのやり方かもしれないですね。
最初の作品となる、インディーズ時代の『monobright zero』の時からお世話になってるエンジニアの三上さんは、それこそもう20年くらいの付き合いがあり、僕らの事をすごく理解していただいていて。三上さん自身もレッドツェッペリンのカバーバンドを趣味で組んでギター弾く人なので、いつもまっつんと僕とギターの話をしています。ミックスもいつもめちゃカッコいいので、ほとんど注文した事もなく、本当にいい環境で作業ができていると思います。
(vol.17に続く…)
■「この道の続きで」 ■
https://t.co/XRIenog3vj
■「君だってパイオニア」 Music Video■
https://t.co/zePh7QRMjG
■「ジャンピンジャックフラッシュ」 Music Video■
https://t.co/9BCS3MwMsC
#モノブライト
#ジャンピンジャックフラッシュ
#君だってパイオニア
#この道の続きで November 11, 2025
【モノブライト〈シングル3部作〉スペシャルインタビュー vol.16(桃野)】
一20代と40代の音楽活動の違い一
40代って大阪の粉もんみたいだなと思っていて。 北海道は素材で勝負するけど、大阪はタコ焼きやお好み焼きみたいに、工夫をして美味しいものを作っている、その感覚ですね。僕らも20代は何も考えなくても新鮮な音楽を届けられた。でも40代は工夫をして新鮮な音楽を届けなければならない。だからこそ20代ではできなかった味わいがあるのが、40代の強みなんじゃないかと思っています。
それは聴く側も同じで、いろんな音楽を経て感じ方が変化していると思うんです。モノブライトは最初の頃から老若男女に聴いてほしいって言っていましたが、実際言っているものの、楽曲にどれだけ落とし込めていたか、詰めきれてなかったところもあって。だから今回の3部作に関しては、たくさんの人刺さるようなアレンジや思いをできるだけ想像しながら、楽曲を作れたんじゃないかと思います。
一3部作のレコーディングはどうだったか?一
20年以上それぞれが自分の音楽活動の中で、自分の楽器に向き合ってきた甲斐もあり、1曲につき、リハ1回でレコーディングも1日。曲は作っている段階でわりと仕上がっていて、短い時間でも効率良く、今まで通りの作り込んだものを出せるようになりました。
あと、レコーディングの時にmeiyoくんが「モノブライトって、いっせーのでやるんですね」って驚いてたのが印象的でした。僕らはテンション感を残そうと思って、いまだにドラム、ベース、ギターのベーシック部分はいっせーので録るんです。今の時代は全て宅録でクオリティ高く作れちゃうので、そういう意味では昔ながらのやり方かもしれないですね。
最初の作品となる、インディーズ時代の『monobright zero』の時からお世話になってるエンジニアの三上さんは、それこそもう20年くらいの付き合いがあり、僕らの事をすごく理解していただいていて。三上さん自身もレッドツェッペリンのカバーバンドを趣味で組んでギター弾く人なので、いつもまっつんと僕とギターの話をしています。ミックスもいつもめちゃカッコいいので、ほとんど注文した事もなく、本当にいい環境で作業ができていると思います。
(vol.17に続く…)
■「この道の続きで」 ■
https://t.co/XRIenog3vj
■「君だってパイオニア」 Music Video■
https://t.co/zePh7QRMjG
■「ジャンピンジャックフラッシュ」 Music Video■
https://t.co/9BCS3MwMsC
#モノブライト
#ジャンピンジャックフラッシュ
#君だってパイオニア
#この道の続きで November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



