バンコク トレンド
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🇹🇭𝑻𝒉𝒂𝒊𝒍𝒂𝒏𝒅𓂃✈
ちょこっとガイド・𝙲𝚄𝙻𝚃𝚄𝚁𝙴編
ワットアルン
┈┈┈┈┈┈
“暁の寺”として知られる
バンコクを象徴する寺院
クメール様式の大仏塔が
チャオプラヤー川沿いで
朝日や夕日に照らされる姿は幻想的💠
映画『(LOVE SONG)』絶賛上映中
#movielovesong #映画ラブソング🌻 https://t.co/haZFmvztFh November 11, 2025
575RP
ここまでのあらすじ:狂った倭国の鉄ヲタたちの謀略によりタイで二日連続で別々の列車を貸し切る会をキメています 本日は二日目でなんかすごくすごい観光列車を貸し切っています #2025年バンコク国際鉄オタ博覧会 https://t.co/APSODTXf5f November 11, 2025
65RP
⛄️Snow Man 1st POP-UP in Bangkok 開催中!
バンコク会場には
#ラウール / #阿部亮平 / #宮舘涼太 が来場
ファンには嬉しい “直筆サイン” も残されています
行かれる方はぜひ探してみてください👀
📍Q STADIUM, M FLOOR (EMQUARTIER)
🗓11/18〜11/26
#SnowMan
#SnowMan1stPOPUP https://t.co/uE033sqwz5 November 11, 2025
53RP
鍵開ける時に全部消したけど、カード完売記念🎉に🤍
まじでこのカメラマンにもっと写真撮ってもらいたいー!
三都市全てのお写真最高だったのは言うまでもないんだけれどバンコクのカメラマン(Vogue Thailand専属の方)さんの質感と雰囲気が個人的に一番すき https://t.co/SEXtpQb43n November 11, 2025
47RP
バンコクはKポアイドルたちたくさんライブしに来てくれてチケットも取れるから色々と見てきたけど、今回初めてNiziUちゃんたちのライブ観てびっくりした。満足度高すぎる。あの子たち本当にすごいよ。実力ありすぎ。世界進出を加速度的にお願いしますJPY様! November 11, 2025
30RP
今日も倭国からの譲渡車を使用した貸切列車です!
近くに元寝台特急あさかぜ用スハ25-301を見かけて眠気が吹っ飛ぶ😳
パンタ台をよく見てみたい。
#2025年バンコク国際鉄オタ博覧会 https://t.co/xcv8OlyAFQ November 11, 2025
28RP
今日は9年ぶりのタイ•バンコクでのライブでした!楽しかったーー🥰
音楽でひとつになる心!!!!
タイのみんなと最高に素敵な時間を過ごすことができました!!
また会いに来ます🫶素敵なお花もありがとう💐✨
ขอบคุณ🇹🇭🙏✨
#AniEX
#AniEX2025 https://t.co/7KJxA5hHNk November 11, 2025
26RP
おう、君が新入り駐在員か。
初駐在がタイとは、”駐在ガチャ“大当たりだな。
お前がこれから住むバンコクは、世界最大級の倭国人コミュニティがある。
バンコクがいかに倭国人に住みやすいかを順番に説明するぜ。
(続く↓) https://t.co/8vQXaYhwaL November 11, 2025
23RP
マッカサン工場を通過。
キハ183系国鉄色風、元JR東倭国キハ40が大量留置‼️
そんな工場ですが、2026/2/23にクラウドファンディング参加者限定リターンツアーがあります。
https://t.co/X6FZ93tJA2
当方も勢いで申し込みました。
11/28で終了です、お急ぎを🏃➡️
※委細はリンク先要熟読
#2025年バンコク国際鉄オタ博覧会 November 11, 2025
19RP
Good morn(S)ing(to)☀️
Singtoさんの10点満点の跳躍見ててココって
Eye Contact の聖地ピカデリーバンコクなんだ!と気づく朝🫢
今日はSingtoさん元気になってるといいな🫶
#SingtoPrachaya
画像はお借りしてます
3枚目はyoutubeのスクショ+自分撮影🍎 https://t.co/m8e0kvvNcP November 11, 2025
14RP
バンコクのポップアップのラウールくんのフォトカード完売とのお知らせ🤍
嬉しい☺️
全部のポップアップが終わった後にオンラインで売ってくれないだろうか🙏 https://t.co/MCHsXJ7Z2k November 11, 2025
13RP
電子版はすぐ購入したのだけど、紙版をタイで買いたくて我慢してました。
で、探したけどなかなか無い。バンコクの本屋さんには疎く、取り敢えずタイ雑誌も豊富にあると書いてあったセントラルワールドの紀伊國屋に行くも撃沈。もう無いことは、良く売れたということで喜ばしいのだと思いつつ、チットロームのセントラルのフードホールに比較的たくさんファッション雑誌があったことを思い出して行ってみました。そしたら、Mew君が1人だけいらっしゃいました😭。ありがとうございます。大切に倭国に連れて帰ります。棚にはもうMew君は残っていませんよ。
150バーツでした。
#MewSuppasit November 11, 2025
13RP
冷麺220฿(VAT, サ料別)
焼肉前田@Thonglo
レモンサワー🍋は控え目にした。そして〆は冷麺。最初から酢が入ったスッキリだけど脂分もほどよいクリアスープに極細の冷麺がツルモチでうまい。TPは鶏チャー、ネギ2種、茹で卵、ノリ、キュウリ、キムチ。更に酢を足し完飲完食。
#らーめん
#バンコク https://t.co/I03LSDjUen November 11, 2025
10RP
飯食ったあとバンコクの街歩いててタイマッサージ1000円くらいだったので、肩こりひでぇしな〜と思いつい吸い込まれて初体験をキメてしまったのですが、店を出て街を歩きながら全身が「𝒘𝒐𝒓𝒍𝒅 𝒊𝒔 𝒃𝒆𝒂𝒖𝒕𝒊𝒇𝒖𝒍……」という気持ちになっています 今 https://t.co/FmzQ7CmWOc November 11, 2025
10RP
【 倭国はインフレ しかし物価は安いという現実 】
倭国のインフレ率は再度3%台に乗せています。これをみて多くの倭国人は物価が高いと感じます。
しかし昨日、タイで野菜を買って倭国の安さに再度痛感させられました。
この価格はバンコクではなくタイの地方です。そしてデパートやスーパーではなく、果物屋台での価格です。
今のタイバーツのレートは1バーツ:4.823円です。
ジャガイモは3個で40バーツ 193円
にんじんは3本で55バーツ 265円
玉ねぎは2個で35バーツ 168円
ミニトマトときゅうりが入って50バーツ 241円 です。
倭国の方が圧倒的に高くないですか? タイはアジアの中では物価の安い国です。しかしこの価格なのです。
倭国では長らく続いたデフレの中で、飲食店、スーパー、流通業者、農家さんがその皺寄せを受けて低い価格を保てるように努力をしてきました。
倭国国民はその恩恵を受けて低コストで食料品も買うことができました。
しかしこの大前提が変わってきています。この状況下で高市政権は更なるばら撒きを行い、円という紙幣の価値を下げていきます。
米の価格は高止まりしたままで下がりません。しかし外国人からすれば美味しい倭国のお米は格安。今後本当に倭国の良い食材の完全な買い負けが起きてくると感じます。
倭国は本当に残念な国になってしまいましたね。 November 11, 2025
10RP
#向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと、発売中のAERA11月24日号より写真をご紹介。
映画「(LOVE SONG)」でW主演した #森崎ウィン さんとバンコクでお互いを撮りあった様子を、同作スチール担当の斎藤弥里さんが撮影しました。お見逃しなく。
❄︎リポスト・引用以外の画像使用はお控えください https://t.co/fQNAWpIhAd November 11, 2025
10RP
彼にはフランスに2人のママンがいるんです、ヘア担当のセシルと私。そのフランスの母として私が彼をどんなに愛し、私達が彼を見てどれほど傑出した人物であると思っているか、改めて本人に伝える機会をくださって、ANOTHER SKYの皆様に心から感謝申し上げます
(🦥:バンコクでのマルカさんセシルさん) https://t.co/9hIJev95od November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






