どうする家康 ドラマ
0post
2025.11.25
:0% :0% (30代/男性)
どうする家康に関するポスト数は前日に比べ28%減少しました。男性の比率は13%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「北香那」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「徳川家康」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
とりあえずどうする家康を観ていた人なんかからすると、家康の子孫たちの争いはいくらかあったにせよ
「民の平和を守りたかった」
は、幕府も重視していたのはわかるし、なんかホッとするでしょ、家康の戦いにも意味はあったんだなって(ドラマの治済は民を苦しめてるから論外w)。 https://t.co/Gp1QA9c86N November 11, 2025
4RP
色々他人の家庭に思う所はあるかとは思いますが、うちはうち。
末っ子の人生は彼女のもの。
上2人の行く末を考えるのは親の義務
どう家庭をまわしていくのかはそれぞれだと思うので、他人が口を出す問題ではないし、どうせなら口を出すより手を出してくれると非常に助かる November 11, 2025
2RP
#ばけばけ 松江藩主松平公の菩提寺が出てきたので思わず調べたら、初代の松平直政は、徳川家康公の次男・結城秀康の三男とのこと。なるほど、お万の方の!
#どうする家康 を見ていなかったら、こういうことに興味を持ったり気づいたりできなかっただろうなぁ。ちょっとずつ繋がっていくのが面白い。 November 11, 2025
2RP
#何かを見た
>関ヶ原の戦いを語る上で司馬遼太郎由来の『メッケルは西軍が勝つ予測した』と持ち出してくるとか
うん、だから『どうする家康』じゃ問い鉄砲も大砲もなく、八割調略で東軍勝ってるんだが。 https://t.co/H1PwqOpch3 November 11, 2025
1RP
大河ドラマの展開が史実通りだと思ってる人間が未だにいるの本当に理解できないあれはフィクションだよ。
少なくとも火縄銃連射とかそういう道具類の使い方が間違ってない限り私は何も言わない。
さすがに道具類の使い方をフィクションなので、では済ませちゃだめだと思うけど。なあ、どうする家康。 November 11, 2025
大河ドラマと無意識バイアスの例として思い浮かんだのが『どうする家康』のお葉。
家康の側室候補となったものの異性に触れられるのを嫌がっていたのがコミカルに見えていて、気持ち悪いみたいな声も多かったけど、実際は同姓を愛するほうだったと明らかになって先入観を覆された例がそれにあたるかと November 11, 2025
https://t.co/dBk7Dk1Hge
『べらぼう』感想あらすじレビュー第45回その名は写楽 – BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン) 2023年の大河ドラマ『どうする家康』は、家康以下、人物像が最低最悪の描かれ方でした。それでも数年後には『豊 … November 11, 2025
翔さん、おひげ姿も素敵ね〜😊
今観てる「どうする家康」の家康さんも、おひげ蓄えてからすっかり凛々しくなられたし、おひげ男子良き✨
最近は髭脱毛する人多いみたいで勿体ないなあとは思うけど、まあ毎日の髭剃り大変そうよね。。 November 11, 2025
「どうする家康」の「太閤、くたばる」の回、めちゃくちゃ良かった!
家康と酒井忠次、家康と秀吉、秀吉と茶々、死を前にした対話シーンがどれも素晴らしくて、俳優さんの演技に引き込まれた✨ November 11, 2025
古沢さん、冠城時代の相棒脚本家書いてないから、反町さんとは初顔合わせなのかな。いずれにしても楽しみ!
どうする家康から2年、お帰りなさいませ。 https://t.co/XwCMSvhdSF November 11, 2025
作間くんの演技課金制なので
・無料で見れる(TVer含む)作品
野郎組、DIVE!!、全力!クリーナーズ、コタツがない家
・課金制
ながたんと青と、ひらいて、ヴィレッジ、うちの弟どもがすみません、山田くんとLv999の恋をする、どうする家康、138億年未満
多いな…(WOWOW・映画・舞台・NHK) https://t.co/So0T36chCa November 11, 2025
221Bの居館買ったのはいいけどどう家具配置するか決まらずかれこれ2週間程経ちました
エッなゾーンを作るか否か……の前に立ふさがる家具不足。ちまちま飾り付けていこう…………… November 11, 2025
「豊臣兄弟!」のお市は宮崎あおいなんだよね。一昨年の「どうする家康」の信長は岡田准一だったから面白い。 戦国時代が舞台の大河がまたあるとして、お市が山田優だったら更に面白い。#bakusho November 11, 2025
父がちゅらさんの再放送を観て
母「お父さん、若い頃の山田孝之見て「この子もう消えたんか?」って言ってたw」
私「失礼な。どうする家康を一年観てた癖に」 https://t.co/gWgGMPbaaS November 11, 2025
これは本当にそうなんだけど、その犠牲によりブースト的な役割をするキャラクターは大河ドラマあるあるの一つ
どう家のすねえもんとか、新撰組の山南さんとか
#大河べらぼう https://t.co/0diRCWDDg0 November 11, 2025
今日は大人の遠足、高野山へー!初めてちゃんと行ったんだけど、奥の院に紀州藩初代藩主之墓とか、榊原康政の墓に武田勝頼…倭国史、特に戦国時代が好きな私には堪らなかったし、どう家💜思い出して幸せな気持ちに。
#高野山 https://t.co/mkrX0LYFI5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




