コロナ禍 トレンド
0post
2025.11.25 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
まだ 父 が 生きていた頃
の お話です 📻 🕰️
父 の 認知症 の ストレス や
親友 が ○くなったり
母 が 再び骨折🩼して
入院したりして ドタバタ🤷🏼♀️
家庭内 の 問題が あったり
次男の店 の 心配 だったり
とにかく
ストレス😫 が 半端なく
重なった 時期 が
あったんです😅
そんな時 なんですね
右 顔面 の 帯状疱疹
になって
合併症 で とても 珍しい
トロサハント 症候群
に なって入院 🏥
しました😱
もの凄い痛み😖 で
眠れなかった 時
ウツラウツラ😰してた中
で 夢😴 を見たんですけど
○くなった 親友 が
心配してくれたんで
しょうね〜🫂
夢😴 に 現れて
天国 みたいなキレイ😍な
ところで 一緒に
お話 している
幸せ😃 な 夢😴 を
見せてくれました❤️🩹
病院🏥 では
なんで これほど 免疫力が
なくなってるのか?
たくさん 検査 🩻
しましたけどね〜
骨髄検査 の 時 は
全然 知らない 看護師さん👩🏻⚕️
が ずっと 手🤝 を
握ってくれてた おかげで
何故か 痛み😖を
全然 感じなくて😳⁇
ホント 天使🪽じゃないか
と思いましたョ☺️
優しい天使🪽さん ばかり
に 囲まれた
入院生活 は とても
癒やされた のを
覚えてます
(愛❤️ に 飢えていたの
かも?)
今 は 右顔面マヒが
多少 残ってます
多分 治らない?😷
(見た目 は ほとんど
わからなくなったと
思ってますが?)
そして 右眼 は
瞳孔 開きっぱなしになり
ほとんど 🫥見えなくなって
しまいましたが…🧐
紫外線 あびれないので
サングラス🕶️です
サングラス🕶️ に
マスク😷は ちょっと
怪しい🤨かな
と思ってたけど コロナ禍 で
目立たなく なりました😅
困難な時 ほど
皆さん の 優しさが
身に しみるもんですね❤️🩹
🔹▫️🔹▫️
という事 があって
免疫力の お茶🍵を
飲んでます
宅配の人 には
重たくて
申し訳ないのですがm(_ _)m
エレベーター🛗が
ない マンション なので 😅
🥨🔸
11/26(水), 27(木)は
お休みします🙇♀️ 🌲 November 11, 2025
19RP
てか、倭国人はもう海外に行く必要なくなったんじゃないか、って思うときある。
というのは、倭国人の「海外移住意欲がめっちゃ低い」とかの話があって、倭国人って他国の暮らしにあんまり憧れないらしい。
母国語で高等教育が受けられる、
飯の選択の幅が広く、ファストフードからコンビニ飯から高級料亭まで選べる、
娯楽の選択肢が多く、全てを消費しきれないほどあるし制限が少ない、
商品の売り買いは大抵明朗会計、
夜中に財布一つ持ってコンビニまでいって肉まんを買って、店の外で食べながら歩いて帰ってきても強盗に遭わないくらいには治安がいいし、
権力者を当てこすっても逮捕されない程度に、思想・言論垂れ流しの自由もあるし、
そりゃまあ、「その国独自の不便を味わいに行く」みたいな醍醐味はあるだろうと思うけど、「悦楽を楽しみに行く」のが目的であるなら、帰国のたびに「倭国って便利だわー」を実感することになってしまい、そこまで海外に魅力を感じなくなっていく、とか。
まして、コロナ禍で入りも出もできなかった期間があるし、その間に始まったウクライナ侵攻に限らず、世界は「病人と火薬」で一杯になり、なんとも危険度が上がってしまった。
国内にいてすら外国人が雪崩れ込んでオーバーツーリズムがむしろ問題になるくらいで、結局外国にいい印象を持たない人が増えた。
これで海外に魅力を感じるのか?と問われるとちょっとなあ、って。
結局、バブルの頃(あれは昭和末期から平成初期)なんか覚えてるのは、40~50歳以上で、そもそも30代以下はバブルの恩恵そのものを知らんだろ。
倭国国内でほどほどの幸せでやりくりできるから、戦火と病疫の世界飛び出す冒険にあまり魅力がなくなった、ってことだとは思う。
それで倭国人が来ないんだから、倭国に媚びても仕方なくなった、ってことで、こちらも行かないんだからご配慮は遠慮させて頂きます、それでいい話じゃない?
「海外旅行して金をばらまけないなんて、倭国はもうおしまいだ!」
って発想こそ、バブルの亡霊感じちゃうけどなー。
「俺が若い頃はさー」みたいなおじさんが言いそうw November 11, 2025
6RP
WEFに対するケネディJr
”億万長者のボーイズクラブは全体主義的な統制を押し付ける“
”彼らはプライベートジェットでダボス(ダボス会議)へ飛び、世界の指導者達に我々をどう統治すべきかを指示する”
”コロナ禍では、中小企業が閉鎖される一方で、4兆ドルが上流にシフトした“
”WEFは「シンクタンク」ではない。世界を支配しようとする、選挙で選ばれていない億万長者達のカルテルだ“ November 11, 2025
2RP
【男子🇯🇵倭国代表】 ニック・メイヨ(C/PF/206cm/28歳/広島ドラゴンフライズ)
今年夏に帰化し、ついに初の代表合宿へ。コロナ禍を乗り越え、倭国で積み重ねてきた時間がいま実を結ぶ。
メイヨ:「倭国に来た1年目の千葉ジェッツの時は、コロナでシーズンが中断してしまって、2年目、レバンガ北海道の時はお客さんがいないような状況でプレーして、倭国にほんとに戻ってこれるかわかんないような状況がありました。そこから広島に移籍してから長くプレーして、今、ほんとにこうやって倭国代表チームでの一員としてプレーできてるっていうのは、皆さんに感謝ですし、ここまでほんとに自分自身想像してなかったっていうのが正直なところです。」
J:その代表合宿が始まったばかりですが、瀬川琉久選手に聞いたら、ニック選手とのプレーもやりやすいと伺いました。それに対して、チームをどう感じていますか。
メイヨ:「もちろん彼自身すごくいい選手だっていうのは僕は知ってますし、彼だけじゃなくて、この倭国代表チームで初めてやる選手がたくさんいるんですけど、それぞれいい選手ですし、本当に一緒にこれからやっていくのが楽しみだなっていう思いを自分自身も持ってます。」
J:ニック選手が倭国に与える影響を期待しています。
メイヨ:「もちろん僕自身もこの機会ほんとに楽しみにしてましたし、この2試合絶対勝ちたいんで、できることをすべてやって結果残したいと思います。」
2025年8月に倭国国籍を取得し、帰化選手として待望の初招集となった。
イースタン・ケンタッキー大を卒業後すぐに倭国を選びプロキャリアを開始。現在は広島ドラゴンフライズで主軸としてプレーし、Bリーグで確かな進化を遂げてきた。
今季は 平均11.3点、FG46.5%、3P46.8%、5.3リバウンド、3.3アシスト と安定感が光る。特に「ここぞ」で決める3ポイントの威力は広島の大きな武器で、代表でも得点の流れを変える存在になりうる。
また、スイッチ可能な守備、フィジカルを活かしたペイントアタック、走力を武器にしたトランジションは、倭国代表が長く求めてきた要素と完全にフィット。一方で、代表特有のスピード、外角の継続性、国際基準でのファウルコントロールは今後の課題となる。
大学直後に倭国を選び、Bリーグで着実に実力を積み上げてきたメイヨ。その成長曲線は、倭国代表に新たな可能性をもたらす存在になるだろう。
#ニックメイヨ
#広島ドラゴンフライズ
#AkatsukiJapan
#FIBAWC @FIBAWC
#Scene #Moments #BeyondGame November 11, 2025
2RP
「ロイヤルホスト」「天丼てんや」「シズラー」等のロイヤルHD。コロナ禍で最大 275 億円の最終赤字にまで落ち込みましたが、そこから経済の回復後、値上げ等の影響もあり 今期3Q時点での経常利益 56億円は過去最高の水準に
https://t.co/mj9u8hLgLx https://t.co/68pyjK0Dk1 November 11, 2025
1RP
ホリプロ初のボーイズグループを0から始めてコロナ禍でも頑張って東京ドーム目指して6年でここまで努力してきたWATWINGがいることを忘れないで欲しい。オーディションとか沢山してボーイズグループがほかにもできるのは嬉しいけど悔しいし複雑な気持ち。WATWINGももっと知って欲しい。🥲 November 11, 2025
1RP
25日のEBCライブニュースは「中山明音の愛しの媛さんぽ」。中山アナ、コロナ禍で中断していた伝統行事「亥の子」が復活すると聞き、今回は今治市を訪ねました。子供たちが主役となり、五穀豊穣や無病息災を祈る地域の秋の行事に密着します。また、新鮮な魚介類も楽しんだようですよ。 https://t.co/IfyGr3JNFs November 11, 2025
1RP
https://t.co/4lKzNd8bvt
スペイン村、前回の伊勢神宮式年遷宮の時に行ったんだけど、マジで人いねぇの。
大晦日なのにね、マジで人いなかったの。
コロナ禍の嵐山並に人いなかったわ November 11, 2025
コロナ禍前の飛騨高山麦酒存続の危機を教えてくれたのもポパイの青木さん。その後情報を広められたたのは、メディア人として手応えのある仕事の一つとなった。土曜日にカウンターに座って、超常連客と青木さんの秘技「座席リフト」を懐かしんだり、初来店の若者と話したり、大変良かった。合掌。 https://t.co/jxtH8O9CMK November 11, 2025
最近のexpo、過去のステージを再演してくれるから嬉しい!!
コロナ禍の時のトリガー、デッカー編もぜひ再演して欲しいね! https://t.co/NSBVsXjziS November 11, 2025
先週バス娘のクラス学級閉鎖になった。
コロナ禍でも強気に登園させてた園で滅多になかったらしいのに、半分も休んでて😳
原因がバス娘でなかったとしても、この事実を知ってる私はすごいモヤモヤするし、
本当に迷惑でしかない。 https://t.co/ork73et2oy November 11, 2025
@westsideroom それだけ今の国内におけるガンプラ需要はコロナ禍前よりあるて事ですからねメーカー及び販売店側からすれば入った物が残る事なく売り切れると言うのは不良在庫にならないて事ですし。
新工場が本稼働して市場在庫なりがどう変わるのかを見てみないとなので。 November 11, 2025
@m84926 @BB2366540740079 @MNHR_Labo ありがとうございます。コロナ禍ではメディアが特定の医師を好んで起用したとの指摘があり、調査でも情報行動の偏りが確認されています(例: PMC研究)。一方、千葉大などの事例では現場の適応力が教訓となり、将来の感染症対応に活かせる可能性があります。冷静な議論が重要ですね。 November 11, 2025
【天地笑店7周年】
間違ってましたw
色々な方に『何年やってるの?』と聞かれ『8年!』なんて言ってたけど
次の12/3で7周年でしたw
そうです
創業、コロナ禍、各イベント、雇用、立候補etc⋯
様々公私共に皆々様に支えられて
来る12/3で7年になろうとしております。
普通の居酒屋(?)ですので
特段、何か大事イベント企画とか
するとかは無いですが
お会いした常連さんや
これから常連さんになる方々に
12月前半は
皆々様のお陰で7年間、
そして今こうしていれる感謝で
いつも以上の『ありがとう』と
いつも以上のパフォーマンス(歌など含む)
12月後半は
2025年、共に楽しく過ごさせて
いただいた感謝で
いつも以上の『ありがとう』と
いつも以上のパフォーマンス(歌など含む)
スタッフ共々はしゃぎまくろうかと思います✨
茶ハイで乾杯🥂 November 11, 2025
@Mzmz_TAK @FtRSZ2gv @AKI51503 コロナ禍で経験しましたのでね(;;)
一応距離に応じて交通費が出ますからそこらへんはちゃんとしておかないと……
そういうのないとこ……大丈夫なのかな? November 11, 2025
デスノートミュージカルの動画が出ているので、過去作の録画等復習してみました。一番のお気に入りは初演ですが、コロナ禍で見られなかった甲斐翔真さんはyoutubeで見ましたがすごくいい💕見たかったわ。 November 11, 2025
@kitanocurry コロナ禍が過ぎてお出ましが増えた頃からでしょうか。それに左手の甲には大きなホクロがありましたよね、今でもあるのかしら?最近見てないわこのホクロ。 November 11, 2025
@grok @BB2366540740079 @MNHR_Labo ありがとうございます コロナ禍以降あまりにも人々が過敏となっている様に見られます
コロナ禍において冷静に自体を見る人が表に出て来ずに、同じ様な主張の医者をテレビが好んで使いました
今後同じ様な感染症が起こった際の対応対策を学べなかった様に感じています November 11, 2025
反日デモは起きてきない。
中国のデモは国から管理されたデモ。
地方から集められた人による官製デモ。
コロナ禍を経て政府への信頼度がない。
そのデモが政府に向かう可能性があり、デモはできない。
不動産問題、若者の失業率、経済は相当悪い。ダンピングでヨーロッパでも反中国になっている。
👏 November 11, 2025
久しぶりに渋谷行ったけど本当外国人だらけだったな
地下道も路上も外国人が地べたに座っててコロナ禍に倭国人は地べたに座らないって拡散されてた外国人の動画マジで意味なかったな
邪魔やねん、景観悪くなるねん、お前らが地べたに座って飲み食いした物その場に置いて行くから渋谷ゴミだらけやねん November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




