1
ハムレット
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『果てしなきスカーレット』
シェイクスピア案件なので観て来たけど個人的には中々ナイストライなハムレット翻案だと思った。
ダンテ『神曲』を引用したようにスカーレット(ハムレット)が地獄めぐりをすることで復讐とはを問い詰めていく話になっている。
結論から言うと復讐については「争いをお互い止めましょう」以外のアンサーを提示出来ていないと思いました。
度々出て来る"雷"はつまりは「神罰・天罰」のメタファーでしてそれ自体は悪くないんですが「人が人を裁くことは出来るのか」って方向に持っていってしまうのが非常に惜しい。
だってそんなことを現実問題としてパレスチナやウクライナの人々に言えますかって話である。
その辺がかなり今回は気を遣ってはいるが細田守監督の相変わらずな"デリカシーのなさ"として表れている。
細田守監督は大体は体制や保守や家父長制といった視点から物語を描くという良くいえば作家性、悪くいえばデリカシーのなさに定評がある。
今回もラストに「体制に寄り添う民」というミラクル・ピープルを描いてみせる。
様々な社会情勢に取り組もうという意欲は満々なのは本当に素晴らしいが相変わらず詰めが甘いなと感じました。
ちなみにシェイクスピア作「ハムレット」は最低限読んでないと全然歯が立たない作りになっていて作品自体が倭国より欧米に視野を向けている感じがする。
声優は本当に皆素晴らしいかった。 November 11, 2025
391RP
スタジオ地図 細田守最新作「 #果てしなきスカーレット 」大ヒット上映中!
らでんは一足先に観させてもらって、ネタバレにならない範囲でお話しすると…
・戦闘シーンの迫力がすんごい
・スカーレットの心情の変化が見どころ
・大人……!!支えてくれてありがとう!
・清々しいくらいの悪がいる
・ハムレット知ってたらより楽しめるかも!?
・ありがとう役所広司さん
・おじさん!!!おじさん!!!!
・映像が美しい&音もよかったのでぜひ劇場のスクリーンで見てほしい
・ありがとう役所広司さん
ぜひ映画館に行って作品の感想を #らでんと観る細田守映画 で教えてください!
#PR November 11, 2025
97RP
「果てしなきスカーレット」ハムレットなどのシェイクスピア作品を翻案。死の世界で復讐の連鎖を断ち切ろうとする王女を描く。アニメ描写などは上達している。ただ、知識がかなり必要で、王の部下がハムレットの登場人物そのままだったりする出典の面白さはある。たたかれるほど酷くはない気がする。 https://t.co/OXCdxAal4J November 11, 2025
70RP
そうだ、肝心なことを書き忘れた。
この作品全体、何かに似ていると思ったら、『影武者』『乱』『夢』といった晩年の黒澤映画だった。
ドラマツルギーは綻びを見せ、万人向けとは言えない映画になっているが、作家のイマジネーションは以前よりもはるかに広がり、メッセージは直裁的になっている。そして「物語」よりも「絵」に比重が移っている。今『果てしなきスカーレット』に寄せられている酷評は、『影武者』公開後に起きた批判に近いものと言えそうだ。
『乱』は『リア王』で、こちらは『ハムレット』。黒澤明が『乱』を撮ったのは75歳のときで、今の細田守はまだ58歳。晩年の黒澤を真似るには若すぎるだろうと思うが、本人の心情的には、結構それに近いところに来ているのかもしれない。 November 11, 2025
52RP
#果てしなきスカーレット
いや"変"ですよこの映画。。変すぎる。ハムレットをモチーフにした王女の復讐劇というのは分かるけど、設定も登場人物の言動も演出も悉く観客を置いてけぼりにするせいで見せたいテーマがボヤけまくり。AIで作った脚本ですってネタばらししてくれないと細田守が心配になる。 https://t.co/376Zm3ZOR1 November 11, 2025
40RP
@8RsSy5w9y643694 ハムレットが下地にあれば楽しめると聞き「な、なるほど。私にはこの映画の良さがわからないかもな」と思った後に、サマーウォーズは花札がわからないとイマイチわからないと評していて「いやサマーウォーズは花札詳しくない私でも面白かったけど…なんで?」と謎に包まれた私 November 11, 2025
31RP
果てしなきスカーレット
そんなに悪くなかった。ハムレットという復讐劇に愛と生を注入しつつ幾多の映画やアニメ要素を盛り込んでエンタメ演劇風に仕上げた斬新な内容。ただ所々カットしてねーか?と思ってしまう場面が多いと感じた細田守2.0?いやマイナスワン?知らんけど。な秀作😂 https://t.co/qeEcAJJCg1 November 11, 2025
24RP
それにしてもローゼンクランツとギルデンスターンは『ハムレット』本編よりも出番が多いんじゃなかろうかw トム・ストッパードの『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』の次に長い出番が『果てしなきスカーレット』とは…何という数奇な運命の2人組。 https://t.co/5kgWNlkO2H November 11, 2025
22RP
『果てしなきスカーレット』:物語性ある《虚空への説教》でウケた。冗談はさて置き、これ、ハムレット系ではなくガチでハムレットです。ハムレットと異世界転生系が地獄で対峙するイカれた映画です。ただ、YOASOBI「UNDEAD」が数分で語った理論を2時間に引き伸ばし薄味にした感じで面白くはない。 https://t.co/zXISYzTSUQ November 11, 2025
15RP
ルートインホテルズ様より
映画 #果てしなきスカーレット ⚔️
ムビチケ頂き観てました🎬
細田守監督最新作
シェイクスピアの戯曲
「ハムレット」をモチーフにした作品!
豪華俳優陣が声優主演✨
ダークファンタジーな世界観とグラフィックが綺麗で
芦田愛菜ちゃん美声ですごかった☺️💕
⬇️ #当選報告 https://t.co/z3hXqv0FyD https://t.co/sqGvo7DyVT November 11, 2025
11RP
ただ、物語の骨子はハムレットであり、主人公の「To Be」がなにか?その筋で追えばわかりやすい。スカーレットの怒りと憎しみに縛られた運命と、旅の中で生まれる迷い、その解放のカタルシスは紛れもなくしっかりしており、矛盾がない。ここは、かなり好感を持った。 November 11, 2025
10RP
細田守新作 #果てしなきスカーレット 最高!
とんでもおバカ映画でここまで大規模作品は稀有!ニコ動で皆と観たい!
16世紀🇩🇰
現世で父王の仇討ちに失敗した王女が死者の国で目覚め虚無と化す前に復讐を果たすべく荒野を旅する
細田監督は演出家として巨匠だが物語創作者としては10代私立文系学生演劇主催的スポンジのようなキャパと瑞々しくオシャな感性の持ち主!
オレ今作古典の引用とかやっちゃうぜ〜シェークスピアってみんなかわかるかなぁ〜わからねーよなぁハムレットとか高尚過ぎるかもなぁ〜クゥ〜
主人公役・芦田愛菜の本人パブリックイメージも相まって物凄く壮大で高潔で美しい世界平和の物語に、芦田愛菜の親戚の友達の知り合いのご近所のような気持ちで拍手しながら帰りました!
皆様も是非! November 11, 2025
9RP
「#果てしなきスカーレット」今までの細田監督作品としては毛色の違う特異な映画だと感じた。復讐劇を戦争に許しを乞うテーマ性を交え、独特な世界観とダイナミックな映像美で描く。シェイクスピアの「ハムレット」をモチーフに新解釈で表現した本作は哲学的な要素が斬新に散りばめられている。 https://t.co/hnw0M0qNVL November 11, 2025
8RP
シェイクスピアを下敷きにした作品なんて大量にある訳で、その中で果てしなきスカーレットはそのまんまハムレット過ぎる。あれで教養ある素晴らしい作品みたいなの意味不明なんだけど。ダンテの神曲にしても、ハウスジャックビルトくらい面白いアプローチしてくれよ。 https://t.co/ZLIxTjwUcI https://t.co/EawKEP2I8O November 11, 2025
8RP
シェイクスピア全集 (1) ハムレット (ちくま文庫) https://t.co/F2KxNvUZwy 『果てしなきスカーレット』予習復讐(復習)にオススメなのは松岡和子先生のご翻訳ですな。
兎に角リズムが良く読みやすいのです。 https://t.co/QQ6AUtEud7 November 11, 2025
6RP
「果てしなきスカーレット」
シェイクスピア「ハムレット」を題材にした重厚な復讐劇。想像以上に激しい血ゲロ涙バイオレンス!
「トワイライト・ウォリアーズ」と同じで憎しみを継承しない、どこかの世代で赦す話で現代社会に通づるテーマなんですが、インド映画のごとく急に踊り出すのは流石に笑う。 https://t.co/RRHCjosptO November 11, 2025
5RP
果てしなきスカーレット:おもろいやん!って部分はシェイクスピア大先生のハムレットにもあるんだろうな。逆にこれは……なに……?企画会議とか……ストーリー会議とか……ない感じなのか……?面白くない……沢山の大人が集まってこれがOKされる……事実怖い……ってなるとこは細田守くんだろうな。 November 11, 2025
4RP
「果てしなきスカーレット」
良かったところも少しだけ記載
元々はシェイクスピアのハムレットから
着想を得たとのことで
キャラが唐突に現れます。
良くも悪くも
「演劇」として見ると楽しいです。
また映像は素晴らしく
アニメーション制作に関しては
本当によかったです!!!!! November 11, 2025
4RP
深夜2時
AUGER Kiss our humanity 心に触れて整える時間
ゲストは歌舞伎役者/俳優・片岡千之助さん
歌舞伎との向き合い方、舞台、映画への挑戦
心と体の整え方、お聞きします
@Sennosuke0301
#AUGER #鈴木曜 #片岡千之助
#歌舞伎役者 #俳優 #ハムレット
#TOKYOFM #radiko
https://t.co/72tHGiVGPY https://t.co/P1ZvOyqPyw November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



