ハクビシン トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます。
週末の旅行から帰ってきてバタバタしてて、お返事遅れてしまっててすみません…🙇💦
昨晩、うちの庭にまたハクビシンさんかタヌキさんが来ちゃいました…(;'∀')
とりあえず、忌避剤おいておきます…
#AIイラスト https://t.co/iAisvrbypD November 11, 2025
9RP
野生動物にあまり興味のない人に間違えられやすいタヌキ、アライグマ、ハクビシン、アナグマだが実は全部科からして違うという赤の他人っぷり。その中でタヌキ以外は全部美味ジビエとして知られている。唯一タヌキだけが肉の評判が激悪い November 11, 2025
5RP
3.11の時に被害に遭った住宅に屋根裏に居る動物と一緒。
一番最初には、貉を使用してます!
あなた達はウサギの穴で十分!
例えの変形をとった迄。それも気づかないか?
間違えたと思っているのかな?笑われるのは君だ!🤣
調べれば誰でもわかることの感じに突っ込むド阿保か?
ウサギの穴に入っているのでしょうが!
世界共通の今や常識です。
ハクビシンなどの動物でないから、ウサギなの!🐰
何なら、ネズミでも良くないか!
直観も働かないでチクるなど??😂
誇らしげに、間違えてるぞとでも言いたいのか?🤣 November 11, 2025
4RP
はい、元々はそうです。
その例えを利用して変えたことも書いています。
この方はスパムに分類された方で、既に
パランティアに振り分けられていますので
今更、ひとつ、ふたつの正解をShiraに押し付ける以外
もう、これ程暴露されてますからネタがないのでしょう。
これに辿り着かれたでしょうが、一昨日前からの話には留まりませんでした。
ですから、貉(ハクビシンなど)に言及するのではなく、ウサギやネズミまで
取り上げる結果で、彼にここから去って頂く意味で書いています。
穴の中で一年に何度も子を作る(アカウント一時停止でも、復活してまた同じことをやる・
サブ垢でやって来るので、その意味で書いたことを、フォロワーさんはご存じです)
別のアンチ(反論者が居ました)その人と共有なのか?
この方が、間違いを訂正するべきでは?と言って来たので変えるつもりはないと説明してます。
知って書いて来た人物ですからね!
此処のフォロワーの方は経緯を全てご存じです。
随分前には「同じ穴の狢」と書いています。
しつこい、スパムが二人も居るので、ウサギとネズミに例えを変えました。
ずっと見てない方には、何か?解らないと思います。
スパムの可能性がある、は一段下に潜んで、TOYOさんとShiraを監視しています。 November 11, 2025
4RP
私は確かにゴリゴリに学術的な話を入れた作品を書くけど、
「名前はハクビマル(白鼻丸)ですがハクビシンではないですね。カタイタチですね」
「槍とか飛び道具使えるとすぐ解決しちゃうな……せや!(義眼設定)」
とかやってるので……学術としての正確さを求める人は、学術書を読めば良いんですよ November 11, 2025
3RP
食べたことがある肉
・カエル
・ダチョウ
・イノシシ
・クマ
・シカ
・ヤギ
・アザラシ
食べたことがない肉
・コウモリ
・ハト
・ウサギ(たぶん…)
・タヌキ
・ハクビシン
・サル
こうして振り返ると食べたことがないものがまだまだたくさんあるなあ。 November 11, 2025
3RP
昨日に引き続き
今夜は飼い主さんが置いた餌を食べているのが猫なのか誰なのかを調査。
電線の上をハクビシンが渡り
仕掛けたカメラには山の王様アカネズミ。
#猫探偵 https://t.co/3GeQb7ewf9 November 11, 2025
2RP
最近たぬき流行っている(自分の中で)のでたぬきについてお話します。
私の実家ではハクビシンが出ます。庭に。
夜中になると「ギャオオオオン!」「んぎぃぃぃ!」などと雄叫びを上げていて恐ろしいんです。顔も怖い。
たまに庭でモゾモゾ動いていて「うげっ!ハクビシン!」と思ってよく見るとたぬきがよちよち歩いていたりして安心するんです。
「なんだたぬきかビビらせやがって…」
たぬき可愛い。
キツネも出ますけどエキノが怖すぎて即逃げます。
あと原付に乗っていた時にイノシシに体当たりされて転んで骨折した事もあります。
田舎からは以上です。 November 11, 2025
2RP
展示物いろいろ
毛皮は新潟市内のキツネ、タヌキ、ハクビシン。(布川産業)
シベリアイタチは徳島。(新潟には居ないと思う)
コガモ剥製(三井剥製さん)はやはり人気。
羽根を綺麗に並べた額は こりんさん@pokorinte に作製して頂いたもの。 https://t.co/7cbrkUXlWY November 11, 2025
2RP
@tacowasa2nd えーと、県観光課特務班対獣専門チームの方です。
日々過酷な訓練を積む事で、子熊くらいなら無手でホールド出来るのだそうです。
また多種の動物語に長けています。
アライグマやハクビシンなどは、時に説得することで人家から退去させられるそうで、費用の節約に貢献されています嘘。 November 11, 2025
1RP
撃退スプレーの成分がほぼ唐辛子だが、眼を狙うとあったので催涙スプレーも使われないか見たら、ご覧の通りだ。唐辛子の粉爆弾🌶️とか製品化できるんやろか。ハクビシンには大量の唐辛子パウダー、効いたけどなあ。 https://t.co/DH2lyjZZFB November 11, 2025
1RP
畑をタヌキかハクビシンに荒らされるので、ハクビシンを獲って食べてみたいと思いました。
山に住む犬|幡野広志 @hatanohiroshi https://t.co/x7t0zZjKSu November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



