1
小さな場所
0post
2025.11.22
:0% :0% (-/男性)
小さな場所に関するポスト数は前日に比べ18%減少しました。男女比は変わりませんでした。前日は「焼きそば」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「VRChat」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
妖たちがわいわい賑やかに暮らす家に、
ふと迷い込んだ人間様をそっと迎える小さな場所です。
三日月の夜、
21:12に灯がともり、
22:22に静かに閉じます。
ただ話したい夜も、
寄り添いがほしい夜も、
誰かと一緒に居たいだけの夜もどうぞ。
#VRChat
#迷ヒ灯
#VRCイベント https://t.co/FNObhvx7ES November 11, 2025
4RP
【閉店のお知らせ】
開業より9年。
平素より「やきそば頂」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら当店は
2026年1月25日をもちまして閉店
させていただくこととなりました。
杉本町という小さな場所で店を続けてこられたのは、
温かく人柄のよい地域の皆さま、そして大阪市立大学の学生さんのおかげです。
日々の笑顔や「ごちそうさま」のひと言に、どれほど励まされてきたか計り知れません。
この地で出会えたご縁は、何よりの宝物です。
とくに、ここから巣立っていった学生の皆さんが、それぞれの場所で輝き続けていることを思うと、
店主として誇りに感じます。
開業から今日まで支えていただき、心よりありがとうございました。
残りわずかな期間ではありますが、スタッフ一同、最後まで「頂らしく」、心と魂を込めてお作りいたします。
「昔よく通った」「久しぶりに食べたい」
そんなお気持ちがふとよぎりましたら、ぜひお立ち寄りください。
やきそば頂 店主 November 11, 2025
2RP
ソフビマニアを立ち上げて、もうすぐ3年。
気づけば投稿はまもなく3,000作品。
「ソフビが好き」という気持ちと、少しだけあったウェブの知識だけで始めた小さな場所が、こんなにもたくさんの方に作品を投稿していただける場所になるなんて…
本当に感謝しかありません。
そして今年は、ずっと夢だった“ソフビマニアのソフビ”まで作っていただけた年。
思い出しても胸が熱くなります。
普段はライスワーク🍚としてウェブサイトを作ったりしているけど、「自分の人生の軸は何だろう?」と考えた時に最初に浮かんだのがソフビマニアでした。
ライフワーク🏃ってこれなんだと思えるものに出会えたことが、何よりの宝物です。 November 11, 2025
1RP
#NHk南アルプス
#NHK中央アルプス
#BS
#次回のも見たいが🥺
#BSP4K対応していない😣💦⤵️
#そんな事より
#壮大な地球景色に立つ人をみていると
#人間は・点みたいに小さく
#なんと
#チッポケか
#隣国の土地の取り敢い
#小さな場所で
#小さき心で
#無意味な戦争をつづける
#なんと
#つまらない事か November 11, 2025
1RP
岡山邑久光明園に視察に行きます!
【たおだ♪ #君に捧げる応援歌 】NO.327 真実を叫び続けた堅山氏に捧ぐ
#和泉市議会議員 1878日目
皆さん、ハンセン病問題を知っていますか?
私は28年前に友岡雅弥さんの講義で初めてこの問題を知りました。
ここで述べることが出来ないぐらい、長文というレベルではないぐらい長文の内容です。
戦前戦後、たくさんの方々の人権が蹂躙された我が国の最大の汚点の一つと言われる歴史問題。
差別や人権蹂躙された当事者が亡くなっていく中でも、最後の最後まで闘う決意で行動し続ける #堅山勲 氏(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会会長)と熊本の #中田賞子 さんの紹介でつながることが出来た!感謝!
この度、視察という形で訪問させて頂きます。
私が政治家として尊敬する2人、、、
田中正造(足尾鉱毒事件に全てを捨てて住民のために戦った人)
坂口力(公明党・厚生労働大臣としてハンセン病被害者の方々のために命がけで戦った人)
歴史上何千人といる政治家の中で、なぜこの2人なのかは、長くなるので、ここでは述べませんが、簡潔に表現するとすれば、、、、
『世の中の誰もが目を向けない小さな場所に、大きな心で、自身の全てをかけた功績』の人です。
自分の立場を捨ててでも戦いを挑む精神!
田中正造は自身の全てを捨てて戦い続けた結果、亡くなった時に持っていた財産は『自身の日記』と『足尾に住む少女がくれたかわいい形の小さな石ころ』
私は自身が議員になるとは思ってもいなかったが、5年前に要請のお話しを頂き、覚悟を決めて引き受けた!
その時の議員になる前の介護事業アドバイザーとしての最後の全国出張時に『魂を受け継ぎ、決意を表明する』思いで田中正造生誕地(栃木県)を訪問!
5年経とうと、100年経とうと変わらない!
『小さな声を聴く闘争』
自分から展開し続ける!
明日11月15日(土)
9時00分〜17時00分
#ファミリーマート 槇尾学園前店交差点で8時間立ち続けます
(和泉市仏並町232-3)
#人間主義政治の反転攻勢
#公明党ルネサンス元年
「和泉に思いやり(思い合い)の和を広げます」
#公明党
#和泉市
#たおだ英伸 November 11, 2025
@tsumugiFDJ 観てたらあの小さなポリッシャー小さな場所やライトを磨くのに良いな〜って思いましたよ☺️
コンセントで使うポリッシャーは持ってるけど小さな場所に使えなくて😅 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



