INTERSECTION 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今年のライブもとても良かった…
特に2曲目からのαメドレーとIntersectionがめちゃくちゃ良かったです
曲中のバンドメンバー紹介も過去イチの格好良さだった…
AS_tarの新曲にAZKi自身の新曲もあって大満足のライブでした
#AZKiと未来へ https://t.co/nQAep3E8Nm November 11, 2025
29RP
#Intersection_2062 2nd ついに来週です!! 私は雫💧叉🦭毬さんが好きそうな曲でDJします❕❕ 文脈と言うより前回の大賀ルキア♡お気に入りの曲さんみたいな枠でいこうと思います 自分にしては珍しく、明るい曲を流すのでぜひ楽しんでいってくださいー✨✨ https://t.co/i5S8GLjs2V November 11, 2025
8RP
楽曲を通して語られる東京電脳の物語、その「第一章」は、少なくとも今はまだ、人それぞれの感じ方次第だと思ってます。
なので、僕なりの、東京電脳の世界観を感じられるDJを目指します!
会場は1Fが交流スペースなので、よかったら皆の思う東京電脳も聞かせてください。
#Intersection_2062 https://t.co/Y3BeN6ucCe November 11, 2025
8RP
High-End LP Generator (Swiss Style)
後述する【Input Text】を元に、以下の仕様を厳守して最高品質のLPをReact(Single File)で実装してください。
1. Design Concept: "Swiss Modern & Bento"
Style: Apple/Linear流の「スイス・モダンスタイル」。装飾を排除し、余白とタイポグラフィで魅せる。
Layout: 特徴や機能は「Bento Grid(角丸のカードグリッド)」で整理。
Color: モノクロ(#FAFAFA or #050505)ベース + アクセント1色のみ。安易なグラデーション禁止。
Typography: ヘディングは極端に巨大に(text-7xl以上)。可読性とコントラストを重視。
2. Content Engineering
翻訳・要約: テキストをそのまま使うな。魅力的な「キャッチコピー」と「短いリード文」に要約せよ。
体験への変換: 「機能説明」を「ユーザーの体験/ベネフィット」に書き換える(例:「AI搭載」→「もう自分で考えなくていい」)。
3. Tech Stack
Core: React (Functional Component), Tailwind CSS (標準クラスのみ), lucide-react。
Motion: IntersectionObserver を使用したスクロール連動フェードインを必ず実装。
4. Page Structure
Hero: 画面の80%を占める巨大なメッセージ。
Bento Grids: 3〜4つの主要機能をカード化。
Statement: 余白を贅沢に使ったビジョンメッセージ。
Footer: シンプルかつ太字のナビゲーション。
Input Text
(ここにテキストを貼り付け) November 11, 2025
7RP
『駒場伶音』さんのことが気になる方は、Ma’Scar’Piece 公式Xより連載中のコミック
#おとばこみっくす を是非ともチェック!!
皆様のご来場お待ちしております!!
#Intersection_2062
https://t.co/auoXKWj1a0 November 11, 2025
6RP
#Intersection_2062 2nd DJ紹介
今回はPOGOちゃんとFAIOさんです!!
2人とも熱量のド高い電音部オタクでありながら、様々なクラブで活躍する腕の確かなDJであるので、当日のセットが楽しみです!!
それはそれとして、コメントが『電音部』だけなのはなんとかした方がいいと思う https://t.co/javPjnN6gB November 11, 2025
5RP
🎨 水墨画風アニメ
十牛図を、まさかAIで描く日が来るなんて。
Higgsfield (@higgsfield_ai )の Nano Banana Pro で、水墨画風のアニメ表現が生まれました🐃🐂🐄
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
At the intersection of tradition and technology,
you can almost glimpse a small piece of the future.
On November 21st, Higgsfield granted free access to Google’s Nano Banana Pro Image Model. November 11, 2025
4RP
初期から電音部を追っているまかねこさんと、東京電脳から電音部に入ったしょうぽんさん。見てきたものは違えど、どちらの愛も本物です。両方の視点からのDJを見てみたいなと思い、おふたりをお呼びしました。2人ともテーマが良すぎる! 楽しみです
#Intersection_2062 https://t.co/7U3csjOux7 November 11, 2025
4RP
AZKi SOLO LIVE 2025 "Departure"
お疲れ様でした。。。
AZKiやhololiveの好きなFFヲタク‼️
@gotoubun_01 さん
@sanbura_12 さん
と、乙打ちさせて頂きました。。。
Intersection /AZKi
本当にありがとう。。。
#ホロリスヲタ芸部
#AZKiと未来へ https://t.co/O2yMvHGRUO November 11, 2025
4RP
#Intersection_2062 2nd出演者紹介②は駒場伶音さん! 当日はキャストの多々良ゆらさんがDJしてくださいます。
事務所さまに自己紹介を依頼したら、これが返ってきました かっこよすぎる キャラクター紹介から追加された最後の1文に注目です 当イベントが初出でいいのか?と思うくらい凄いことですよ https://t.co/Iy0FwBYPwE November 11, 2025
4RP
廻あざ中心のイラスト本を12月のwebイベントで頒布予定です(BOOTH通販)どれくらいの方に興味を持っていただけているかざっくり知りたいのでもし良かったらアンケート回答よろしくお願いします🙏
「INTERSECTION」
フルカラーイラスト本
24p(本文20p) A5サイズ
書き下ろし5枚
600円 November 11, 2025
3RP
自分のDJについては電音部アカウントのほうで喋ったので、こっちではういろうのことを!
誰よりも電音部のことを考えていて、その解釈を自分の言葉や音楽で語れる人です 今回はベストアルバムのタイトルでもある「The Bright」を見せてくれるということなので、お楽しみに!!
#Intersection_2062 https://t.co/ASichB5r2Y November 11, 2025
3RP
まずOP
今までのAZKiらしさを感じつつ未来へ歩んでる姿が感じられてとても良かった
1.未来カンパネラ
アカペラ神過ぎん??????
初めっから大号泣スタートでしたヴァイオリンの演奏も神だしAZKiの美しい歌声が響いて涙腺崩壊でした。一気にAZKiの世界に入り込んだ感じがして凄かったです。
2.メドレー
ルートαの演出が来てまず黒衣装よ!!何あれ!!神でしょ!!!とても良かった初期AZKiを感じさせてとてもエモかった
Creating world個人的に声音エントロピーで結構思い入れあった曲でジーンってなってました2番ウキウキに楽しみにしてたら突然リアルメランコリー流れてきて!?!?!?ってなってメドレー激アツや!!ってなったのと同時に脳みそ処理追いついてないけど嬉しい、楽しいって感情が先走って最高でした。そのまま次のフェリシア流れてきてエモ過ぎるのと歌声が綺麗過ぎて引っ込んだ涙が再び放流されてやばかったです!その次I can't control myself 正直聞けると思って無かったから聞けてめちゃくちゃ嬉しかったっす昔のAZKiのかっこかわいい感じが出てて最高でした😭 次ひかりのまち この曲も聞けると思って無くてエモエモのエモで悦に浸りながらまたウルウルしてました。最後Fake.Fake.Fake 本当にやばかった!まじで最高!ぶちあがりながら号泣するとかいう割と意味の分からない状況になってましたね!あくたん本当にありがとう😭
3. from A to Z
やぁぁぁぁっと歌えた!!!
しかもね!歌詞あったの有難かったわ!ちゃんと覚えてたけど歌詞あったら自信もって歌えるから非常に助かりました
4.without U
正直ここで来ると思って無かったから驚きつつ流石に泣いたよね
あまりにもいい曲すぎるしアレンジ神だし泣かない要素無くない???って感じでもう感無量でした。もちろん号泣です
5. Intersection
βに切り替わってなんの曲?って思っててからのIntersection!!!!
マジで痺れてテンションテンアゲやったわ
しかもさ!アレンジ凄いのよ!!!めちゃくちゃびっくりしたねマジでかっこよかった
6. 画面の中の君が好き
めっちゃ好きな曲!!!歌って欲しいなぁって思ってたら歌ってくれてめちゃくちゃ嬉しかった!嬉しすぎて涙出てきたね...
可愛かったこの一言につきます本当に
7.オーバーライト
エントロピーの時にハマった1曲だったからニコニコでしたね普通にめちゃくちゃノリノリで乗れたので非常に楽しかったです。
8.フロンティアローカス
ここで来るかァァァァってなったのと好きすぎて膝から崩れ落ちたっすね
感動で涙止まらないのとあまりにもエンディング感が強くてここで終わるんじゃないか?って錯覚しました。
やっぱフロンティアローカス最高ですね👍
9.青い夢
正直歌うと思って無かった1曲
AZKiのバラードって心に沁みるのと胸の奥に突き刺さる感じがあって心地よかったです
10.afterglow
歌うと思ってなかった曲Part3
2曲続くバラードはホンマに癒されました
癒しパートをありがとう
11. canopus
流れてきた瞬間にうぉおおおお!!!ってなってテンションアゲアゲ!!個人的にライブで聞きたかった1曲やからホンマにありがとう😭
12.ω猫
はい来ました!!神曲です!
まず衣装が神やね!パーカー衣装来た瞬間に来ると思ったよ!にゃんにゃんめちゃくちゃ楽しかった!とにかく可愛いね
コール曲はやっぱり楽しいね
13.エンドロールは終わらない
MCの後のこれは反則です。泣かないわけないですよね!しかもエントロピーで結構思い入れあるから余計に涙止まらなくて...とてもよくってぇ...(語彙力皆無)
14.いのち
はい来ました神曲!!
しかも2024バージョン!!!
泣かないわけ無くてぇ...
歌詞がいいのよ歌詞が後AZKiの歌い方繊細ながら力強い感じがとてもとても良かったですわ。聞けてよかった...
15.The LAST Frontier
間奏の神みたいなエモい映像からのラスフロはとても沁みました。衣装も2人とも初期衣装を感じさせつつ成長も感じられて涙腺崩壊でした...
何よりもスパッとラスフロ歌ってくれてとても嬉しかった
16.Going My Way
まさかの新曲!!!!目ん玉飛び出るかと思ったわ
あのMCずるくないですか????
さらっと新曲披露するし
曲めっちゃかっこよかったわリピート確定っすね普通に
17.白明
まだ泣かせるん?って感じでした笑
あまりにもエモ曲すぎて涙止まらんのすよ
このLIVE涙腺弱すぎてずっと泣いてるやんって思ってました。AZKi×バラードは最強はっきりわかんだね
18.雨のち晴れ晴れ
まさかのトリ!?!?!?ってなりました大トリ予想だったからめちゃくちゃびっくりしました。
曲と歌詞と歌い方が凄すぎて再度涙さんが出勤して来てあぁもうすぐ終わっちゃうんだなって感じが押し寄せてきて余計涙止まらなかったですAZKiの表現にはほんとに脱帽です。とてもとっても良かった。
↓↓↓下に続きます November 11, 2025
3RP
最後に紹介するのはVJの72Kさんとライブペイントを担当するたっつんさん!
2人に関してはテーマを見てほしい!! 72Kさんの設定が練られたVJは電音部世界への問題提起にも思えます。たっつんさんは“あの日”をもう一度見せてくれるということで、オタクとしてとても楽しみです。
#Intersection_2062 https://t.co/qmlSKPII8C November 11, 2025
3RP
2025.11.18 INTERSECTION
GRIT at SHIBUYA
Act: #GoodMoon
Parachute の0時リリース後、
当日にライブ!
何度も聴いてきた楽曲ながらも
今日はお祝いの熱気に包まれ
盛り上がりが激アツ🔥
後方から、GoodMoonすげーな!
の声がたくさん飛んできて
最高のリリース日!
改めておめでとうございます㊗️ https://t.co/bm6M0S55hU November 11, 2025
2RP
Aliceさんの方でも投稿されてますが動画下さったので自分の方でも投稿します!
AZKi SOLO LIVE 2025 "Departure"の乙打ち
Intersection/Azki
本当にホロリスと打てたのもIntersection聴けたのも最高でした😭👏✨
Azki本当にありがとう!最高のLIVEでした︎︎👍
#ホロリスヲタ芸部
#AZKiと未来へ https://t.co/2Wd0v9WcEd November 11, 2025
2RP
#Intersection_2062 2nd
ついに来週末(11/29)開催です!!
自分は1電音部オタクとして、そして本イベントの主催として『The Bright』をテーマとして掲げさせていただいています
今年1年、延いては『電音部第2部』に何があったかを、皆さんと振り返れる日を楽しみにしています!! https://t.co/mcaWfAPnRy November 11, 2025
2RP
当イベントの主役ともいえるVJ①はmayaさんとNemoさん!
前回素晴らしいVJをしてくれただけでなく、心からこのイベントを楽しんでくれていたmayaさん、そして最近電音部まわりのイベントに出演している謎のVJ・Nemoさん。実力派のおふたりのVJにも注目です!!
#Intersection_2062 https://t.co/xjxys2Su6B November 11, 2025
2RP
ここ数日で2回も1時間セットやってDJ筋がいい感じにパンプアップできてるので #intersection_2062 はエエ感じにやれる予感がしています、なにとぞ! https://t.co/BMPJeJDxYW November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



