ニンニク
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日の夜麺はこちら ラーメン 豚山💁♂️
小味噌山 ニンニクヤサイマシアブラマシマシアレ
豚山の味噌山マジでうますぎる😋
初の名古屋太閤口店
この日だけなのかヤサイはキャベツどっさり🥬
味噌スープにキャベツはぴったりだね
寒くなってきたこの時期に絶妙な味噌山最高
アレの紅生姜も抜群です
#豚山 https://t.co/OBeMrnpKeA November 11, 2025
3RP
ラーメンジラフ特別営業🦒
MISORAMEN & MISOSHIRUDAKUMAZESOBA
味噌汁だくまぜそば
ニンニクマシ
追い飯
昨日は早寝して早起きするも二度寝で早朝並び断念(笑)
今回も食べられて幸せすぎるほど美味すぎるんだよな!なぜこの世にこんな美味しいまぜそばがあるのかというくらいヤバいんですよ!!マスターの意気込みがわかります!!
贅沢すぎる程の具材がジラフ麺とマッチしすぎるんですよ!祝日限定だけどこのまぜそば食べると気づいたら自然に病みつきになってます(笑)
味噌汁だくってそれ程旨いんですよね!あ〜並びが半端ないと思うけど周年祭の限定牛タン湾まぜそばも気になりすぎて眠れません…
It was delicious. Thank you for the meal.😋 November 11, 2025
2RP
🚉伏見〜👣栄2丁目 3分
🍜新京 名古屋伏見店
【国士無双】
+大盛り、ちょいゲソ
ベトコンラーメン発祥と言われるお店で、ベトコンラーメン……ではなく、さらに具材が増えた国士無双をチョイス❗️
山の様な盛り
これでもかと言うくらいのニンニク
そんなスタミナたっぷりな一杯を期待して来訪です‼️
ランチ帯だけど空席ありでラッキー
カウンターに着席して、メニューの能書きをみながら待つ事しばらく、赤い丼が到着‼️
期待していた盛りよりは、少ないわね
二郎慣れとも言うw
スープはしっかり旨い中華スープ
そこにニンニクと唐辛子のアクセントがとても食欲を唆る
麺は中細麺で、ズバズバ行けてしまうタイプ
野菜と一緒に食べると、本当に美味しい😋
イカやお肉も混ぜこぜで、野菜炒めラーメンの感がとてもイイ
ただ肩透かしなのが量
大盛りになってお値段もそれなりに上がるのに、ちょっと盛りが少ないかも?
ニンニクも3粒だけ
新京を食べたことがある人に聞いたら、野菜はもっと盛ってるし、ニンニクも7〜8粒は入ってるとの事
他の新京だけど
伏見旗艦店は、控えめなのかしら?
美味しかったけど、満腹にならず
ゲソつけて良かったわぁ〜
プリプリでサクサクで、とっても美味しかった❗️
次回はベトコンラーメンにしてみよう
そして、お店を変えようかしら🤔
ご馳走様でした🙏✨ November 11, 2025
2RP
舞茸と、冷蔵庫に残っていたエリンギ&ターサイ
冷凍庫で眠っていた豚こまを
塩とニンニクと胡麻油で炒めて晩御飯のおかずにしました
残った分をタッパーに入れておいたので
明日と明後日の朝ごはんのお味噌汁の具にします
大根の甘辛ナムルと
アボカドのワサビ醤油漬けを
みんな食べてしまったので作っておきたいのですが
眠くなって来てしまいました🫠🫧 November 11, 2025
2RP
油そば(ニンニクマシウスメ🍜✨
灰分高めのカタメの麺を直に食べたくて🍜今日はウスメにしてみた❗️
ゴワゴワ食感で小麦感全開🌾
((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪
#男気らーめんアカギ新田木崎店 https://t.co/M7SPMzYhGY November 11, 2025
2RP
【四国旅行で美味しかったものランキング】
ぜひランキング作って欲しいと言われたので。リプ欄には番外編で淡路島のことも書きます
3位:うどん(香川)
香川のうどんはやはり美味しかった。
うどんの消費量も頷けるし
あんだけ店舗あったらそりゃ梯子するよな。
後天ぷらがでかくて安いのいいなぁ!
ただオープン早くて朝早くから酒カスは動けん。
そこが申し訳ない。
2位:阿波尾鶏(徳島)
勧められた店が良かったのかもしれんが
めっちゃ美味かった。
歯応えあるし焼き鳥にとても合うなと思った
あの値段であんな美味い焼き鳥はなかなかくえんなぁ。
1位:カツオ、みかんブリ(高知、愛媛)
高知のカツオが美味すぎる。
酒カス贔屓がすぎるかもしれないけど
大量のニンニクと厚切りカツオでいくらでも酒が飲める。たまらん。
あとは愛媛に行って食べるまで知らなかったんだけど、みかんブリっていうブリが臭みがなくめちゃくちゃ美味しかった。今回食べた中で一番驚いた。
↓番外編で淡路島を書きます November 11, 2025
2RP
プレデターバッドランド
作っている人達はもちろん色々考えてると思うけど
一般の観客である僕としては「凄い!画面の中で面白いことしか起こらない だから凄く面白いんだ!」って感じでこう その考えてる色々に思いを馳せなくても楽しく 馳せても楽しく…本当にしょうゆニンニク味みたいな強さで… November 11, 2025
2RP
11/25
マルハン新宿東宝ビル
【全台系予想】
示唆はヴヴヴっぽいけど、まだ引っ張りたいだろうから明日は来ない気がしています
とはいえ、ヴヴヴとかぐやは絶対にマークしておくべきですね
では印です
⭕️スタハナ
📌オニオン→メーカー
📌深夜→星
⭕️エヴァBT、クレアBT
📌扉→約束の扉、はじまりの扉
(+にんにくラーメンチャーシュー抜きでエヴァBT)
⭕️ファンキー
📌ラーメン大 大久保店→百人町1丁目→ワン→まろ吉
🔺ヴヴヴ2
📌ニンニク入れますか?→ニンゲンヤメマスカ?
📌追加→追撃
🔺ドラハナ
📌光→閃光
🔺グランベルム
📌深夜→月
📌深夜→ミッドナイト
🔺ミスター
📌醤油→黒
🔺トラブルトランス
📌深夜→ダーク→ダークネス
🔺ウルミラ
📌深夜→星
<他の連想>
📌ぎりぎり→ギリギリ全開→モンキー
📌ラーメン、濃いめで恋→かぐや
📌※→米→マイ
📌パンチ→北斗
📌徒歩10分→10台設置→カバネリ、マギレコ
📌徒歩10分→十→L炎炎、バラ十字架
📌醤油→黒→SBJ、天膳
📌深夜→星→スタァライト
📌深夜→暗い→クライ→デビルメイクライ
📌オススメでオス、無料で0→番ゼロ
📌増台、二郎マシマシ→増殖→リバイオ
📌光→ライト→アレックスブライト、スタァライト
📌もちろん→ロン→咲
📌キャベツ→Sこのすば、Lこのすば
📌緑→ハッピー
📌フライド→揚げる→上げる→ディスクアップ→ディスクUR、バラディスク2
📌追加→+→A‐SLOT+→ディスクUR、Lこのすば
隠そうかなと思っていたのはクレア
5日・15日にエヴァが全だったこともあって、扉からエヴァとクレアは面白いかなぁと
入るかどうかは分からないので、そのまま書いておきます
他にも王道の連想から候補はたくさん
ハッピー、ウルミラ、ミスターの1列からはどれもありそうでわからんっすね
いまいち絞りきれず…すみません November 11, 2025
1RP
ニンニク香る特製牡蠣塩ラーメンの作り方!
店名:無冠
五反田に店舗があり行列ができる人気店で今回特別にコラボ出店します!
11/26-12/2まで新宿高島屋の地下1F「cafeむにペこ」むにぐるめとはらぺこグルメ日記のコラボcafeで期間限定で食べられます! https://t.co/w9ADtFCFti https://t.co/GIFf0u9hoE November 11, 2025
1RP
出し切りました!!!
全部出ました!!!
お越しいただいたみなさん本当にありがとうございました😭😭
明日は名古屋にて
コンサートツアー最終公演🔥🔥
名古屋のみなさんごめんなさい。
ニンニク食べさせてください。🧄🧄 https://t.co/OCiURTcMhN November 11, 2025
1RP
周年イベント最終日。
11月24日(いい富士の日🗻🍜)
大好きな汁なし食べれて最高な日に✨
富士松グッズもお守りにします♪
こちらこそありがとうございます😸💛
#ラーメン富士松
#ニンニク入りますか
#3周年祭 https://t.co/oQUAefJyiY November 11, 2025
1RP
ラーメン二郎 横浜関内店。
小ラーメン(野菜・ニンニク・カラメ)にネギとニラキムチ。
スープも麺も美味しくいただきました。 https://t.co/jo9DSAsNiH November 11, 2025
1RP
ラーメン富士松 上田市
富士ラーメン🍜〜味噌〜+コーン🌽バター+辛ネギチャーシュー+うずら+のり+キラキラマシマシ(限定グッズ無料)
周年限定の味噌をニンニク無しで。
濃厚背脂味噌に極太平打ち麺。
トッピングも最高!
めちゃくちゃ美味しかったー!
ご馳走様でしたー!✨😋 https://t.co/DEgdpiHVfu November 11, 2025
1RP
かすみがうら / 常勝軒
🚩大勝軒 野菜もりそば 特盛+250g
今年5/269杯メ〜ん?居残り当番で若松町🧔♂️間に合わず💧最近夜も何時開いてるか分からない此方へ✨😁
男盛は年イチにしておくよ😅Total500g今宵も🧄ふた匙ニンニクマン❣️
野菜が入るだけでガチで旨いんだよな🎶欲を言えば懐かし某村さんタンつけくらい🥬欲しいがな?🤣 November 11, 2025
1RP
3周年だし、もうすぐ閉店しちゃうのでニンニクチャージしに来た🍜🧄
開店1時間半前で10人くらい並んでる😇
早めに来て良かった💦 https://t.co/GDaAxXvgEY November 11, 2025
1RP
今日は、醤油ラーメンと餃子
醤油>みりん>鶏ガラ素>昆布出汁>ラード>味の素>ニンニク>塩胡椒を豚バラ肉に絡めてレンチン後、熱湯と具材を入れる。餃子はニラ多めで。
甘めのスープと濃い味の豚バラ旨い😋
野菜たっぷり餃子もモチモチで最高✨️
#おうちごはん https://t.co/yOcZFFAvLj November 11, 2025
1RP
ラーメン二郎目黒店の前でさ、スーツ姿のエラい人が家族連れて並んでるの素敵ね🤣しかも一言が「今日は新嘗祭です。家族と一緒に由緒ある倭国食を頂きます」ってんだから、こっちは思わず「いや大使、由緒ある倭国食って言ったら普通は白米と味噌汁と焼き魚です!よりによって二郎ですか😂」って突っ込んじゃうよ。
新嘗祭とは本来、米の収穫に感謝する厳粛な祭りでね。天皇自らが新穀を口にし、五穀豊穣と国家の安寧を祈る。
その由緒に比べれば、背脂と極太麺のラーメンを倭国食の象徴と呼ぶのは、いささか場違いな冗談に見えるかもしれないわね。
でもさ、写真見ると、ちゃんと行列に並んで、青い札握りしめて、ニンニク入れるか、真剣に考えてる。周りのジロリアンの言葉に耳を傾けて「にんにく、やさい」って呪文みたいに唱えてる。これ、もう立派な倭国文化体験ツアーなのよね。
一方で、同じ店のラーメンを持ち帰って、家で巨大な鍋にぶち込んで鍋二郎やってる味付けおこめちゃん。
撮影禁止の店内ルールはちゃんと守るけど、「じゃあテイクアウトして家でドカ食いしてやる」って発想が、これまた倭国人らしい抜け道のセンスだよ。
チャーシュ2,000円、麺1キロ1,000円、全部で三千円。鍋いっぱいに浮かぶブタと麺見てると、もはや二郎教の祭壇だね。
宗教の供物が、米じゃなくて背脂になっただけの話だよ🤣
面白いのはさ、「由緒ある倭国食かどうか」でネットが大喜利大会になってること。
「そんな由緒あったら胃が保たない」とか、「創業57年だから由緒はある」とか、「ある意味いちばん倭国らしい食べ物」とか。
みんな心のどこかで分かってんだよ。
料亭の懐石より、二郎のほうが今の倭国を象徴してるって。
でもさ、戦後の倭国が辿ってきた道のりを考えれば、あの一杯こそが、今のこの国の生活史を凝縮した器ともいえる。
飢えと欠乏の時代を抜け、倭国の人々は腹いっぱい食べることを夢見た。
戦後の倭国人が、安い小麦粉と豚肉で腹をパンパンにして働いてきた歴史が、そのままどんぶりに詰まってる。
過労死寸前まで働き、深夜に行列を作って、そういう疲れとカロリーを一緒に流し込むのが、あのギトギトしたスープなんじゃないかしら?
大使はそれを「由緒ある倭国食」と言った。言葉としてはズレてるかもだけど、感覚としては意外と真実かもしれないのよね。
それにしても、倭国って国は面白いね。
外交官が家族サービスで二郎に並び、インフルエンサーは鍋いっぱいにラーメン煮込んで撮影禁止のルールを活かして家で大量の自前もやし盛って満足げに食べて、2日目は市販の麺入れて食べてる。どっちも面白いけど、どっちも真面目なんだよね。
行列のマナー守って、店のルール守って、その上でギリギリまで楽しもうとする。
結局さ、伝統ってのは神社だけにあるわけじゃない。
行列に並んで食券買って、「ニンニク入れますか?」って聞かれて緊張しながら、にんにく、やさい、アブラマシマシの体験も、鍋ごとすすって翌日後悔するのも、全部ひっくるめて今の倭国の年中行事なんじゃない?
新嘗祭の主役が、米から小麦と背脂に変わっただけ。でも、家族で笑いながらすするなら、それはそれで立派な祭りだよ。
大使が家族を連れて並び、若者が鍋いっぱいのラーメンを前に目を輝かせる。
その姿には、まだ救いがある。
食卓を囲む喜びは、どの文化でも変わらないからね。
問題は、その喜びを一過性の流行で終わらせるのか、この国の物語と結び付け直すのか、あたしたち自身の覚悟にかかっている。
二郎を由緒ある倭国食と言うならば、あたしたちはその言葉に耐えうるだけの中身を、倭国という国の側に用意しなきゃなって思う。
ただマシマシにして食べるだけじゃなくて、そういう中で、何を大切にし、どんな未来を子どもたちに残すのか?
その問いに答えない限り、どんな料理も、どんな祭りも、ただのネタで終わる。
黄色い看板の下で、異国の家族が肩を寄せ合っている。その光景を前に、倭国人がまず向き合うべきものは、どんぶりの中身だけではない。
自分たちの国に対する誇りと責任、その味の意味を、もう一度かみしめることじゃないかしら? November 11, 2025
1RP
ひさしぶりの🍜ポスト‼️
元祖房総らーめん520@茂原市
【限定】 豚キムチまぜそば醤油+ニンニク味脂。
黄身を溶いてまぜまぜ〜🤤
🐷さんの甘みとキムチの酸味😖💖最高に美味しい✨
ご馳走様でした😋🍴🙏🏻
#ラーメン https://t.co/2tOTuPK0hA November 11, 2025
1RP
#まほろば亭 蛍池と石橋の間 いつもマーボー麺だがチャーハンと餃子 チャーハンはしっとり系でチャーシューゴロゴロ 餃子はニンニクが効いて白菜多めのジューシーな餡が美味し! https://t.co/c5GDmxKn0K November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




