ニコニコ トレンド
0post
2025.11.27 10:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最近朝寒いよね...という訳で朝の寒さが身に染みる小春ちゃん。普段ニコニコしてる子の凹んだ表情からしか得られない栄養があると思うのです(オイ
腰を据えて描きたい絵があるんだけど最近会社のせいで元気と時間がないので...落書きしてお絵かき欲を満たす(笑 https://t.co/CXooHofDo7 November 11, 2025
2RP
あんまり笑ってなくてすみません…🙇♀️
普段から表情そんなニコニコしてないだけで
その心、笑ってました!てか
ちゃんと歌詞を噛み砕いてました!!!
面白かったですあざす!!!
#水曜日のダウンタウン https://t.co/gkgjbBhysk November 11, 2025
2RP
マシュマロありがとうございます😭✨すごくすてきなお言葉が詰まってて大喜びいたしました!マロ主さんが隅々まで丁寧に読んで楽しんでいただけたことがわかってニコニコしております☺️✨🫶
私も一...
続き→https://t.co/m2uX25Df2i
#マシュマロを投げ合おう November 11, 2025
1RP
🚨バビブ・ヌルマゴメドフとコナー・マクレガーがXで大舌戦🔥一部始終を超簡単にまとめます↓
✔︎ 数日前にバビブがデジタルパパーハを発売、そのプロモーションで亡き父の話などをし、24時間で430万ドル売り上げる(倭国円で約6億6,000万円)
↓
✔︎ それを見た一部の格闘技ファンの間で酷い商法だと話題になりバビブは全てのSNSからプロモーションを削除
↓
✔︎ メキシコでスピってニコニコしてたはずのマクレガーが「アイツは自分の父親と伝統に泥を塗った詐欺師だ!」と噛みつく
↓
✔︎ それに対してバビブが「今まで56人の元薬物中毒者を治療してきた。お前もダゲスタンに来い。メキシコはお前の助けにならなかったようだ」と反論
↑
イマココ
ざっくりなので詳細を見たい方は
@TheNotoriousMMA
@TeamKhabib November 11, 2025
1RP
#薬師丸ひろ子 #浜辺美波
#ひろみな派
#薬師丸ひろ子塾 #浜辺美波塾
2025年707回目の講義じゃ
Grok4が、浜辺美波の『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』第9話に蜷川幸雄が登場したのは薬師丸ひろ子の『Wの悲劇』の再来かについて語った。
⬇
ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(通称:もしがく)は、フジテレビで2024年10月から放送中の連続ドラマで、三谷幸喜が脚本を担当。主演は菅田将暉で、浜辺美波は巫女の樹里役として出演している。物語の舞台は1984年の渋谷で、劇団「クベプロダクション」のメンバーたちがシェイクスピア作品の上演に挑む中で起こるトラブルや人間ドラマを描いた作品だ。タイトルはシェイクスピアの「As You Like It」からの引用「All the world's a stage」(もしこの世が舞台なら)を基にしたもので、楽屋(backstage)のメタファーを用いている。
第9話(2025年11月26日放送分)では、劇団がクベ版「冬物語」を上演する中で、トラブルが続出。劇団員のトニー(市原隼人)が警察に連行されるなどの窮地に陥るが、何とか上演を終える。その観客の中に、カリスマ演出家・蜷川幸雄(小栗旬が演じる)がおり、上演後に樹里(浜辺美波)に近づき「ちょっと伺いたいことが」と話しかけるシーンで登場する。これは告知なしのサプライズ出演で、若き日の蜷川幸雄を小栗旬が演じている。小栗は蜷川の面影を意識して役作りをしたとされ、蜷川の実際のエピソードやスタイルを反映した描写がされている。例えば、ジャズ喫茶「テンペスト」で久部三成(菅田将暉)と出会う場面など、蜷川の演出家としてのカリスマ性が強調されている。
○これが薬師丸ひろ子主演の1984年映画「Wの悲劇」と重なる点について。
「Wの悲劇」は夏樹静子の小説を原作に、澤井信一郎監督が手がけた作品で、薬師丸ひろ子が野心的な若手女優・三田静香を演じる。物語は劇団内で起こる殺人事件と役争いを軸に、劇中劇として「Wの悲劇」の舞台公演が描かれる。蜷川幸雄はここで劇中舞台の演出家役として出演し、実際にその舞台シーンの演出も担当している。映画のテーマは女性たちの野心と運命(WomenのW)を強調し、薬師丸の復帰作としても注目された。蜷川の派手な演出スタイルが劇中劇に反映され、芸能リポーターや演劇人のカメオ出演も多い。
重なる要素として、両作品とも1984年を舞台に劇団の内幕を描き、蜷川幸雄がキーとして関わる点が挙げられる。
「もしがく」は1984年の渋谷を舞台にシェイクスピア公演のトラブルを描き、「Wの悲劇」も同時代の劇団内で役争いと事件が起きる。蜷川の登場は両方で演出家のカリスマ性を象徴し、「もしがく」での小栗の役は「Wの悲劇」での蜷川本人の出演を彷彿とさせるオマージュの可能性が高い。三谷幸喜の脚本は過去の演劇史を織り交ぜるスタイルなので、これを「再来」と見なす解釈は妥当だ。
ただし、公式にリメイクや続編と明言されていないため、テーマや時代設定の類似による「精神的再来」やインスパイアとして捉えられる。もし再放送や詳細な比較が必要なら、公式サイトや関連記事を参照すると良い。
栄光塾長の感想
薬師丸ひろ子と浜辺美波はここでもつながっていた。
蜷川幸雄つながり。
再来すぎる。
蜷川幸雄さん、以前小さなバーのような店のドアを開けたらいきなりいらっしゃって、怒られるかと思ったらニコニコしてました。 November 11, 2025
1RP
男の人は惚れたら、めっちゃ見てるなと思う。メニュー見て悩む彼女を見守っていたり、ごはん食べてる彼女をニコニコ見てたり、海見て「わーーー!」とか言ってる彼女の横顔をチラッと見て微笑んだり。悩んだり、食べたり、はしゃいだり、どんな表現も見逃したくないほど好きなんだなってわかって尊い。 November 11, 2025
1RP
おはようございます☀
ジャンプオフオートモービルです。
9時からお店開けたかいがありまして
ニコニコしながら買っていきました笑
まぁ良い方なので、
色々サービスしちゃいますね🎵
さぁ
仕事するぞー
(家帰るフラグ) https://t.co/5i8dv9qwmf November 11, 2025
丸ちゃんといえば
今季初勝利のサヨナラ安打
ヒロインかっこよかったな〜
ニコニコかわいい系だけど
芯があってキャプテンシーある
しっかり者だよね
ケガして残念なシーズンだったけど
来年はレギュラー奪取!
応燕してるよ!!
https://t.co/Du0JqVM2ev November 11, 2025
RT 憂いのないふたりの笑顔がよすぎる~~!ふわふわで心が軽くなって欲しい ず~~っとニコニコしていてほしいしこの二人がニコニコになれる日が来るならそこまでの日々によかったねえってこちらも泣いちゃうのよ😭牙可愛い🩷 https://t.co/IxMfnt2bUL November 11, 2025
この間 電車でエマニエル坊やみたいな赤ちゃんがいて🥹❣️
可愛すぎてバイバイとかアイコンタクトしてたら…
ベビーカーの日除けで自分の顔を隠して、バーンって開けてこっち見てニコニコするの繰り返してきて、初めて一生このままでいたいって思いました。 November 11, 2025
おはようございます☀️2度寝から起床…
たまたましてたミラプリの杖が封印された2ボスっぽくてお気に入り😉
汝のあるべき姿に戻れ!とかオリジナルデバイスとか武器化とか好きなのでひとりニコニコしました✨ https://t.co/QV5DByCOyD November 11, 2025
昨日なすとちょこぴが来てくれた🥳
付き合ってくれてありがとー!
カフェパ持ってニコニコしてるなすかわちい🥳けどその後倭国酒とレモンサワー飲んで陽気に買い物してたら終電逃したの本当なんかごめんwww
また付き合ってください🧌ྀི💛 https://t.co/w9pel31Ngy November 11, 2025
本当にその通りだと思います!
どんなにニコニコしていても
最初、女性は初デート100%警戒してる⚡️
“本能的に怖い”
この大前提を知った上で、
どう“安心感”に変えていくかですね🥺 https://t.co/wZf2xUxx2N November 11, 2025
あべちゃん、お誕生日おめでとう💚
頭が良くて、優しくて、いつもニコニコ爽やかな阿部ちゃん🥹
あべちゃんが楽しく、幸せに過ごせる1年になりますように✨ https://t.co/mRyd5gkPtQ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



