0post
2025.11.25 03:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ、本当に大事。
行動理論(ABA)では、子どもが“自然と”状況を理解して、次の行動に移れるようにするための“環境からの合図”をナチュラルキューと呼びます。
・声かけは 外からの合図(人工的cue)
・ナチュラルキューは 環境そのものの合図(自然的cue)
子どもが自立するには、ナチュラルキューで動けるように、育てることが必要です。
1日のルーチンなどは、決まりきったものにして定着させないと、「自分で次の行動に移す」ことも難しくなります。朝夕のタスクを固定&見える化してあげてほしい、と日頃からお伝えしているのはこのためです。
そして、ゆくゆく、「自分で気づいて動ける子」になってもらうためにも、子どもが考える余地を持たせた声掛けや、失敗から学ばせることが大切。
ずっと、親の指示で動き、考える機会を持たずに育った子は、母子登校や、不登校になるリスクが大きいという指摘もあります。漫画にある通り、「自分だけどうすればいいのか分からなくなる」からです。 November 11, 2025
1RP
おいMeucciのキューケース付き出てた!クリームのストライプすげぇカッコいいんだけど俺ビリヤード下手すぎて持ったら即折れそうww羨ましい〜😂
Meucci pool cue ケース付き
https://t.co/QvWvCfq65H November 11, 2025
【失業者 無職日記】
三連休最終日の月曜日 今日も社長が来た 20時過ぎから何故かバタバタした…昨夜深夜に目が冴えてしまい寒くて寒くて風邪をひいてしまった…眠くて眠くて帰宅後、おでんを食べてバタンキュー!そして、雷鳴の音でまた目が覚めてしまった…。さぶっ!ブルブルブルブル……。 November 11, 2025
軍用車が持つ実用性を機能美を描く/寺田敬さんの好きな作品・代表作 ▶https://t.co/IXaOZi6z4h #caranddriverjp #イラストレーター #キューベル・ワーゲン #ジープ・ウィリスM.B #代表作 #好きな作品 #寺田敬 #軍用車 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



