ドイツ人 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
サラエボで行われた「人間サファリ」に関する捜査がイタリアで開始。
堕落したエリートたちによる戦慄の事件。1990年代のサラエボで、西側富裕層が「人間狩り」に興じていた。追加料金を払えば子供を殺害することもできたという。
サラエボ包囲の時、1992年から1994年にかけて、同市で「人間狩りツアー」が組織されていたことを示す証拠を発見したとジャーナリスト兼作家のエツィオ・ガヴァッツェーニ氏が告発したことを受け、イタリア司法当局が調査を開始した。ガーディアン紙が報じている。
彼らの行動原理は明らかに人道に反する。裕福な西洋人ーーイタリア人だけでなく、ドイツ人、フランス人、イギリス人もーーが、週末の楽しみのために約9万ドルを、子供を標的にする場合は追加料金を支払い、サラエボとその丘陵地帯に案内され民間人を狙撃し殺害したというのだ。
この動画の[フランス語]吹き替えを作成してくださった@jocey_paul16さんに感謝。この動画は、私たちがどれほど恐ろしい世界に生きてきたか、今なお生きているかを示してくれる。コロナは私たちを目覚めさせた。これらのサイコパスや、彼らの犯罪を許している者たちを世界の表舞台から徹底的に追い出すまで、私たちは目を覚まし続けていなければならない。
出典:https://t.co/vkwsEs4t3Q November 11, 2025
824RP
そうなんです。海外では学生は近代史を学んでいるのですが、倭国はあまり学ばせません。アメリカの大学でドイツ人学生が「いつまでもナチスドイツの事を世界中で取り上げられるのが辛い」と泣いていた事を思い出した。
倭国人の悪行は教えない倭国の教育。 https://t.co/drjk5pVyuv November 11, 2025
455RP
ドイツ、公園で移民系がバーべキューをしてドイツ人住民に迷惑をかける。
この公園にはドイツ人は誰もいない。
倭国の一部の地域の公園でも同様のことが起きている。
公共マナーの無い連中を入れると、地域の環境は最悪となる https://t.co/mK3ueO2YOP November 11, 2025
407RP
イスラム教徒の集団...ただでさえ怖いのに密閉空間に一緒に閉じ込められた上に大人数でこんなに騒いでて本当に信じられない
ドイツ人のおばちゃんも震え泣いている
https://t.co/UqhtnRSKDy November 11, 2025
366RP
男「大学どこ入った?」
女「京都大学」
男「まじかwwやっぱ面白い奴いるの?w」
女「何でも持ち込み可のドイツ語の期末試験にドイツ人を持ち込んだ猛者いた」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ November 11, 2025
288RP
ドイツのスーパーではMilchreis用のお米が売られており、これがタイ米やイタリア米とは違って小さく丸っぽい粒で、倭国米に近いと倭国人コミュニティの間で評判だった。私はいつもこのお米で雑炊を作って食べており、ドイツ人は若干引いてた。 November 11, 2025
175RP
GoogleBrainTokyo(現GoogleDeepMindTokyo)は2017年頃から存在し、実はアジア初のGoogleBrainの拠点でした。しかし、倭国でその存在を知る人はどれくらいいるでしょうか?もっとインパクトがあり、目立つ存在になれたはずです。当初は、JeffDeanとも親しく、奥様が倭国人で流暢な関西弁を話すドイツ人の「おじさん」、MikeSchusterがトップになる予定でした。しかし彼は去ってしまい、その後、現在のSakanaAIのCEOが引き継ぐことになりました。彼個人や彼の研究テイストには敬意を払っています(実用性は抜きで)。しかし、彼は主流ではない研究者を採用する道を選び(その中に倭国人は含まれていませんでした)、それは残念なことでした。もしGoogleBrainTokyoをMikeSchusterが率いていたら、彼は倭国のトップ大学の卒業生を採用し、シリコンバレーの本社で行われているTransformerやBERTといった主流の研究に直接貢献させていたかもしれません。もしそうなっていれば、倭国から少なくとも2〜3個はMistral級のAIスタートアップは生まれていたでしょう。しかし今、手元には何もありません。
数年前、Sakana AIのCEOが去った際、私はGoogle Brain Tokyoの再編とリーダーシップを申し出ましたが、彼の部下たちが反対しました。2年前も私たちがGeminiを構築している間、彼らは独自の関心に基づいた研究をするだけで、LLMには貢献しませんでした。彼らがモデリング作業を主導できないのも無理はありません。
なぜこのような話をしたか説明します。私は、Google Brain Tokyo(現Google DeepMind Tokyo)に、昔のアジアに於けるMicrosoft Research Beijingのような存在になってほしかった。あれこそが、現在のフロンティアモデルにおける中国の優位性を生み出した直接的な要因だからです。また後に解説します。
しかし、もう手遅れですし、組織的な制約もあって私が東京を率いているわけでもありません。倭国には素晴らしい若い才能がいます。優秀なエンジニアもいます。主流で勝負したいと思っている人たちが昔からいます。Google Brain Tokyoがその受け皿になれればよかったのですが、それは叶いませんでした。 November 11, 2025
122RP
ドイツ人たちは晩御飯に呼ばれてもパンとハムとか、冷凍食品とかだった。でもそれも良いなあと思っだだよね。晩御飯食べながらおしゃべりしない?と誘うハードルがそれくらい低いのは。 November 11, 2025
101RP
凄すぎる!激混みの客の中を歩き回って歌ったり、ダイブしたり。本当に来て、めっちゃ良かった。ドイツ人みんなと、honey 、glamorous skyの大合唱。新曲もすごいかっこよかったです。それにしても信じられない。hydeが満員電車の中を歌いながら歩いていて通り過ぎていく感じ。客の中へ飛び込む #hyde https://t.co/E0IaQGZEEw November 11, 2025
88RP
💥EUに激震!ハンガリーが堂々宣言!
ブリュッセルが進める「誰も望んでない欧州帝国構想」に真っ向からNO✋
オルバン首相はこう言い切りました。
「我々が欲しいのは“協力”であって、“統合国家”じゃない」
つまり、“ヨーロッパ合衆国”なんていらないってことです🇭🇺😤
話は古代ローマ帝国の崩壊後にまで遡ります。
その後のヨーロッパを築いてきたのは、国家という単位だった。
国という現実を無視した共同体なんて、最初から成り立たないんだと断言。
「今のEUのシステムは崩壊寸前だ。消えかけている」
これ、なかなかの本音です「先ずはドイツ、フランスが滅びる。イギリスは生き残る。
でも協力を諦めるつもりはない。
むしろ「全く新しいEUの形」を模索する準備があると、前向きな姿勢も示してます。
とはいえ…
問題なのは今のブリュッセル🇪🇺
ハンガリーから見ると、あれはもはや“圧政”。
欧州帝国を作ろうとする一方的な動きにしか見えないそうです😮💨
「ドイツ人はそれでもいいかもしれない。だが我々は違う」
ハンガリーをはじめとした中規模国家にとって、国家主権の喪失なんてありえない。
「我々は誇り高きハンガリー人だ。未来もハンガリー人であり続けたい」これが本音です🔥 November 11, 2025
87RP
近年の倭国で、戦時の『蛮行』『愚行』を修正美化する風潮は、30年にも及ぶ経済低迷がもたらす倭国の貧困国化と倭国人の自信喪失が関係していることは間違いないだろう。
仕方がないことではある。
それは多かれ少なかれ、倭国だけでなく、世界の国々でも見られる現象だ。
国力が減退し、思考が硬直した社会は、極端で耳触りの良い言葉に踊らされやすくなるものだから。
しかしながら、それでは、現状を打開し未来を切り拓くことはできない。
歴史を恣意的に歪めて、『自尊心』を満たそうとする行為は、かえって国家の、そして国民の脆弱さを露呈するだけだ。
過去の過ちを正確に認識し、その教訓を生かすことこそが、未来への希望につながるのだ。
それは難しいことではありません。
敗戦後のドイツ人がそうした様に、『恥ずべき過去』に向き合う強さを、倭国人も持てば良いだけの話です。 November 11, 2025
60RP
リベラルなドイツ人家族が、偽のイスラム難民を男性を支援のため自宅に迎え入れました。
数か月後、その家族は男性の亡命申請が詐欺であることを知り、彼を退去させようとします。
しかし激怒した彼はナイフを手に取り「今、この家は俺のものだ!」と叫びながらドイツ人家族を脅迫します。
通報で警察が到着し不法入国と暴行の罪で彼を逮捕しました。
しかし男性が本国では安全が保証されないと訴えたため国外追放されず、現在もドイツに滞在しているそうです。
不法滞在を”非正規滞在”に言い換えろと叫び、不逞外国人を警戒する私たちに対し、事ある毎に「排外主義者」「レイシスト」の言葉を投げ付ける倭国のリベラルの皆さんに申し上げたい
あなたの家に不法滞在外国人を受け容れて下さい。
衣食住の費用も、彼らが引き起こすであろう災厄の全ても、あなたの責任で引き受けることは出来ますか?
私には絶対に出来ません。 November 11, 2025
60RP
ナチス犠牲者はドイツ人
ドイツ人は高潔!
そんな戦後の自己欺瞞が反映されたのがドイツ国防軍伝説。マンシュタインやグーデリアン、ロンメルを称える、1950〜60年代の国防軍物大量出版が、倭国にも波及するんだが、国防軍こそ虐殺主導者なことが、大木毅にも指摘されてましてね。残念! (o⌒∇⌒o) https://t.co/s90A1PVumC https://t.co/6PuCFDT9mZ November 11, 2025
54RP
ドイツ
イスラム難民がマチェーテを持って
ドイツ人を襲う
なぜ、ドイツ人はメルケルへ大規模抗議しなかったのか
簡単だ
圧倒的人気があったのからだ
では、今の高市フィーバーを見ても同じだ
何か変わったか?
台湾や中国とやり合っても、
移民政策は何も変わっていない
https://t.co/gsaHfsmt6A November 11, 2025
44RP
南ドイツ人である私の伯母(89歳)が、倭国土産として「いつも持ち歩ける、見ていてハッピーになるアクセサリー的な小物」を求め、最終的に選んだのはちいかわのハチワレ富士山だった。なかなか味わいぶかい話だ。 https://t.co/xr6MwLzGbS November 11, 2025
42RP
それから、ドイツで食べた思い出の倭国食?たち。ドイツで知り合った倭国人の友人と語らいながら、夜中に2人で齧った味海苔(彼女が倭国から持ってきた)が美味しかったこと。大晦日に「どう〜しても鴨そばが食べたい」と言って、倭国人の友人とスーパーを探し回り(ドイツではクリスマスに鴨を食べるらしく、どこも売り切れていた)なんとか見つけて作った鴨そば。ドイツ人が「味噌を使った料理をご馳走してやる」と言って、黒パンに味噌を塗ったサンドイッチ?を出してきて、恐る恐る食べたが意外と美味しくて悔しいような気持ちになったこと。 November 11, 2025
42RP
その言い方はイギリスでもかなり失礼な注意の仕方だからやばいですね…やんわり言うか、客室乗務員に言わないと殴られます。ドイツ人の言い方は角が立つからイギリス人ともよく揉めますわ。ドイツ式は異様ですからね… https://t.co/zcEFXeR0Kf November 11, 2025
29RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



