トルコリラ トレンド
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
しかし倭国円は弱い、そしてハイパーインフレのトルコリラにも負けているという非常に厳しい現実。
倭国のインフレ率がさらに上昇するのはこれを見ても明白
高市総理の向かうのはトルコのエルドアン化か? https://t.co/w1wkzcMqtN https://t.co/22ED4nDlZN November 11, 2025
トルコリラと地獄の日々:
トルコ円買い一色!3円台はインジケータMAX
https://t.co/LoggKvJybp https://t.co/p5x1Yd4BuV November 11, 2025
本当に日銀は追い詰められていますね。この状況から考えてもあまりに高市内閣及び取り巻きのリフレ派は無責任すぎますね。
正直なところ、2年後、3年後の倭国のまともな姿がもう想像できません。
過去半年の為替を見ても、ハイパーインフレのトルコリラに対しても円が下落している状況ですから、このあとは本格的な円の下落は加速するでしょうね。
そして当然倭国国債の買い手は足らず日銀が買うしかないという悪循環で倭国国債売りも加速。
3年以内には確実に藤巻先生が昔から言い続ける ” Xデイ ” が来るとこの日銀の簿価会計の状況から確信させられました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



