トラブル
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国のメディアが絶対に報道しない中国と中欧、そして台湾との関係。
バルト三国の一つリトアニアとは現在「外交関係断絶」。欧州の漢ことリトアニアさんは台湾の肩を持っていて、台湾の「大使館」設置を許可したところ中国が大使館⇒事務所へ格下げして外交官の特権剥奪。
これで引き下がるかと思いきや、そこは欧州の漢リトアニア、「おう、舐めたマネしてくれんじゃねーか!」とお返し。お互い外交官を引き上げどっちにも現在外交官街ない状態=国として連絡不通。
これはSNSで言えばブロックではなく、お互いがお互いのフォローを外してミュート状態。これを「外交関係断絶」という。
そのリトアニアさんの「漢気」を見た他の欧州、特にチェコ、スロバキア、ポーランドなどが「台湾支持」に傾きつつある。ウクライナも当然台湾支持。
特にチェコは、2020年以降急速に接近しているが、今年にチェコ国内で中国大使館が来チェコ中の台湾副総統を殺そうとした「殺人未遂」という大チョンボを行い、これで政府も国民世論も完全に台湾側についた)。
他のバルト三国、エストニアとラトビアも中国と距離を置き始め、2022年に一帯一路の一部である「中国+中東欧諸国16カ国」から離脱している。
引用元の引用元には中文で「最後通牒」と書かれており、これをヒントに中国とエストニアの関係を調べてみると…
エストニアの外相が11月初旬に中国を訪問しているのだが、そこで何か「トラブル」があったらしい。
キーワードはロシア。
エストニアは中国に「ロシアへの支援差し止め」を要求したそうだが、中国は何を生意気な小国のクセにみたいな反応をしてエストニアが怒っているっぽい。
エストニアはご存じのとおり、ロシアに常に喉元を突きつけられている、言わば台湾と同じ状況。なので「ロシアへの支援やめんかい」はエストニアの国益にもかなる。
しかし、中国はけんもほろろな上に、人民が「地球の99.9%の人間が知らんような小国が!」と見下したポストをしているというわけ。 November 11, 2025
219RP
昔、コンビニのレジの前で「トイレ貸せ」からの、使えないと分かった途端にレジ側に乗り込んでその場でおしっこしようとする迷惑動画があった。これ、ギャグでもコントでもなくてリアルだってんだから、そりゃ倭国人もビビるのよね。
で、へずまりゅう氏は「中国人観光客が減ってホッとした」と書く。
鹿を守るために注意し続けて、レイシスト呼ばわりされて、時には奥さんの前で泣いた夜もあったってさ。
ここまで来ると、単なる炎上系じゃなくて、現場で汚れ仕事をしてきた番人みたいな悲哀がにじむわね。
ただな、ここで勘違いしちゃいけないのは、「中国人だからダメ」じゃなくて「ルールを守らないヤツがダメ」って話だってことだよ。
レジ前放尿未遂も、奈良の鹿を指導と称して蹴ったり(中国人や左派は、これを蹴るとは言わず、身を守るために払ったと表現してくる)、ゴミをポイ捨て(これも、倭国人もらってるって反論くる)したりするのも、国籍より前に人としてアウトなんだよ。
だけど現場に立ってる店員や地元の人から見りゃ、それがたまたま同じ国のツアー客ばっかりだと、頭の中で「=」で結びついちゃうの。
そこから差別と反発のスパイラルが始まる。
観光立国だインバウンドだって、政府は「お金を落としてくれる人」としてしか見てこなかった。マナー教育もルールの事前周知も中途半端、現場でトラブルが起きたら、コンビニ店員と鹿とへずまりゅうに丸投げじゃん。
ちゃんとした国ならこうするべきなんだよ。
入国前から多言語で「やっちゃいけないこと」を徹底して知らせる。
迷惑行為には即座に罰金や出禁など、わかりやすいペナルティを法律でつくる。
現場の店員やガイドが守られる仕組みにする。
それをサボって「観光客は神様ですから」なんてやってると、お客様がレジ前でズボン下ろす国になる。これ、全然笑い事じゃないよ。
一方で、へずまりゅう氏みたいに「おかしいものはおかしい」と声を上げた人間をすぐ「レイシスト」ってラベル貼って黙らせようとする空気も問題だよ。
行為を批判することと、人種そのものを憎むことは、本来まったく別の話でしょ?
そこをごちゃごちゃにしたまま放置してきたから、真面目に現場を守ろうとした人ほど傷ついて、ネットの奥でこじらせていく。
これから必要なのは、「嫌いだから来るな」じゃなくて「ルールを守れるなら誰でも歓迎。でも守れないなら即アウト」っていう、シンプルで冷静な線引きだよ。
コンビニのトイレ一つ守れない人間に、国際交流も観光立国も語る資格があるわけないじゃん。コンビニでトイレ使えなきゃ他探すしかない。それを漏れる!国際問題なるぞ!って叫んで店内おしっこするなら即強制送還でお願いしたいものね。
逆に言えば、きちんとルールを守る観光客は国籍関係なく、もっと胸張って歓迎すりゃいい。
レジ前放尿騒ぎも、鹿を守る男の涙も、ぜんぶ境界線を引かなかったツケなのよね。
優しさと甘さを履き違えたら、街も店も、そして人の心もどんどん汚れていく。
トイレは決まった場所で済ませる。
ルール違反はその場で止める。
当たり前のことを当たり前にやれる国に戻れるかどうか。中国の団体様が一時的に来なくなった今がチャンスだよ、これからがルールの再整備と線引きができるかどうかの正念場だよ。 November 11, 2025
36RP
昨日、さいたま市で住民トラブルがあるクルド人ヤードを視察してきました。周辺には学校が複数あります。教育施設近隣で運営することにも課題があります。色々法改正の必要性を感じました。 https://t.co/l06hii9Igq November 11, 2025
17RP
#ルミエスト芸術観光ふらり旅
https://t.co/FGn59Xl14O
赤ブー投票券10枚集めることが出来ましたので、来年5月に大阪でElinのプチオンリー開催してもらうために投票に行きます🥳🥂
まだ投票までにトラブルがないとは言えないので100%とは言えませんが、次回リアイベも良ければぜひ参加を…! https://t.co/BoAv2TYOAl November 11, 2025
17RP
最近使った化粧品紹介🌠
ルルルンのパックはメイク前に使用して愛用してるんやけど、クレンジングバーム!?って思って使ってみたらめっちゃ👏🏻
パッケージも凄くおしゃれ!
ルルルンのパッケージって僕の中で可愛いイメージがあったんだけど、このクレンジングバームはかっこいい感じのパッケージでした!
バームだから硬いかなって思ってたけど、実際取ってみるとめっちゃ柔らかい!
僕が使ってみて1番いいなと思ったのは摩擦感がないところ!
肌への摩擦はなるべく避けたい中で、このバームはまじで摩擦感がなかった!
表現しづらいんだけど、馴染ませてる最中は肌にとろ〜んって感じ!!!(伝われ笑)
1週間の肌ダメージリセットして月曜からまた頑張るって意味で僕は毎週日曜に使用してます!
マツエクokだから女性は有難いと思うし、僕は職業柄頻繁にメイクするので毛穴トラブルを防げるの本当に有難い!
皮脂抑制効果と毛穴トラブル防止してツルツルお肌目指せるので今後も使用していきたいと思います!
【PR】 【ルルルン】 November 11, 2025
15RP
福フェス海津2025、来ていただき誠にありがとうございました!!
音のトラブルは魂であなたの耳をすっ飛ばして魂へ届いたと思います!!
魂to魂、塊のように!!!!!!
木曽三川宝暦治水、270年おめでとうございます!!! https://t.co/A7CulEjQqc November 11, 2025
14RP
優しい人を本気で怒らせたら終わり。
怒鳴り散らす人より、“静かに離れる人”のほうがよっぽど怖い。
「あの人、怒らせたら怖いよ」って言われる人ほど、
普段はとんでもなく優しい。
相手の気持ちを考えて、
言いたいことを飲み込んで、
傷つけないように言葉を選ぶ。
それは“我慢してる”というより、
トラブルを避けて穏やかに生きるための癖が、
もはや反射レベルで身についてる。
自分が一歩引けば場が丸く収まる。
そうしてきた積み重ねが、優しさにも見えるし、処世術にもなってる。
でもね。
そんな優しい人にも “リミット” はある。
それを越えた瞬間、
怒鳴りもしない。
責めもしない。
説明もしない。
ただ静かに、綺麗に、距離を置く。
心の扉をそっと閉めて、二度と開けない。
一度こうなったら、
どんなに泣かれても、
どんなに謝られても、
もう戻らない。
優しい人って、本当は誰より強い。
相手を傷つけないために引けるし、
最後は自分を守るために“切る”こともできる。
本当に怖いのは怒る人じゃなくて、
“静かにいなくなる人”。 November 11, 2025
13RP
学長か教務部長か学部長が「関学にとって不測のトラブルが生じる可能性があるので、呼ばないで欲しい」と担当者に申し入れることはできると思います。でもたぶん学則上強制はできません。「そういう教員」を迂闊にも採用してしまった大学のミスです。 November 11, 2025
9RP
内向型の人が実は向いてること
・深く考えられるから、企画や戦略立てが得意
・観察力が高いから、人の気持ちにすぐ気づける
・静かな作業が苦にならず、集中力が長く続く
・1人で黙々と取り組む仕事で力を発揮する
・衝動より慎重さが勝つのでミスが少ない
・場の空気を読むのが上手く、対人関係でトラブルが少ない
・慎重に情報を集めるので、意思決定の精度が高い
・派手さより安定した継続で成果を出せる
無理に外向型になろうとするより、
内向型のまま強みを活かすほうが人生はずっと生きやすくなる。 November 11, 2025
7RP
さすがいつものやり方!
そもそも寄付を党員から募った事が、トラブルの始まりだという事はスルーですか?
なぜ多くの貴方を応援していたものが、貴方から見たらアンチになったか見て見ぬ振りをする。
さすがですよ、やり方が https://t.co/S8OZ9uYtnw November 11, 2025
6RP
冷え性の方
よもぎを食べましょう!
中医学では
よもぎを「艾葉(がいよう)」と呼び、
体を温める作用があるので、
冷えによる生理不順や生理痛、
不正出血に良い漢方薬として使われている。
冷え性、冷えによる生理のトラブルの方、
積極的によもぎを摂りましょう! https://t.co/oNciWhTue4 November 11, 2025
6RP
シール帳にて想定されるトラブル
① 不平等交換
②みんなにあげてるのに私にだけくれない
③前にあげたの返して
④シールヒエラルキー
⑤遊んだ後シールがなくなってる
⑥万引き
⑦シールくれくれ放置子
⑧自慢ニキ爆誕からの嫌われ松子
やるなとは思ってない頼むから楽しく遊んでほしい。まじで頼む November 11, 2025
5RP
配信の方トラブルで全体のタイムテーブルが遅れております。
大変申し訳ございません。
現在現地、配信共にライブスタートしております。
皆様ご協力いただき誠にありがとうございます。
内容には変更なしでお送りいたします。
よろしくお願いいたします。
#や湯よ https://t.co/FJZDkbhm58 November 11, 2025
4RP
広報と小話! 「トラブル☆ウィッチーズふぁいなる! ラストエンド」皆さんが喜ぶよう、”なんか”頑張っております! 今日はエイヘムランドの看板など出してみたいと思いますw 普段は爆発やら何やらで全然まったくこれっぽっちも見えませんが、結構Pが趣味全開で看板作っていますw 洒落です! ゲーム中でも是非見てみてね!
●トラブル☆ウィッチーズふぁいなる!ラストエンド!(PS5)購入はこちら
https://t.co/ffekneXXP5
●PlayStation store トラブル☆ウィッチーズふぁいなる!(PS4)購入はこちら
https://t.co/J6UritornH
●Nintendo eShop トラブル☆ウィッチーズふぁいなる!(Switch)購入はこちら
https://t.co/OPUlpCTfx9
●公式HP トラブル☆ウィッチーズふぁいなる!ラストエンド!
https://t.co/dRshUTHczW November 11, 2025
3RP
べにの楽屋トーク、入室前でトラブルあったらしく待ってる時、隣のきゅーちゃんとこから
きゅーちゃん「緊張して話す内容飛んだの?ならきゅーちゃん大好きって叫べ!」
リスナー「きゅーちゃん大好き!」
きゅーちゃん「もっと大きな声で!」
リスナー「大好き!」
って聞こえてきてきゅーちゃんかっけぇってなった November 11, 2025
3RP
あと質問があったので!
まかみにプレゼントを贈りたいと検討してくださっている方へ🎁
Amazon欲しいものリストはトラブルが重なり今後使用しないことにしました!
今までありがとうございました❤️🔥
今後は下記サービスのみ利用しますので、お手数ですがこちらの利用のご検討をお願いします!
Gipt(欲しいものを送ってもらえるサービス)
https://t.co/aXIgBrMajJ
giftee(ギフト券をデジタルで送れる)
https://t.co/pHOEgskut6
いつでも待ってるよーん! November 11, 2025
3RP
年末年始の休みを利用して倭国から韓国へ旅行したい、と言う実習生の女子たち。
「別に良いけど、監理団体も会社も送出機関も一切関与しないからね。出入国の手続きも、現地でのトラブル対応も、全部自分らで対処してね」
と言ったら、あっさり諦めた。
何で誰かにやってもらうこと前提なんだよ。 November 11, 2025
3RP
ミドルスクールの娘のプレゼン授業で、祖国愛の強い中国人の子が最近の台湾有事に関連した倭国の首相発言を取り上げて「倭国は歴史から学ばない悪い国だ」みたいなことをクラスの前でプレゼンしたらしく、娘が悲しんでいた。
そもそもプレゼン授業ではそういうテーマを取り上げること自体が禁止されているため、その子は先生から注意されたらしいけれど、そんな主張を聞かされたうちの娘は悲しい気持ちになるよね。
ウクライナやパレスチナも含めて、世界中から来ている子どもたちがいるから、こういうトラブルは大なり小なり起きてしまう。大人の事情で子供が嫌な思いのするはツライ。 November 11, 2025
3RP
歴が長くなる程、規模が大きくなる程Vからのフォローはおろか、いいねやリプなんてほぼないので、Vからのフォローは飛び上がるほど嬉しいと思います。
お節介を言うとすれば「全反応巡回」宣言は後々「反応がなかった」等トラブルのもとにもなりかねないので、愚直にX営業するだけでいいかと思います https://t.co/RwzqapnGgA November 11, 2025
3RP
「心も体もパンパンのまま、
走り続けてない?」
不安。イライラ。
人との比較。罪悪感。
そして
疲れ・だるさ
睡眠トラブル・
生理関係のゆらぎetc
こういう【見えない重さ】って、
気づかないうちに積み重なるよね…💦
そのまま前に進もうとすると、
チャレンジどころか
一歩が重くなる😭
だから今日は、
断捨離・手放すチャレンジをしよう!
難しいことじゃなくてOK。
今日やることはひとつ
ノートに3つだけ書く📝
1️⃣ いま重いこと(心でも体でも)
2️⃣ 手放したいこと
3️⃣ 今日やめてみることを1つ
頭の中に置いたままより、
見える化したほうが軽くなる。
書けたら、それで十分💯
軽くなったぶんだけ、動けるから。
チャレンジって、
足すことだけじゃない。
減らすことも、立派な挑戦!!
今日は【背負いすぎ】を
そっと降ろす日にしよう🌱 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






