トライ トレンド
0post
2025.11.27 19:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\ 🐉WORKS🔥 /
SonyMusic VEE vtuber「黒燿リラ @KOKUYOU_LIRA」生誕祭イラスト/ トライデントワークス様
初めてvtuber様からご依頼を頂きました!グッズとして展開されているのでとても可愛く仕上げもらえました、嬉しい〜🦖
#黒燿リラ
#黒燿リラ生誕祭2025 https://t.co/6I7HCFwkDY November 11, 2025
8RP
【XP3343】トライストリンガーキル集
時間の関係で全部は載せきれてないので、YouTubeのリンクをリプに貼るので見たい方はそちらから🙏
よければいいね、RT、フォローお願いします! https://t.co/fJiNblp2Lp November 11, 2025
7RP
\ミッキーマウスと一緒に、おうちで本格エクササイズ✨/
Nintendo Switch『ディズニー ミラネス フィットネス』は12月11日(木)発売🎵
ダンスやボクシング、筋トレやストレッチなどの多彩なメニューをこれ1本で💪
本日から無料体験版を配信開始🎉
いろんな運動メニューから最適な組み合わせを提案してくれる「デイリー」モードや、好きなメニューを選択してプレイできる「フリー」モードにトライできますので、ぜひチェックしてみてください🌟
🔻体験版ダウンロードはこちら
https://t.co/such8ydDP2
#ミラフィット November 11, 2025
3RP
【倭国ハム #達孝太】#伏見寅威 が虎移籍「悲しい」…次はシリーズ「真っすぐ」勝負にトライ!
倭国ハム達孝太投手が、今季8勝のうち7勝でコンビを組んだ伏見寅威捕手との別れをさみしがりながらも、お互いリーグを勝ち上がっての再会を思い描きました。#lovefighters https://t.co/M5LN2DkXPE November 11, 2025
3RP
PUBGがTPPオンリーのゲームになるなら、競技シーンTPP化は致し方なしかなという気がしますね。そうでないならちょっと待ってほしいなというのが個人的な気持ちです。いまいる選手やチームがTPPを歓迎するかどうかといえばNOではないでしょうか。これまで培ってきたすべてのものがゼロになります。大富豪で言うのなら、革命が起こるのと同じです。新しいゲームで競技シーンを始めることと同じで、またファンを獲得しなおすことにもなります。これは、難しいトライになるのではないでしょうか。
eスポーツ/競技とは一貫性を獲得するための人間の取り組みです。バトルロイヤルジャンルの美しさは、時に運に左右されるほどの厳しい局面を全てのリソースや知識を動員して打開するカタルシスにあります。PUBGにおいて”世界大会で一貫して勝てる”チームが出てきたのは非常に喜ばしいことで、シーンが成熟してきた証です。かつてはそんなことは無理だろうというくらい、ウィンコンディションを整えることが難しいゲームでした。しかし、その一貫して勝てる彼等すら最大規模の大会である年末のPGCでは勝ったことがない。……今年は勝てるかもしれない。前年のチャンピオンが今年も勝つかもしれない。あるいはどんなチームだったとしても、もしかしたら来年以降も勝ち続けるかもしれない。そのような未来のレジェンドがゲーム構造の根本的な変化によって失われるのだとしたら、悲しいなという感じです。
以前のWWCDルールの時にも多くの素晴らしいプレイヤーがシーンを去ってしまいました。本当に悲しかったです。ルールが戻ったことによって、帰ってきてくれた選手たちもいましたが、全てではありません。
それはそれとして、TPPメインでだって優れたプレイヤーはいます。競技として成立する部分もあるでしょう。かくいう自分がPJS予選に出たときも視点はTPPでした。FPPの方が面白いと思うのに時間はかかりませんでしたが、それは自分がここまで20年FPSをやってる人間だからというだけかもしれません。TPPでは運の要素がFPPよりも強くなるのはもちろん否定しません。しかし、FPPであってもいかにミクロがあろうとどうにもならない局面は存在します。ただ、その比重が両者では大幅に異なります。
ここでは、実際にどのような決着をしてもなにかしらが破壊されると思います。議論はあったが「競技はFPPでしかしない」となれば、TPPのプレイヤーは「自分たちがないがしろにされている」と感じるかもしれません。競技をTPPでやるとなれば、FPPのプレイヤーたちはもうプレイしなくなるでしょう。FPP/TPPで開催するとなれば、運営費用は倍になります。チームも二倍の選手をかかえる必要がありかもしれません。視聴者はFPPとTPPの両方を見るでしょうか? 視聴者が分散して、再生数的に不利になるかもしれません。
あくまで「FPPのPUBGの競技」が好きな自分としては、現状維持がとても魅力的に見えるのです。
>PUBGがTPPオンリーのゲームになるなら
という最初の話に戻りますが、これも破壊的であることは言うまでもありませんね。PUBGの精神を継いだFPSを遊びたいなら、次の選択肢はPUBG: Black Budgetになるかもしれません。むしろFPPでPUBGやりたいコアな人向けのタイトルになるんじゃないかというベクトルの期待さえ勝手にしています。Black Budgetは楽しみではあります。でも、PvPvEの競技シーンはいまのところありません。
ここまでPUBGに人生をささげてきた選手のことを考えるとやっぱり厳しいものがあるなあという気持ちです。
自分は来年か再来年くらいには『PUBG 2』のローンチがきてまた倭国で競技シーンが盛り上がるといいな! みたいな妄想をしてたのですが、夢と現実が違っていたので少しコメントしました。また何かコメントするかもしれません。 November 11, 2025
2RP
再販を待っていてくださり、ありがとうございます。
ただいまより《トライデントの簪》の再販をいたします。
一粒のシーグラスをあしらった簪です。
以下のURLよりお迎えをお待ちしております𓆟𓂃 𓈒𓏸
↓
https://t.co/J0xls8zcQQ https://t.co/2QQlg6E3J1 November 11, 2025
2RP
11/28 21:30-深夜1:00
トライアタック上板橋店ポケカ交流会‼️
MEGAドリームex環境で深夜交流会します❗️
初心者の方も大歓迎です🔥
新弾のシングルカード揃えてお待ちしてます✨
参加費無料🆓
できれば当店でなにか買って欲しいです‼️
池袋から準急一駅
上板橋駅徒歩10秒
#MEGAドリームex #交流会 November 11, 2025
1RP
朝投稿。
今日の一枚は麗音さん(@CameLeon29 )です。
青い布が水の流れのように見えて、ゲームっぽさと舞台っぽさの中間を出せたと思っていますw
いい塩梅のためにひらみを何度もトライする必要はありましたけど、おかげさまでお気に入りの一枚が撮れました。
根気と準備に感謝です👍 https://t.co/3oAOOrbu2H November 11, 2025
1RP
手前簡単に処れる武器で手前見ないのはマジでなんなんだろう 一人で凸って全部やれるならいいけど何回もトライして倒せない時点で手前見て丁寧に打開した方がいいことに気づいてほしい November 11, 2025
昨年から参加率が高い場所でトライしていたアリウープパス⛹️♂️
チャンスはきてもなかなか成功せず
先月やってくれそうなチームメイトに年内にとお願いして、先日イメージ通りのアシスト成功!🤜✨🤛
今年の抱負達成、嬉しい❣️
河村くんみたいなノールックアシストも成功🙌
アラフォーまだまだ成長中 https://t.co/7b2tssjOKk https://t.co/vodfFhWjBi November 11, 2025
@melonpas なるほど、凍結は一回もなかったよね
それは悩ましいとこだなぁ…
それなら時間を空けてこれなら大丈夫だろうって画像で再トライが無難かなぁ。。
あくまで経験談だから確かなことは言えんが…無事を祈る
ちな、凍結はこういう画面が出るだけだ本当に何も出来なくなるよ、問い合わせもほぼ意味ない https://t.co/uAaj1uSC0K November 11, 2025
@AndreiUlmeyda お!
ミスタービーンだ!!!!!
映画版は何回もトライしてるんですけどどうも何かが違くて途中でやめちゃうんですよね...
ドラマ版はDVDを買い替えないと行けないほど観まくったんですけどね〜
この前イギリスでこんなの買いましたよ! https://t.co/pzhOkF61Iz November 11, 2025
トルコリラ🇹🇷
2025年11月 スワップポイント ランキング🎊
ロング(買い)
1位 GMOクリック証券 866円
2位 みんなのFX(LIGHT) 829円
3位 セントラル短資FX 815円
4位 外貨ex 811円
5位 LIGHT FX(LIGHT) 790円
6位 LIGHT FX/みんなのFX 788円
8位 DMMFX 785円
9位 トライオートFX 772円
10位 JFX 768円
ショート(売り)
1位 くりっく365 -665円
2位 SBI FXトレード -730円
3位 松井証券FX -751円
4位 LIGHT FX/みんなのFX -788円
6位 LIGHT FX(LIGHT) -790円
7位 サクソバンク証券 -804円
8位 楽天証券FX -808円
9位 外貨ex -811円
10位 セントラル短資FX -815円
(2025年11月27日現在)
https://t.co/QMe6rtacHf
#fx
#スワップ
#トルコリラ円
#両建て
#さや取り
#アービトラージ November 11, 2025
これはほんの一例なのだが、なぜこの乗り換え不可の2分なのか🤔。あと5分でも遅くすれば間に合うのだが。🚅遅れたら在来線待ってくれるのにねー。ちなみに過去に乗り換えトライして目の前で発車😭 https://t.co/f5jodVelSR November 11, 2025
メキシコペソ🇲🇽
2025年11月 スワップポイント ランキング🎊
ロング(買い)
1位 外貨ex 468円
2位 GMOクリック証券 465円
3位 みんなのFX(LIGHT) 449円
4位 DMMFX 432円
5位 くりっく365 421円
6位 LIGHT FX(LIGHT) 419円
7位 トライオートFX 412円
8位 LIGHT FX/みんなのFX/セントラル短資FX 408円
ショート(売り)
1位 マネースクエア -390円
2位 LIGHT FX/みんなのFX -408円
4位 LIGHT FX(LIGHT) -419円
5位 くりっく365 -421円
6位 SBI FXトレード -425円
7位 みんなのFX(LIGHT) -449円
8位 セントラル短資FX -462円
9位 GMOクリック証券 -465円
10位 外貨ex/楽天証券FX -468円
(2025年11月27日現在)
https://t.co/uLXqcMSSPT
#fx
#スワップ
#メキシコペソ円
#両建て
#さや取り
#アービトラージ November 11, 2025
南アフリカランド🇿🇦
2025年11月 スワップポイント ランキング🎊
ロング(買い)
1位 GMOクリック証券 444円
2位 みんなのFX(LIGHT) 434円
3位 外貨ex 410円
4位 LIGHT FX(LIGHT) 409円
5位 セントラル短資FX 406円
6位 DMMFX 405円
7位 くりっく365 392円
8位 LIGHT FX/みんなのFX/トライオートFX 380円
ショート(売り)
1位 松井証券FX -326円
2位 SBI FXトレード -351円
3位 マネースクエア -364円
4位 LIGHT FX/みんなのFX -380円
6位 くりっく365 -392円
7位 LIGHT FX(LIGHT) -409円
8位 外貨ex -410円
9位 ソニー銀行FX -416円
10位 IG証券 -417円
(2025年11月27日現在)
https://t.co/dTsuxGI9YX
#fx
#スワップ
#南アフリカランド円
#両建て
#さや取り
#アービトラージ November 11, 2025
ついに入手!
自ら成長し続けるためには、自ら思考し、トライし続けることが必要だと思っています。
最近は新しい教育本を読むのを止めていたところでしたが、これだけは読みたかったのです!
毎日一章ずつ朝にご褒美感覚で読んでおります。
@elec_kenshu https://t.co/Xq1nKwiRh4 November 11, 2025
@rqDiaYK3FBqNgE9 基本1人旅✨なんですね✨
さすがです🥰
私は海外旅行自体久しぶりなので、初渡韓🇰🇷ドキドキ♪ワクワクです♪
ロケ地巡り、食事、美容、景色を楽しむ等やりたい事沢山あるので😂少しずつトライしてみたいと思います🤗💕 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





