報道1930 テレビ
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今の倭国は非常に危険
堤伸輔氏
「先日このスタジオに来た自民党議員が『総理も閣僚の1人で総理の発言がそのまま倭国政府の方針になるわけじゃない』みたいなこと言ってましたけど、それは外から見たらぜんぜん『詭弁』ですよね、今回のことは、やはり『非常に危険な流れ』になっていて⇒
#報道1930 https://t.co/9NZAb1oJeL November 11, 2025
6RP
恐ろしい空気になってます
松原MC「二階さんの話もありましたが中国へのパイプは高市政権にあるんでしょうか?」
久江雅彦氏「ある日中議連の幹部に私の知り合いが聞いたら『いやいや今とても行ける状況じゃない、行ったら自分がどう叩かれるか分からない』と、こういう空気ですよね」
↓
#報道1930 https://t.co/YbPA0IPYBc November 11, 2025
3RP
☑️Corona禍時の補正予算膨張は止むを得ないにしても(円安を伴うCostPush)Inflationに転じた現段階で無責任な積極財政に寄る高圧経済で衰退の一途を辿る倭国のGDPが成長する訳がない
然も補正予算の約35%は年度に使いきれずに翌期に繰り越されている
繰り越された予算の原資は全て赤字国債発行に寄るもので使いもしない予算の利払い費だけが増加していると言う凡そ経済原理から逸脱した馬鹿げた経済政策を数十年に渡り継続している間抜け国家倭国-そりゃ国家債務対GDP比率は235%と言う他先進国では類を見ない異常な水準に増加するのは当然だ
その様な最中にインフレを助長する様な闇雲な財政出動をすれば国家債務及び利払い費が急増して将来の国民の大きな税負担となって跳ね返ってくるだけだ-最悪の延命措置と言っても過言ではないだろう ※画像-BS-TBS報道1930 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



