デンマーク トレンド
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます🍁
今日は雨降りになりそう☔
ぼちぼち読んでたデンマークのミステリー読了📔
22年前から2年ごとに起こる事件…背後にシリーズ最強の犯人が…後半は怒涛の展開でページをめくる手が止まらず😳
読書の秋も良いですね🍂
素敵な火曜日を🫡
#おは戦71125🔥KB https://t.co/BEHTbcXupS November 11, 2025
2RP
「倭国は狭い」って勘違いしてる人が多いけど、倭国は広いよ。
北海道の宗谷岬をデンマークに合わせると、倭国領はポーランド、ドイツ、チェコ、スイス、オーストリア、イタリア、フランス、スペインにまたがり、八重山諸島はモロッコまで達する。
このような広い国において、副首都は必要不可欠。 https://t.co/Q4MZbEqI2b https://t.co/xJBZGqfmzf November 11, 2025
1RP
中◯大使が台湾代表の退席求める
デンマーク倭国大使倭国側は応じず
“嫌なら出て行け“
2025/2
台湾の外交部は、2月にデンマークの倭国大使公邸で行われた天皇誕生日を祝う行事で、中◯大使が台湾代表の退席を求めていたと明らかにした
倭国大使は、これに応じなかったという
デンマークの倭国大使館が主催した天皇誕生日を祝うレセプションで、参加していた中の王◯峰大使が、台湾の鄭栄俊代表を退席させるよう倭国側に要求
倭国側がこれに応じなかったため、中◯大使は憤慨し、鄭代表を指さし不満を述べた上で退席したという
台湾外交部「中◯が、台湾と他国の交流を抑圧しようとする卑劣な行為を強く非難する」
宇山大使が会場内で王大使から抗議を受けたものの受け入れなかった
「大使館の外交活動は当館自身が決めることで、第三国が決める事ではない」 November 11, 2025
1RP
原本と翻訳版写本と両方送ったというのに
広い視野を持ち、重要な港湾を提供してまで盟を結ぼうとしたアランパヤー王は大いに屈辱を感じたと伝わる
そして10年後、この美しい手紙が久々に注目される事となる
当時グランドツアーっていうて裕福で身分の高い若者がイタリアを最終目的地にして欧州を旅するってのが習わしだった
そこでハノーファーにやって来たのがこの男デンマーク王子クリスチャン7世 November 11, 2025
1RP
倭国の学校ファシズムから「脱北」させるために、一か月だけ中受(中受は有害きわまりないとわかっていたが、学校ファシズム回避の利益との計算が、まるで頭を打った時のリスクとCTの放射線被ばくのリスク計算のように悩ましかった)で教育虐待をやってしまった。ハードな一か月偏差値30アップ家庭教師地獄(格差社会のなかでの親の経済力と文化的資産で学費が鬼高い一貫校に「脱北」させた(海外研修旅行で50万だと、ふざけるな!大学教員は貧乏なんだぞ)。オランダやデンマークやフィンランドだったら普通の公立に入れたのに。当時は、安村さんのフリースクール(金持ち不動産経営者が税務上の赤字をつくる機能を含めてやっているので、安価で質がすばらしい)もN中通学コース(こちらは高い。親は金持ちばかり。だが質がよい。勝ち組コースのフリースクール)も存在をしらなかった。知っていたら有害な中受をしなくてもよかったかもしれない(ただし日程によっては最も有害な文科省指導要領の枠内というお約束でこねくりまわした盆栽的なーー数学者でも解けない算数、作者本人が解けない国語といったーー中受固有の問題ではなく、ストレートな指導要領無視・大学入試レベルの受験コースもあるので、そのコースなら比較的健全。落ちても大学入試用に潰しが効く)。倭国の学校の大部分は全体主義の有害環境だから入れることはできない。学校ファシズムを敷く倭国政府に「脱北」費用と子の受験ストレスの損害賠償を請求したい)。これはまちがいなく虐待だった。合格後は制服もない自由な学校で6年間楽しくすごすことができる(この学校は金持ちしか入れない。親のなかで私が最貧ランク。高額課金ゲームにつきあわされてうんざりだけど、それ以外はよい学校だ。公立学校をこのスタイルで組み立てるとよいかもしれないと観察している。動機が偏差値でなく「脱北」「子どもの人権を守るため」「いじめと校則がほとんどない」なのも珍しいかもしれない)。それ以降、二度と勉強をさせるなどということはしない。勉強がものすごく嫌いになって、あと数年はまったく勉強をしなくなるだろうと予測したが、なぜか中学で英検準1とったり、仏検やったり、趣味的な勉強をやるようになってホッと一息。中受で趣味的な世界を潰さずにすんでよかった。大学受験はまったく放置でいこう。金は出しても口はださず。 November 11, 2025
カルタゴ作戦。ドイツ占領下のデンマークで起こった胸くそ悪い事件。
動画はチラッとだけど火だるまになって転げ回るドイツ兵とか映るので閲覧注意。
ドイツの敗色濃厚な1945年3月2日に、コペンハーゲン市内のゲシュタポ本部をモスキートが爆撃。
https://t.co/ZzkbJCDkUN November 11, 2025
「果てしなきスカーレット」観た時からずっと気になってるんだけど「ハムレット」「神曲」とキリスト教色の強い作品をモチーフとした世界観の中でフラなどの明らかに異なる信仰をスパイス的に(でもあまり効果的ではなく)盛り込んでいるの大丈夫なのかな…と。あと設定を架空国とせずデンマークに November 11, 2025
わぁ〜デシレのヤドリギプレート出てる!幸せ呼ぶって北欧の言い伝え、本当かな♡うちにも欲しいなぁ〜😍
2枚 デンマーク製 Desiree Mistelten 18cm 希少品
https://t.co/kAiBdt7huO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



