デメリット トレンド
0post
2025.11.29 03:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
運転免許を更新しにいったんだけど、マイナ免許証にも切り替えられる(そうすると次回以降更新時の講習がオンラインでできるようになるらしい)と聞いたので、窓口で「マイナ免許証切り替えで」と言ったら、窓口の人から「本当に切り替えて大丈夫ですか???」と何度も強い口調で確認された。
なんでもあまりにマイナ免許証に切り替えた人が切り替えたあといろいろ不便で後悔して元の免許証に戻す人が続出しているのだとか。
いろいろ話を聞いてみると、マイナ免許証に完全切り替え(一本化)すると、海外でレンタカー運転する際ダメというデメリットもあるらしく、そりゃ取材時に困るわとなって、結局通常の免許証とマイナ免許証の2枚持ちで更新することになりました。でも2枚持ちだとデータ統合などのメリットが薄くなるので、何のために2枚持つんだという話に……。
いやー窓口の職員から全力で止められるマイナ免許証切り替えって大概だなと思うし(現場も混乱しまくっているのでしょう)、完全にマイナンバーカード関係は失敗したんだなぁと感じましたね。一から設計見直して10年くらいの移行期間を設けてじっくりやり直すしかないと思いますよマジで。 November 11, 2025
67RP
香港の大埔は、私が20年以上暮らしてきた場所です。自分の故郷でこのように深刻な火災が起きたことに、驚き、悲しみ、怒りが入り混じり、言葉を失っています。
多くの倭国の方々が竹の足場に驚いているのを見ました。私は専門家ではありませんが、香港人としての考えをここで少しシェアしたいと思います。
物心ついた頃から、竹の足場は香港では「当たり前」の存在でした。香港では、ほとんどの建物が竹の足場で建てられています。
もちろん、竹製と金属製の足場にはそれぞれメリット・デメリットがあると思います。しかし、今回の火災は、足場の素材そのものよりも、建設会社が経費を抑えるために燃えやすい発泡スチロールなどの資材を使用したことによって火勢が急速に広がったことが、大きな要因だと指摘されています。現場の火災警報器が鳴らなかったことも、死傷者が多く出た理由の一つです。火元がどこにあったのかについては、今はまだ調査中です。
倭国の皆さんが竹の足場に驚かれるのは理解できます。まだ全容は分かっていませんが、現在香港での議論では、一部業者の強欲さ、そしてその背後にある利益が関係していると考えられています。皆さんもご理解いただければと思います。 November 11, 2025
17RP
軍拡は増税の口実でもあります。
倭国は戦争放棄してる国でもあるし、軍拡したところでなんとかなるわけでもないです。
むしろデメリットだらけ。
うわべだけ見て判断しちゃうような人が高市政権を支持してる。
#高市早苗は台湾有事存立危機事態答弁を撤回し謝罪せよ
#高市早苗は国民の敵 https://t.co/2lCWM0V8Fm https://t.co/4LwLtRjCv8 November 11, 2025
1RP
今回のRB25DETの燃焼室はCNC加工でフルスキッシュ形状に
フルスキッシュのメリット
・各気筒容積差がなくなる
・各気筒性能が均一になる
・トルク&レスポンス向上
・ヘミサークルやフルサークルのように低回転でのトルクを犠牲にしない
・燃費も犠牲にしない
(セッティング次第な所もあるとは思うけど)
デメリット
・耐ノック性はあまり変わらない
・デトネーションも起きにくくなる訳ではない
・燃焼室容積が変わるので圧縮比が変わるから注意(下がる)
フルスキッシュのイメージはこんな感じかな?🤔
サーキットもたまに走るけど、あくまで公道走行メインだから今回はフルスキッシュにした
いずれはヘミサークル(写真3枚目)とかフルサークル(写真4枚目)とかでアホみたいな馬力出してみたい(笑)
しかし、見れば見るほど凄い加工技術だよね😍
※ヘッドを載せる前にノッキング対策でスキッシュの角だけ少し削り落としたヨ November 11, 2025
1RP
アドバイスザーとかコンサルタントが必要になるのは手助けやノウハウ、導いてくれる要因を金銭という分かりやすい形でやってくれる第三者ことと調べたり目標を立てる事に労力を使わずに別のことを自分が好きな出来るというメリットがある
デメリットは目標構築という根幹の成功体験が出来なくなること November 11, 2025
大手キャリアのホームルーターはおすすめしません。料金、速度から見たホームルーターのデメリットを分かりやすく解説しています。【ソフトバンクエアー、UQ WiMAX、ドコモhome5G、楽天Turbo】https://t.co/g8SN3TAGJW November 11, 2025
あとこのゲームは味方と連携したコンボとか遠隔で味方の回復も出来るしフルパ組むメリットが大きいからフルパとソロのマッチング分けてくれよ
フルパ撃破ボーナスあってもフルパはちゃんとカバーしてくるし回復もしてくるし倒せること少ないからメリットよりデメリットの方がデカすぎる
#ヒロアカUR November 11, 2025
@fireroadster Amazonを利用するときは宅配ロッカーのPUDOに直接送るようにしています。
これだとAmazon配送業者ではなく、機械を操作できるヤマトか佐川になりますし、置き配ではないので安全です。
自分で取りに行かなければならなかったり、プライム会員でないと到着が1日以上遅れたりとデメリットもあります。 November 11, 2025
強いてデメリットあげるなら感染症にかかるリスクが前職よりあるくらいかねぇ...
手洗いうがいしっかりして食事も睡眠もちゃんと取るしかねぇな...(時計を見つつ腹減りを感じている) November 11, 2025
基本男に生まれて良かったし、次生まれ変わる時もやっぱり男がいいなって思っているけれど、唯一デメリットを挙げるとすれば、それはにのちゃんと一緒にアンドマリーを着れないことである。 https://t.co/Ea9MY9gqvL November 11, 2025
これのデメリットて東洋のホラー作品が基本楽しめなくなります
特に和製は嘘っぽいな、リアルさが無いって冷めちゃうんですよね
逆に…あ、これ…ガチの人携わってない?てなるのもあったりした時
コリはそこから先みないようにします、怖さはミリもありません
経験するとクソ面倒が勝つ
ストレスやば November 11, 2025
@Saaya03201114 Sayaちゃんとこは毎日使ってるんだね😳!
やっぱりあったら便利なのかな〜( ´・ω・`)?家の中に生ゴミ置いとくの嫌だもんね…たまに祝日で燃えるゴミの日がないときとかあるじゃん?そういうときが嫌すぎて😇(笑)
アフターフォローいいのは魅力的!✨️デメリットまで教えてくれてありがとう😭 November 11, 2025
ズートピア2の本編映像(ネタバレ)が流れてくる度にスクロールしてる...
やめてくれこちとら映画館で観たいんじゃ!!
海外の映画館で撮影していいよみたいな謎ルール、制作陣とかにデメリットしかないし絶対ネタバレしてくるんだからなんでOKにしてるとこあるのか分かんない... November 11, 2025
個人的にはようやく妥当な判決が出たと感じた。
正直LGBTQ関連では受け入れるメリットよりもデメリットの方が多い印象。
同性婚を認めないのは「合憲」 東京高裁が判断 原告からは落胆の声(TBS NEWS DIG Powered by JNN) https://t.co/MDi0XB9YzU November 11, 2025
【教えて先生🥺】
にどなたも反応しないようですので、微力ながら私がお答えします…
※まずお断りしておきますが、私はこの患者さんを直接診察していません。ここでのコメントは、あくまでもXに投稿された文章や画像からの推測です。
✅既存毛ダメにしただけでは??
画像だけで判断するのは難しいと思います。
✅つむじに関しては、毛流れが全方向に行くため、直毛の方は中心の地肌はどうしても見えてしまいます。
→はい、これは正しいと思います。
つむじは放射状に毛流れが広がるため、薄毛でない方でも中心部は透けやすいです。
くせ毛の方も透けて見えますが、直毛の方がより透けて見えやすいということを強調したかったのだろうと思います。
✅なので、限界までは植え込みさせていただいております。
→なるほど、との受け止めです。
✅また、植え込みを一部に多くすると、既存毛がダメになっていまうので、生える可能性が高いところへ散らして植えておりますし、薄いところには集中的に植えております。
→確かに、既存毛の多い部位に密に植えようとすれば、既存毛を損傷するリスクがあります。
ただし、
・多少犠牲にしてでも密度を優先する
・既存毛を守るために控えめにする
これはドクターの方針で分かれると思います。
ナエトルさんの他投稿の術前画像を見る限り、
”つむじの中心〜やや前方”が最も薄いように見えます。
しかし、今回の移植は、その“肝となる中心部”に十分入っているように見えず、ご本人があまり気にしていなかったであろう周囲へ散らしている印象がありました。
✅これでも我々が、テキトーにされたと思われますか?すごく丁寧にさせていただきました。
→「テキトー」というカタカナの表現を患者さんに向けて使うのは、個人的には避けると思います。
丁寧さを伝えたいなら、別の表現があったのでは?と感じます。
こちらのクリニックは、
「トルコ植毛の“圧倒的に高い技術”をすべて取り入れている」と主張されているクリニックなのでしょうか。
トルコでは、このような手術が一般的に行われているのでしょうか。
本来、他院の手術症例に口を出すべきではありません。
クリニックと患者さんの間の問題だからです。
ただ今回は
・X上でナエトルさんの”悲痛な訴え”
・最近、明らかに誤った情報がSNSで拡散されていること
を踏まえ、あえてコメントさせていただきました。
つむじの密度アップは簡単ではありません。
だからこそ “どれくらい改善が見込めるのか” を、手術前にどれだけ丁寧に擦り合わせていたかが非常に重要です。
そもそも、患者さんがこのように公開の場で訴えるのはなぜでしょうか?
それは、結果もさることながら、「誠実に向き合ってもらえていない」と感じているからだと思います。
だからSNSに行き場のない気持ちを吐き出しているのでしょう。
きっと、できるなら投稿したくはないけど、でも黙ってもいられなくて…
そうした葛藤の末の投稿だと感じました。
ナエトルさんの投稿には、
✅「SNSで色々なところで騒ぎ立てるとあなたの人生、キャリア、経歴にデメリットになりますので控えた方がよろしいかと。」
という文言もありましたが、これは驚きました。
読む人によっては、”圧力”とも”脅し”とも受け取られても仕方ない表現です。
実際、ナエトルさんは脅しと感じておられます。
手術は、一度行えば元には戻せません。
だからこそ、外科医(それに関わる人も)は自分が行った医療行為に責任を持たなければなりません。
もちろん、どんな手術でも100%はありません。
万全を期していても思いどおりにいかないケースは起こりえます。
それでも、真摯に向き合う姿勢と、誠実な対応は、決して欠かしてはいけません。
植毛を甘くみるなよ。
植毛なめんなよ。 November 11, 2025
まぁデメリットを探せば「モノクロペン画スタイルではハンパな褐色肌表現が極小になり、カラーアニメ化されて輸出されたときに人種コンプレックス激ツヨの米国などであさってにカン違いされ易い」状況を生み続けはする November 11, 2025
【ラーメン二郎三田本店】
お昼に食べると、夕飯がいらない昼夜兼用飯。すばらしいコスパ👍
小ぶたラーメン
(カタメ、ヤサイマシマシ、アブラ)
が、🧄入れられないのがデメリット。
涼しくなったこの季節は並びやすい。ご馳走様でした🙇♂️※30日要注意※
#ラーメン二郎
#三田本店
#30日は13時まで https://t.co/T8GW6rYlZw November 11, 2025
ギリ健常の #あいぽんの毎日
遂に 『障害年金』 の言葉が出てきた。
大体、税金も国民健康保険も滞納してる。
税金滞納して、ゲームに課金してるんだものアホすぎやろ。
↑
この時点でおかしい。
障害あるって言われてもおかしくない金銭感覚。
此奴、免除すると全額受給出来るとか思ってそう。
免除ばっかすると将来の老齢年金が減らされるデメリットについて知ってるのかな?
障害年金であれば満額受給出来る。
私も年金納付出来るほど、就労出来ていないので65歳以上になっても障害年金受給するよ。
けど、此奴は精神科や心療内科行ってない時点でそもそも障害年金に辿り着くのは到底遠い
障害年金受給出来るまでは通院1年6ヶ月、精神障害者手帳は6ヶ月の通院が必須だぞ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




