ディスプレイ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🎁✨ガンプラプレゼント企画🎁✨(第72回)
日頃より応援いただき、ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて毎週恒例のプレゼント企画を開催いたします✨🎉
📝今週のラインナップはこちら↓↓
①MG 1/100 ガンダムバルバトスルプス & オプションパーツセット ガンプラ 18 (ビルドブースターセット)
②RG 1/144 Hi-νガンダム専用ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー&ファンネルディスプレイセット & RG 1/144 Hi-νガンダム
③MG 1/100 ガンダムアストレイミラージュフレーム セカンドイシュー
④HG 1/144 マンダラガンダム & RG 1/144 シャイニングガンダム
各ガンプラを抽選でそれぞれ”1名様”にプレゼントいたします。
合計”4名様”に当たります🎁
日頃より商品リンクをご活用いただき、誠にありがとうございます。
皆さまからのたくさんのご応募を心よりお待ちしております。
応募条件:フォロー&このポストをリポスト
応募期限:2025年11月22日(土)~2025年11月27日(木)23:59
結果発表:2025年11月28日(金)
◆[注意事項 ]
・期間中にご応募いただいた方の中から、それぞれ抽選で1名様ずつ(合計4名様)が当選となります。
・当選者は抽選ツール「あたるってぃー」にて公平に決定いたします。
・鍵アカウントは対象外となります。
・過去1週間の投稿が「応募企画のリポストのみ」のアカウントが、当選者に2件以上含まれた場合は再抽選いたします。
・抽選ツールの仕様上、1ポストにつき1回のみ抽選可能となるため、補欠当選を含め当選枠より1名多く抽選を行います。
・当選者はX上で発表し、DMにてご連絡いたします。
・48時間以内にご返信がない場合は当選を無効とし、補欠当選者を繰り上げます。
・プレゼント商品はすべて完全未開封・新品です。
・ご当選者様には、順番にご希望商品をお伺いいたします。
■ (発送について)
・発送は倭国国内のみとさせていただきます。
・発送には1週間ほどお時間をいただく場合がございます。
・個人情報保護のため、配送はヤマト運輸の匿名配送サービスを利用いたします。
・個人情報を直接お伺いすることは一切ございません。
■ (送料について)
・配送料は全国一律、当方にて負担いたします。
■(梱包について)
環境保護の観点から、梱包には再利用した段ボール(プラモデルが入っていた清潔なもの)を使用させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
■ (企画の目的について)
・本企画は、フォロワーの皆さまやガンプラを愛するすべてのユーザーの皆さまと交流することを目的としています。
・フォローは任意ですが、抽選ツール使用のためリポストは必要となりますのでお忘れなくお願いいたします。
・本企画はXのプロモーションガイドラインに準拠しています。
#プレゼント企画 #ガンプラ #ガンダム November 11, 2025
5,337RP
【#ヒロアカ】
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』に登場する
「オールマイトカード」を両面、忠実に再現!
専用のディスプレイケースにはオールマイトと
彼に憧れる緑谷出久と爆豪勝己をデザインしました。
▼ご予約は1/9(金)まで
https://t.co/4a1VlIBVj3
#TOHOanimation_goods #heroaca_a https://t.co/sdfWEJO0qB November 11, 2025
1,194RP
よし、けっこう面白いものが書けた
ーーーーー
■中国死気
「中国には死気が漂っている」といえば、なにを言っているのかと笑われたものだ。
しかし、今見てみれば、その「死気」がはっきりと全身に廻っていることを理解してもらえるだろう。
(バカバカしいので中略)
私たちは、中国の現状をある程度理解しなければならない。
中国のこれまでの成長は世界からの投資と、国内不動産に依拠したものであった。その結果、「世界の工場」とはなったがその実在は空虚なものだった。
まず、中国の不動産についてはあなたたちのほうがよく知っているのではないだろうか。
数億戸のマンションが売れ残っている。つまり、中国人民がすべて住んでもまだあまるような数のマンションがすでに建設されている。
あるいは建設途中で放置されている。
インフレが進み、コンクリート他の部材も高価になってもう建てられない。そもそもディベロッパーに金などない。
不動産ディベロッパーはゾンビのように意思を失った死人として中国全土をふらつき歩いている。
そんなにあまっているマンションなのに若者は買うことができない。結婚するためにはマンションが必要になるのに、高騰したまま共産党が値を下げることを許さないマンションを買えるわけがない。夢のまた夢だ。
中国人の若者は就職することもできない。スーパーエリートならともかく、一般の若者はただ寝そべることしかできないのだ。
北京は彼らの失業率統計を一度、取りやめたことを知っているだろう。若者の「本当の失業率」など出したら国がひっくり返るからだ。
中国の生産者物価指数がいつからマイナスのままか知っているだろうか。25年10月までで3年以上、37ヶ月連続で前年同月比マイナスだ。
中国はクソデフレの真っ只中にいるわけだ。スーパーで消費期限ぎりぎりの食品を安く買ったことがあるだろう。みんながあれをやっている。中国人全員が「安いものはいいものだ」とデフレの沼に両足を突っこんだままだ。
デフレ社会だと倭国を笑っていたら、中国がその真っ只中に叩きこまれている。誰も高いものを買わない。せいぜい金を買ってしまいこんでるくらいだ。
それでも世界の工場として生き抜くことはできるか?
いいや、絶望的だ。
世界からの投資は21年から24年の3年でどれほど減ったか。99%だ。
もう一度確認しよう。「3年間で99%減少」した。
21年には3440億ドルが国外企業から中国に流れ込んだ。それがたった3年後の24年にはわずかに45億ドルになった。
もう少しで流出超過になるところだったほどだ。四半期別の統計では流出超過になっていることもある。外資は中国への投資をやめ、中国企業は国外に投資しているのだ。
EVを国内企業が作っている、だと? あんなものが本当に残ると思っているのか。
野ざらしになっているBEVが何台あるのか数えられる中国人はいるか? 政府からの援助金目当てに作っていただけだ。路上でなにもしなくても燃えるオモチャに乗りたいなんて狂気の沙汰だ。
ドローン? 国民全員がドローンを買うような未来がくるとでも?
中国はディスプレイ製造で世界一だ? そうだな、でもそんなコモディティ製品は人件費が安いところへ流れてくだけだ。中国の人件費は「工場」にしては高くなりすぎた。
それでも中国の未来は明るいのだろうか。力強い社会に支えられるのか。
いや、中国の合計特殊出生率は1.00だ。倭国のそれは1.15。少子化で中国は倭国をすでに追い越している(だが喜べ、韓国は0.7台だ)。
それだけではない。
ひとりっ子政策で異常な数の男性があまっている。2000年生まれで女性100人に対して男性は117人もいたのだ。
圧倒的な男あまりだ。このあまった男は生涯結婚もしないし、子供を持つこともない。次世代につながらないゾンビのような人口だ。2000年生まれは1727万人いる。うち、女性は800万人に満たない。この年だけで男は140万人もあまっているわけだ。140万人だ。この後、10年以上かけて100人対110人。さらに10年かけてまともな男女性比になりはした。
しかし、20年に渡って「実質的に存在しなくなる人口」を1年で100万人ずつ育てている国なんて中国だけだ。
実際の出生数もひどいものだ。2016年には1883万人の子供が生まれていた。それがいまや954万人(2024年)だ。たった8年で半分になった。
24年の数字も23年に比べれば増えたものの、その増えた理由がひどい。「干支がいい」からだ。
勘弁してくれ。もう21世紀になって20年以上が経過しているのに「干支がいい」で出生数が増えるだと? 共産主義は科学を重んじるんじゃなかったのか。
さらに少子高齢化が激しすぎて、社会が対応できていない。おまえの親はちゃんと年金をもらえているか? もらえているなら幸いだ。
中国は2021年、高齢社会になった。人口の14%以上が65歳になったのだ。この数字が20%を超えると超高齢社会となる。2035年前後にはなるだろうとされている。
人口の7%が65歳以上になったのが2001年。14%を超えたのが2021年。そして20%を超えるのが2035年。それぞれ20年、10年で移行している。
倭国は1970年に7%、1994年に14%、2007年に21%を超えた。24年、13年だ。
これを見ても倭国よりもはるかに早く、急激に少子高齢化が進んでいることが分かるだろう(安心してくれ。韓国はもっと早い……早かった。もうすでに超高齢社会に突入している)。
結果、中国は変化が急激すぎたので社会体制を整えることができなかった。未富先老だ。
年金をもらえる高齢者はわずかになってしまった。40年以上働いてきた農民、農民工の年金額は一月に100元ちょっとだ。2000〜3000円ほどでしかない。帰農することもできない。当局がそれを防いでいる。
そして中国の年金は2035年には枯渇するとされている。10年後、中国は本格的な超高齢社会になるというのに、年金が枯渇してしまうのだ(心配するな、韓国の年金も2035年頃に枯渇するとされている)。
2015年に中国の人口ボーナスは終わった。生産人口が減少に転じたのだ。
そして2022年から総人口が減りはじめた。もはや中国という国のピークは終わったのだ。
国外からの投資はもう入ってこない。
若者は就職できずに寝そべる。
無駄な無主のマンションは無様な姿をさらし、誰も買わなかったEVが土地を埋めている。
老いても年金はもらえず、貯蓄できるかどうかも分からない。
人口も減りだした。
それでも「核兵器がある」と威張っている。
まるでゾンビのような国じゃないか。 November 11, 2025
621RP
\SEGA STORE TOKYO ホリデーキャンペーン開催!/
11月21日(金)~12月25日(木)の期間、店頭の3Dホログラムディスプレイにて『龍が如く』シリーズのホリデーシーズン限定映像を放映いたします。
期間中は店舗全体もホリデー仕様に装飾して、皆さまをお迎えします。
ぜひ店頭でお楽しみください!
https://t.co/g33AgEdsNB
#龍が如く
#SEGASTORETOKYO November 11, 2025
269RP
OMG! This is my record store.Thanks for sharing.
その写真はレジカウンターの中ですね。
確かに今日海外からのお客さんに「そのNewJeansのCDは売り物か?」と聞かれ「これは私の私物だから売れない」って答えました(笑)
別のお客さんは以前、IGストーリーズで🧢MHJさんをタグ付けして投稿、それをMHJさんがリポストしてくれた事も。
因みにHow Sweetの発売日は閉店後にレコードみたいにディスプレイして楽しみました(笑) November 11, 2025
234RP
凄い!
横浜中央郵便局の
本気度が伺えるディスプレイ!!!
時々この前を通るけど
ここまでディスプレイしていたかなぁ🤔
(単に気付かなかっただけかしら😅)
やっぱり反響って大事…
#羽生結弦
#MyColors https://t.co/RESdFMcmxJ November 11, 2025
211RP
本日より「SEGA STORE TOKYO」にてホリデーキャンペーン開催🎄
店頭の3Dホログラムディスプレイで限定映像を放映するなど、店舗全体がホリデーに合わせた装飾に。
「SEGA LABBIES™」発売日の12月19日(金)からは、税込11,000円以上お買い上げの方にセガロゴ入りタンブラーをプレゼントいたします。 https://t.co/ZOHQmwItUK November 11, 2025
194RP
\ 🎀新作ディスプレイのご紹介🎀 /
#まじかるちいかわストア新宿マルイ店
クリスマスのディスプレイをつくりました🫧🎀
リースやツリーなど、いろいろな楽しみ方が出来ちゃいますね!🤍
ぜひ、かわいいディスプレイを見に来てくださいっ
皆さまのご来店をお待ちしております🎶 https://t.co/nvLNCPxyZR November 11, 2025
162RP
当て嵌まる人多そう
ディスプレイ設定の「カラープロファイル」にある「色の管理」がオンになってる人はオフにした方が今より発色良くなるかもよって話し
HDR対応ゲームをHDR対応モニター(HDR600以上)でプレイする人はツリーで話されてるHDRキャリブレーションもやった方が良き↓
恩恵受ける可能性大 https://t.co/SoD9xxffyo https://t.co/b58KZMSTCq November 11, 2025
140RP
梅田のヘップのPLAZAにMISSHA JAPAN ブランドアンバサダー様のディスプレイを観に行ってきた♡コスメのお店で売り切れてて買えなかったミシャ ビタシープラス 薬用ブライトニング美容液も買えたし、瑠姫くんのヘアクリップももらえた。この三連休中のキャンペーン。
#MISSHA #ミシャ
#JO1 #白岩瑠姫 https://t.co/clOgZPrkvs November 11, 2025
123RP
☀️おはようございます!本日11/23(祝・日)の福島競馬場はパークウインズです。
ターフィーショップ前のディスプレイは本日も華やか!✨
アイドルホース達による賑やかなサーカスショーが絶賛公演中🎪最後まで目が離せません👀
ぜひ記念撮影をお楽しみください📷 https://t.co/zkFvkO4Q2g November 11, 2025
120RP
先月ポストした「温室の噴水の出が悪い」件、やはりカエルを寄贈したら解決しました🐸
カエルは水族館のほうに展示されるのに、昆虫館のディスプレイに影響するなんておもしろいねぇ https://t.co/E6p4wcEfEj https://t.co/I2NPlmpY6b November 11, 2025
114RP
正直に言って、最近のディスプレイが好きになれない。
たとえばハリアー。
新型の方が大型だし、視認性も操作性もコストも良くなってるので、正しいのは分かるんだけど、なんかポン付けしたような、安っぽい感じが気になるんだよねぇ。
昔の方が良いとか言い出すの、ジジイになったってコトだよね。 https://t.co/PRdAQr9TsL November 11, 2025
106RP
2025/11/22
B1219K『各駅停車 石神井公園行』@池袋。
(横浜高速鉄道Y500系 Y517F)
約4分遅れで到着しましたが、停止位置ミスでさらに約2分遅れて出発しました…。
側面方向幕がLCD(液晶ディスプレイ)になったとのことで記録。
ここからどの程度波及するのか気になりますね。 https://t.co/h7jj3LfEqI November 11, 2025
91RP
映画公開の1993年、今でもコレクター垂涎の一品として語り継がれる『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のコレクターズアイテム『The Twelve Faces of Jack』が発売されました。
これは、ディズニーが90年代に展開していた美術品レーベル〈ディズニー・アート・エディションズ〉が制作した限定ディスプレイ。撮影用ヘッド型から複製されたジャック・スケリントンの12の表情が手彩色で仕上げられ、黒染めのマホガニー製の額に収められており、背面にはティム・バートンの直筆サインとエディション番号が記されています。限定数は275点。
2024年から🇬🇧ロンドンで開催された最後の「ティム・バートンの世界」展では、ティム・バートン所蔵品の一点が展示されました。 November 11, 2025
91RP
🫢🤩新宿武蔵野館の代々木ジョニーの憂鬱なディスプレイがソロで設置延長となりました㊗️🙌ありがとうございます🍑🔥 https://t.co/CMBNnFZ317 November 11, 2025
86RP
静岡SA(上り)のSTRICT-Gディスプレイが
ドドーン!!とアスカガ一面だった🥰🥰
並んでるアクスタ見られて最高😍 https://t.co/myJKk5JWK0 November 11, 2025
86RP
POPUPがとっても素敵だったので、その世界観風のディスプレイ作ってみました🥜🌹
当日がますます楽しみ!
#PQライブ https://t.co/Vg3tvkPOUN https://t.co/WxJ5L5TrEX November 11, 2025
66RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









