テロ トレンド
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
言葉が強いけど、正解。
アラフォーのおっさんが、統一教会が悪い、家庭が悪い、社会が悪い、じゃあ政治家を暗殺しましょうという論理になるのは普通の発想じゃない。
環境に負けることなく、這い上がるチャンスが幾度かあったのに、それを放棄して身勝手にテロを起こして同情を得ようとしていて寒い。 https://t.co/gcQykic8SI November 11, 2025
56RP
実は山上被告の公判って、被害者が安倍元総理で、加害者は山上被告なので、旧統一教会が如何に悪辣なのか以上に重要なのは安倍元総理が何故、撃たれなければならなかったのかなわけで、教団と安倍元総理のズブズブの関係を「明確な論拠で語ることが出来る」と豪語していた鈴木エイトが裁判に呼ばれていないのは残念なんですが、安倍元総理が教団から賄賂を受け取っていたとか、安倍元総理が越権行為によって教団を不当に優遇していたとか、一切無かったわけですし、ましてや安倍元総理の命を奪っていい理由には全くならないんですよね。裁判が旧統一教会を批判する内容で、それをマスコミが報道すること自体が、安倍元総理の命を奪ったテロの目的を叶えることになっているという何とも怪奇なことになっているなと。 November 11, 2025
26RP
古市憲寿氏「旧統一教会に問題があったのは事実だけれども、テロをきっかけに社会が旧統一教会をバッシングに動いたというのは、社会にすごい禍根を残した」
テロをすれば世界が変わる?
こんな倭国社会を許していいわけがない。
古市憲寿氏「テロきっかけに旧統一教会をバッシングは、社会に禍根を残した」安倍元首相銃撃公判 https://t.co/jrYXChyiV5 November 11, 2025
15RP
今、関テレに鈴木エイトが出ていて「山上被告の『絶望』がまだ裁判員にうまく伝わっていないと思うんですよね。今後、その『絶望』が伝わるかが裁判のポイントです。私はどっちの立場でもなく中立でこの裁判を見ています」的な、また訳の分からないことを言っているけど、まだ鈴木エイトを起用するオールドメディアがあるんやな…と思い温かい目で見ておる
今裁判の被害者は安倍元総理ね。山上が被害者でも山上母親、山上妹が被害者でもないんよ。山上被告の犯行が安倍元総理に向いた動機が裁判のポイントであって、山上被告の生い立ちや『絶望』は関係ないんよ。『絶望』したからって殺人、テロ犯して許される社会は法治国家じゃないんよ
統一教会による山上一家への搾取、山上被告や山上妹が被害者になる裁判はまた別の裁判でてもしてもろて
#関テレ #newsランナー November 11, 2025
15RP
生物兵器テロリストのビル・ゲイツ一味が「次のパンデミックは確実に来る」と断言しているそうで。
連中がやる人工パンデミックですから、連中がスケジュールを決める。
高市早苗が1枚嚙んでいるテロ計画なので、高市にはテロ日程が分かっているはず。いつやるんですか、統一教会高市さん? https://t.co/N6nxb4iag6 https://t.co/U7verkI4PL November 11, 2025
10RP
それで安倍晋三元首相を狙ったと。
論理が飛躍し過ぎなんだよ。
教団のヤバさと殺人を同列に並べて語れる問題じゃない。
同情を誘ってもテロに意味を一つも持たせてはいけない。 https://t.co/aI2ezHxl6h November 11, 2025
8RP
テロに対しては問答無用で擁護しないのが民主政維持のため。思考停止ではない。ここ11年くらい家庭連合は何も悪いことしてないのになぜ紀藤正樹氏は家庭連合のことになると悪一辺倒で思考停止するのか。 https://t.co/xrHB0qNw8e November 11, 2025
7RP
てかさあ、テロリストの裁判の報道は最低限でいいよ。
マスコミがこぞって「可哀想な息子」って物語紡いでるけど、こんなの宗教どうこうじゃなくてただの家族内トラブルでしょ。どうでもいいよ、あくまでも殺人テロ事件の裁判なんだし。 November 11, 2025
7RP
やっぱりわたし、権威や権力に対する時、イキリ散らかすより冷やかす方が好きだわ。暴言や暴力はテロに繋がるから誰も幸せじゃないし。倭国のネット民のミーム化はいい文化ね☺️ November 11, 2025
7RP
わかりやすく韓国の在日二世、
左翼活動家でした。
テロ過激派のパレスチナ支援もしてるみたいですね(スカーフの柄がそう)
日韓平和条約の、韓国人への特別在留資格は見直して欲しい!!
@MofaJapan_jp
https://t.co/TGMVQibqSx https://t.co/wccsrdckgo https://t.co/wP2WpvXavv November 11, 2025
6RP
@nittaryo 本当にこの男の報道はやめてほしい
生い立ちや背景がどうあれ、この男は最悪のテロリストです
刑の執行後に、
「最悪のテロを起こしたテロリストが、死刑執行されました」
報道はこれだけでいい
感化されたり模倣犯が出たら責任取れるんだろうか November 11, 2025
5RP
今週の国会では、各委員会においての議論も進められており、大臣政務官としての初答弁の機会がありました。これまでは質疑を行う側で議論に臨んでいましたが、政府の一員として回答する側となりました。これから答弁に立つ機会も増えると、毎週、内容をご報告することは難しくなりますが、マイルストンとして記録しておきたいと思います。
●【11/19衆・法務委員会】倭国保守党の島田洋一議員より、「『安倍首相暗殺が成功して良かった』と発言した教官を雇用する大学に私学助成金を支給するのはおかしいのではないか」という旨のご質問をいただきました。
・「殺人やテロを礼賛する発言は適切ではないと考える」と明確に申し上げた上で、「教員の配置などの人事については、学校法人において判断することであること」、「個別の教員の発言のみによって、私立学校振興助成法の減額事由などに当たると判断することはない」旨を回答いたしました。
・公権力は、学問、言論に対して中立であるべきという社会規範の中、政府の立場としての言葉の選び方も含め、勉強になる初答弁でした。
●【11/20参・法務委員会】倭国維新の会の嘉田由紀子議員より、来年 4 月の改正民法施行により共同親権制度が始まることについて、親権の行使場面では運動会や授業参観等の学校行事へ参加が問題になることが多いため、来年 4 月の新学期から現場が混乱なく親子交流が実現できるように文科省としての方針を周知してほしい旨のご質問がございました。
・共同親権制度については、関係府省庁による連絡会議において、「Q&A形式の解説資料」が作成されています。この中には、父母相互の人格尊重・協力義務に関する考え方や、学校行事への参加に関する内容が含まれています。文科省として、この解説資料の内容を、各都道府県教育委員会などに対して学校への周知するよう、文書や会議で依頼したことを答弁しました。
・家族法の重要な改正ですが、学校等での運用の現場においては、調整困難な事例が発生する可能性があり、今後もご相談が寄せられることとなりそうです。
●【11/21衆・文部科学委員会】当選同期の自由民主党の山本大地議員より、①大学病院における教育・研究機能の維持が困難となっている現状を踏まえた支援、②国立大学等施設の老朽化が深刻な現状の認識についてご質問がありました。
・①については、「医療の高度化や急激な物価高騰に対し、診療報酬等による償還が十分にできていない」ことに加え、大学病院が「症例の少ない高度急性期医療や地域医療への人的協力も担っていることを適切に評価できるよう」、厚生労働省とも連携して取り組んでいく必要があること、また、「大学病院における医師の養成や新たな医療の研究・開発基盤の充実に向けて、経済対策・補正予算案においても必要な支援を行う」旨をご回答しました。
・②について、国立大学などでは、昭和40年代から50年代に整備した膨大な施設の更新時期を迎え、老朽化が深刻な状況にある中、「文科省は施設整備の5か年計画を定めて老朽改善に取り組んでいるものの、令和3年度から7年度までの整備目標の進捗率は61%に留まっている」こと、「引き続き施設の計画的な整備を進められるよう、予算の確保含め取り組む」ことをご回答しました。
●本日は、総合経済対策の閣議決定もございました。答弁中でも触れましたが、必要とされている補正予算の成立に向けて、取り組んでまいります。 November 11, 2025
3RP
安倍首相暗殺が「成功して良かった」と発言した島田雅彦教授。
彼を雇い続ける法政大学に、我々の税金から毎年30億円の私学助成金を渡すのはおかしい(事実上のテロ助長)と法務委員会で追及。
福田かおる文科政務官は、問題ないとの趣旨の原稿を繰り返し棒読み。
平口法相は、所管外として答えず。
安倍さんに多くが世話になったはずの自民党が沈黙しているのも論外。 November 11, 2025
3RP
令和の大事件 山上徹也公判は茶番だ
私たちは科学的調査を行っています
真実が知りたい
決してテロを許さない
捏造 隠蔽 謀略 弾圧 NO! https://t.co/W1bK8XqTM3 November 11, 2025
3RP
●参政党躍進をめぐって
――先の参院選では右翼の参政党が支持をのばしました。
高橋 まず歴史認識について言えば、参政党の神谷宗幣氏は高市氏と同じ危うさをもっていますね。
たとえば今年の6月23日、神谷氏は那覇での街頭演説で、「倭国軍が中国大陸に侵略していったというのは嘘です。違います。中国側がテロ工作をしてくるから、自衛戦争としてどんどんどんどん行くわけですよ」と発言しています。
現代史とくに20世紀前半の歴史を学んでいれば、こんな発言はできないはずです。倭国軍はまず中国東北地方を占拠してから華北に侵出し、上海、南京、重慶爆撃など中国の奥深くにまで進んでいったわけです。これが侵略でないとしたら、何を侵略と言うのでしょうか。満州事変が自衛措置だという倭国の主張は国際連盟からも否定され、事実上侵略だと認定されたのですし、それが契機となって倭国は国際連盟を脱退したのです。
中国の「テロ工作」といいますが、中国軍が倭国のどこかを侵略したのでしょうか。倭国軍が中国に侵略していくのに抵抗していただけであり、それを「テロ工作」というのは抵抗を弾圧するための当時の常套句です。神谷氏は、「大東亜戦争は倭国が仕掛けた戦争ではありません」とも言います。倭国は騙されて戦争に引きずり込まれ、やむを得ず「自存自衛」のために戦ったというのは一種の陰謀論でしょう。「対米英蘭戦争」は帝国主義国同士の戦争で、「自存自衛」と言うなら、植民地帝国を「自存自衛」するためだったわけです。
神谷氏は倭国外国特派員協会で会見した際に、「親近感を覚える海外の政党はあるか」との質問に対し、ドイツのための選択肢(AfD)、フランスの国民連合、イギリスのリフォームUK、この3つの極右政党を挙げました(2025年7月3日)。また、アメリカのMAGA運動活動家で講演中に銃撃されて亡くなったチャーリー・カーク氏とも、事件の直前に対談しています。これらは、神谷氏の政治信条が「極右」的であることを示唆する事実です。
参政党の憲法案には、その歴史認識、政治観、人間観がはっきり現れています。
まず天皇について、「天皇は、いにしえより国をしらすこと悠久であり、国民を慈しみ、その安寧と幸せを祈り、国民もまた天皇を敬慕し、国全体が家族のように助け合って暮らす。公権力のあるべき道を示し、国民を本とする政治の姿を不文の憲法秩序とする。これが今も続く倭国の國體である」(前文2段落目)。「しらす」は「統治する」を意味する古語ですね。倭国は悠久の昔から天皇が統治する国、その天皇を敬慕する家族のような国民の国だという、戦前の「國體」観そっくりのイメージをもっていることがわかります。
国民の要件については、「父または母が倭国人であり、倭国語を母国語とし、倭国を大切にする心を有することを基準として、法律で定める」(第2章、第5条)。「倭国を大切にする心を有する」とはあまりに曖昧で、これを基準に判断されたら、国家権力のやりたい放題に「非国民」が作り出されそうです。
他にも問題は多数あります。「国民主権」も「人権」も出てこないのです。
そして「倭国人ファースト」なるスローガンです。「倭国ファースト」であれば、倭国国籍を有するマイノリティの人びとも含めての「倭国国民ファースト」になるでしょうが、「倭国人ファースト」にはレイシャルなニュアンスがあります。アイヌや沖縄の人びと、在日コリアンの人びとなどに対する差別やヘイトの問題を神谷氏はどう考えているのか。いずれにせよ、「倭国人ファースト」が排外主義的ニュアンスをもつことは否定できません。
参政党のこうした国家観、倭国観には、いわばナショナリズム以前の「倭国人」ナルシシズムの匂いがします。倭国人に生まれてよかった、倭国人は世界の人から仰ぎ見られる特別の民族だ、「ニッポンすごい」、その伝統の中心には皇室があり、誰もがそこに倭国人ファミリーの理想を見る……そんなイメージです。
参政党の抬頭の背景にあるのは、やはりグローバル化による社会構造の激変でしょう。1990年代から急速に進んだグローバル化によって、新自由主義的な市場経済万能の価値観が倭国にも浸透しました。中間層が崩壊し、一部の富裕層とそれ以外の層、とくに貧困層との格差が拡大しました。その矛盾に対する不満はもとより、倭国の場合、国全体の国力が落ちて国際的地位が下がっているため、エリート層や非貧困層にも不安や不満が鬱積していると思われます。その不安や不満が、グローバル化の結果として増加した外国人に向かっているということでしょう。
一般に人間は、脅威は外から来ると考えがちです。自分たちとは違う「よそ者」によって倭国人の利益が損なわれている、そういう意識が強まっているのだろうと思います。神谷氏が「反グローバリズム」を唱えていることは象徴的です。欧米の極右と同じく、倭国でもグローバリズムに対する反動が起きているのです。 November 11, 2025
2RP
@a_k_i_u_ 本事件をテロリズムと決めつけて片付けようとする人もおられますが、間違っています。
そもそも政治的主張がないのにテロリズムって…
統一教会と安倍氏の蜜月関係が招いた結果です。
安倍氏や各政治家の正教癒着がこの事件を起こした。
詳細に検証し日の目に恥部を照らすべき事案。 November 11, 2025
2RP
184話
“徒然の巻🌿”甘えすぎだ💢
安倍氏襲撃テロ犯の裁判が進んでいる
予想通り、報道は「家庭連合が犯人」と言わんばかりだ
僕は、現役信者目線だがあえて言う
犯人は、25歳から10年間返金から10万円位を貰っていたというが、
「犯人は母親と社会に甘えすぎだ💢」
犯人の証言を聞いていて、
誰にも話した事のない心の中にしまい込んだ秘密を思い出してしまった
それは、僕の大学進学の事
非行少年になる前、長野でも有数の進学校で上位5%にいた
2年夏までは大学模試判定も良かった
大学の色々を調べていくと、結構お金がかかる事を初めて知った
地元の国立大学でも、4年で数百万‼
奨学金も調べた・・・
親の経済事情を知る僕は結局“あきらめよう”って思った
そうやって納得したつもりでも、心は荒れた
勉強には力が入らず、いつの間にか非行に走っていた
謹慎2回、無期停学1回
親は泣いていた
僕は自分を制御できなかった
それでも3年の夏、無期停学の時“立ち直ろう‼”と決心した
担任に相談した
「浪人すれば、志望校にだって行ける」そう言われた
でも僕は「就職します」と決めた
担任が、一生懸命になってくれて「公務員になったらいい」
そう言って、参考書をくれた
夏休み明けから猛勉強
結果、市役所に合格した
その夏、大学に行った友達と会った時
「親から仕送り10万してもらってるけど足りね~」そう言った
僕は、少し腹が立った💢
そして、ある日 冗談半分で親父に
「大学に行かせたと思って小遣い10万くれよ!」って言った
親父は、怒って僕を一発殴った
「逆だぞ!就職したんだから、たとえ1万でも家に入れる立場だろ」
そう怒られた
それで、翌月から1万を入れるようになった
僕は、家族にも幸い恵まれていた
経済的には貧しかったが、善人だった
それだから立ち直れたのかもしれない
でもこういう友達もいる
お父さんは建設業自営、地元の名士だったが、倒産して夜逃げした
友達が、中学3年の時だったか
どうしてるのかなぁと思っていたが、23.4才で再会した
随分苦労したそうだが、立派になっていた
こういう友達もいる
現代社会では考えられないような差別を受ける家庭に生まれた友達
その友達が高校の時、僕の家に遊びに来た時、親は露骨に避けた
“母ちゃんも差別するんだ”そう思った
僕が、グレたひとつの理由だ
その友達は「自分は普通の結婚はできない」そう言っていた
「そんな事ないよ!」僕らは言ったが、そいつには差別が付きまとった
それでも、何十年もかけて、普通の生活を築き上げている
人生には、越えられないような苦難がある
それでも、必ず道は開ける
たとえ開けなくても、人のせいにせずに生きてはいける
そうすべきなのが、人の道だ
信仰を持つ前から、僕はそれを悟ることができた
テロ犯の家庭には、同情もするし、教会が直さなければいけない所も沢山ある
でも、だからと言って人を殺してもいい理屈は1㎜も無い💢
⬇️Geminiに荒れてた高校時代を描いてもらったらカッコよすぎで💦
#信教の自由 #僕の見た家庭連合 #スパイ防止法制定
【過去作はプロフィール画面のハイライトに有】 November 11, 2025
2RP
テロ報道が次のテロを生まないための、どこかの公的機関が出したガイドラインみたいなものないのかな…と思って調べたら、、、あった!
1️⃣UNESCO https://t.co/poyBoZ196G
2️⃣欧州委員会
https://t.co/wZqB6N0pnb
3️⃣OSCE
https://t.co/dgBntZ6AwC
4️⃣ICCT
https://t.co/yH37KuH95v
メディアさん見て! https://t.co/jrD396zYYn November 11, 2025
2RP
@13chi31 @CTdcCNuzky22021 メディアの報道はテロを肯定しています。
自分で決めた事に責任を持たなくても良い危険な風潮が作られています。
メディアは統一教会を悪として報道する習慣が身に付いていていますが、次のテロ犯人を作る危険な報道内容です。
それとも次のテロ犯罪を作ろうとしているのでしょうか?
#文科省証拠捏造 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



