テレフォン人生相談 ラジオ
0post
2025.11.27
:0% :0% (40代/男性)
テレフォン人生相談に関するポスト数は前日に比べ37%減少しました。男性の比率は14%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「欲しい」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日の
#テレフォン人生相談
57歳女性から
87歳の母には可愛がられたことがない
妹が亡くなった時に
「あなたが死ねば良かった」と言われて
介護する気持ちになれない
柴田理恵とアータ大原敬子
#teljin
#垣花正ハッピー November 11, 2025
2RP
小さいころから母親から可愛がられていなかったので、世話はしたくない。幼いころに妹がなくなったときにお前がしねばよかった、と言われた。大人になっても仕事や結婚で反対されていた。結婚後は実家に行ったりしていた。介護が必要になったとき、自分はしたくないと思う。 #teljin November 11, 2025
1RP
#teljin
#テレフォン人生相談
介護は
弟さんと相談しよう
おそらくあの母親だと
息子ちゃんには甘々で私の
介護なんてさせられないって言うだろうな
でも、そこは折れないで
距離も遠いことだし、
前のめりで介護頑張らなくてもいいよ November 11, 2025
1RP
#teljin
そんなんでよくマゴ見せに行ったりしてたな
子どもの親になっても弱いあなたにも責任はあるやぞ。介護になればマゴにも面倒かけるからさっさと縁切っちまえ November 11, 2025
1RP
テレフォン人生相談(11:00-11:20)予告
(垣花正 あなたとハッピー! ニッポン放送)
57歳女性、87歳の母には可愛がられたことがなく、妹が亡くなった時にあなたが死ねばよかったのにと言われたので気持ちよく介護できないというご相談
パーソナリティ 柴田理恵
回答者 大原敬子(幼児教育研究) November 11, 2025
1RP
@golden_egg8 女の人生30代から分岐、取捨選択迫られること多い(仕事、結婚、出産リミット、子育てetc)自分軸ハッキリさせておかないと年齢焦って地獄みたいな奴とデキ婚なんて人生ぶっ潰れ、、テレフォン人生相談なるものを聴くんだけど60、70代ほとんど夫や子供の悩みばかりで…よもや独身子なしは嬉し狂いやも🤔 November 11, 2025
1RP
全国放送で早く死んでほしいって言えるなら、本人の前で言って関わらないようにできるでしょ
要は相談者の評価が他人基準になってると言うことが問題
#teljin November 11, 2025
1RP
#teljin
私も昔母から『子供はひとり(兄)だけでよかった』と言われショックだった…
兄弟の差別化の問題、両親の仲と深く関係してるんだね
現実介護が始まったら施設入居前提に考えないと相談者が倒れてしまう。ある程度お金が必要だけど November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



