1
アーティゾン美術館
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【数量限定】12/6(土)〜お得なチケット販売スタート❗✨
🎨「クロード・モネ -風景への問いかけ」
👜限定トートバッグ付きチケット
モネの庭をイメージした植物の描き下ろしイラストをあしらったトートバッグ付き💕
💡平日限定・期限付き早割チケット
平日のゆったりとした時間に、通常よりお得に鑑賞!
数量限定のため、気になる方はお早めに👀
詳細はこちら↓ https://t.co/zSSGCWxCUe
-
モネ没後100年「クロード・モネ ―風景への問いかけ」
オルセー美術館から、世界最高峰のモネ・コレクションが一挙来日🇫🇷
🏛アーティゾン美術館 6・5階展示室
📅 2026.2.7(土)‒ 5.24(日)
🕰10:00 ‒ 18:00(3/20を除く金曜日、5/2(土) 、5/9(土) 、5/16(土)、5/23(土)は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:2/16(月] 、3/16(月) 、4/13(月) 、5/11(月)
✔︎学生無料 (要ウェブ予約)
#モネ展 #モネ展風景への問いかけ
#アーティゾン美術館 November 11, 2025
27RP
アートのあとは、少し贅沢な時間を☕️🍰
アーティゾン美術館の #アフタヌーンティー へ。
オリジナルスタンドに並ぶ、
美味しさ×美しさにこだわったスイーツとセイボリー。
ウエルカムドリンクのモクテルで、香りと色の余韻も楽しめます💕
🕒 15:00–17:00
📅 火・水・木(祝日除く)
💴 4,800円(税込) ※3日前までに要予約
🔗 ご予約はこちら
https://t.co/q0Ubsw22Rd
-
「ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山城知佳子×志賀理江子 漂着」
🔗 https://t.co/SYpxs3Vozu
🏛アーティゾン美術館 6・5階展示室
📅2025.10.11(土)– 2026.1.12(月・祝)
🕰10:00 – 18:00(毎週金曜日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日(11/24、1/12は開館)、11/25、12/28–1/3
同時開催:石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 安井曾太郎
✔︎日時指定予約がお得、入館直前でも予約OK
✔︎学生無料 (要ウェブ予約)
#漂着 #漂着展 #山城知佳子 #志賀理江子
#アーティゾン美術館 #ヌン活 November 11, 2025
4RP
今日はらでんちゃんのおすすめ!
アーティゾン美術館に行ってきました!
個人的には安井曾太郎の絵が面白かった!
一回のカフェもオシャレで東京に来たら是非寄って欲しい場所!!
#でん同士と繋がりたい
#でん同士美食部
#アーティゾン美術館 https://t.co/VKeuxrrPq7 November 11, 2025
1RP
新しい仕事に取りかかる前に、美術館に行ってリフレッシュ
アーティゾン美術館で「ジャム・セッション 山城知佳子×志賀理江子 漂着」を見てきた
名状しがたい衝撃⚡️
家に帰っても、残響/残像が体に残っている November 11, 2025
本日の美博活動はアーティゾン美術館「漂着」、そしてクリエイティブミュージアム東京「ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」
どちらも凄いパワーでクラクラ、東京駅から徒歩圏内で美博活動し放題だなんて平伏しそうになる😵💫 https://t.co/Il2KywtukO November 11, 2025
アーティゾン美術館行ってきた。
『漂着』戦争や呪いをテーマに映像作品や視覚的にインパクトある巨大なパネルがすごかった。映像全て見れなかったかもう一回行くのもありだな。 https://t.co/wat0YPeV2Y November 11, 2025
アーティゾン美術館で「ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山城知佳子×志賀理江子 漂着」を見た。前回見た時は山城知佳子のメインだけでほぼ時間使い切ったので残りを見ようとしたけど、今日は過去作の再構成だけで90分経って終わり。あと1回見に行かないと全然時間足りねぇ。 November 11, 2025
京橋に行ったのでアーティゾン美術館にも…と思ったら、企画展がちょっと覗くにはあまりにも重たいというか入り口に「刺激の強い作品もあるので無理はしないでね」みたいな文言も書かれていたので今日は無理だ…と安井曾太郎特集と新収蔵の三岸節子だけ観てきた。
三岸節子良いな。 https://t.co/5qONljabI0 November 11, 2025
お気に入りのアーティゾン美術館で買ったマグカップ、昨日洗い物している時に手を滑らせてシンクの上に落としてしまったんだけど、ぱっと見割れたりヒビ入ったらしてなさそうだったけど、今見たらフチのところが少し欠けててショック・・でも、自分の手による不注意で良かった・・ November 11, 2025
お気に入りのアーティゾン美術館で買ったマグカップ、昨日洗い物している時に手を滑らせてシンクの上に落としてしまったんだけど、ぱっと見割れたりヒビ入ったらしてなさそうだったけど、今見たらフチのところが少し欠けててショック・・でも、フチが欠けたのが不注意で良かったとも思った November 11, 2025
お気に入りのアーティゾン美術館で買ったマグカップ、昨日洗い物している時に手を滑らせてシンクの上に落としてしまったんだけど、ぱっと見割れたりヒビ入ったらしてなさそうだったけど、今見たらフチのところが少し欠けててショック・・でも、フチが欠けたのが自分の不注意で良かったとも思った November 11, 2025
@tosakatsukasa01 八重洲だけど東京駅からはちょっと離れたところ(アーティゾン美術館の近く)で一番街とかと比べると人も少ないので、割と入りやすいと思いますよ
(昨日も18時位に行って数分待ちで入れました) November 11, 2025
上野まで行けば、帰りは東京駅へ三陽食堂でアジ寿司とアジフライ食べて、アーティゾン美術館へ、今回の展示はすごい珍しい作品で😲驚きでした🙌 https://t.co/AbMLChrlpr November 11, 2025
アーティゾン美術館はオシャレすぎて入館時緊張するんだが、居心地が良く大好き。特にセクメト神立像は自分史上最高セクメト。立像だから破壊と疫病、医療と癒しを司るセクメトの美しさが際立つ気がする。あと、タイル張りのような美術館の柱が好き。ずっと見ていたい。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



