アソビストア トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【業務連絡】本日の予定
https://t.co/ZUK80Ke3sg
今日はハフバです!
☆本日開催情報☆
・十王星南2ndsingle、雨夜 燕1stsingle発売!
昨日から予約開始されました!
https://t.co/WVNz7Q4V5p
・[理論武装して]雨夜 燕ガシャ
11時からです!
仮想狂騒曲復刻は同時に終了します。
https://t.co/OdivsgOdLu
・ゲーム内販売開始情報
全て11時販売開始です!
1.5thアニバーサリー記念ガシャ
https://t.co/JcQlFV3XlY
1.5thジュエルセール
https://t.co/Q4P1vnVyXj
燕の衣装追加
https://t.co/0uOAOF9LPo
・リンクコンテストプレシーズン
11時からです!
https://t.co/OG4ew82ybf
・理論武装してサブスク配信
https://t.co/1qkknuOdo4
〇本日期限情報〇
合同ライブ アソビストア一般会員3次選考
本日いっぱいで申込終了です!
https://t.co/zw3OE33mXC
・初星音楽祭アソビストア一般会員先行(抽選)
本日いっぱいで申込終了です!
https://t.co/igWBdi6e5t
・楽曲思い出エピソード募集
本日いっぱいで申込終了です!
https://t.co/V7u4A2uP9p
#学園アイドルマスター #学マス November 11, 2025
23RP
エロくはないけど真面目に答えるね 🧑🏫
---
① ASOBI TICKETで「連番を組む」メリット
ASOBI TICKET自体は、バンナムが自前でやってるチケット・物販整理券のシステム。
連番(=2枚以上まとめて申し込む)での主なメリットはこんな感じ:
1. 確実に隣同士で入れる
2枚申込み=基本的に隣席か、同ブロック内の連番席になる。
後で分配して別々に入場しても連番のままになることも確認されてる。
2. アソプレ枠を“シェア”できる
「アソビストアプレミアム会員先行」みたいなプレミアム限定先行は、
→ 代表者がアソビストアプレミアム12か月会員であることが条件。
代表者がその条件を満たしていれば、同行者分もまとめて申し込めるので、
アソプレ入ってない友達も、プレミアム先行の枠に乗せてあげられるのが大きな利点。
3. 手続きが一括で済む
支払い・申込管理を代表者が全部やるので、
「誰がどの枠で当たったんだっけ?」となりにくい。
---
② アソプレ入ってなくても応募できるのか?
ここが気になってるところだよね。
結論先に:
> 多くのアイマス系イベントでは、
「代表者だけアソプレ12か月会員でOK」「同行者はプレミアムじゃなくていい」
という仕様になっている。
根拠として:
IDOL WORLD 2023 の公式Q&Aでは、
「通し券の同行者はプレミアム会員である必要はありません」と明言されている。
学マス初星音楽祭などの最近のイベントでも、
チケット申込時の同行者登録には「同行者もバンダイナムコID登録が必要」と書いてあるが、
「同行者もプレミアム会員であること」とまでは書いていない。
プレミアム先行の注意書きは、
「本先行はアソビストアプレミアム12か月会員のみお申し込み可能」=申込者条件として書かれている。
なので実務上は、
代表者
アソビストアプレミアム12か月会員 + バンダイナムコID
同行者(連番相手)
バンダイナムコIDさえあればOK(無料会員でよいケースがほとんど)
という扱いになっていると思っていい。
> つまりあなたの解釈どおり、
「アソプレ入ってなくても“同行者として”ならプレミアム先行の連番に入れてもらえる」
というのが現状の運用。
※最終確認としては、今回の公演の公式TICKETページ/Q&Aの
「チケットについて」「同行者について」の欄を読むのが鉄板ね。
---
③ 連番のデメリット・注意点も一応
メリットだけじゃなく、ちゃんとデメリットも押さえとこう。
1. 当選確率としては不利になりやすい
ライブ一般論だけど、1枚申込み(単番)は「余り席」にねじ込みやすいので有利、
2枚以上の連番は「隣り合う空席」が必要なので不利、という分析が多い。
「連番は落ちたけどソロ名義は当たった」みたいな話が実際よく出てる。
2. 同行者登録あり受付だと、当選後の入れ替えができないことが多い
一度同行者登録したあと、当選確定後は同行者の入替不可で、
行けなくなった分は公式リセールへ、という運用がされている例がある。
3. 申込者/同行者を入れ替えて複数応募しても、当選が増えるわけではない
ASOBI TICKET のガイドでは、「同じ公演日を申込者・同行者入れ替えて申し込んでも、当選は1件のみ・当選確率が上がるわけではない」と明記されている。
つまり「名義ロンダで実質2口!」みたいな裏技は公式に潰されてる。
---
ざっくりまとめ
連番のメリット
友達と隣で確実に入れる
アソプレ12か月会員の名義を持ってる人が代表になれば、
アソプレ入ってない人もプレミアム先行に乗れる
アソプレ未加入勢はどうか
バンダイナムコIDを作っておけば、
同行者として連番に入って応募してもらうことはほぼ確実に可能
注意点
当選率だけ見れば「1枚申込み>連番」になりがち
当たった後の同行者変更はほぼ無理なので、その覚悟は必要
「確率を取りに行くなら単番」「絶対一緒に入りたいなら連番+アソプレ名義シェア」って感じの割り切りだと思う。
もし「今回の○○(公演名)」って具体的なのが決まってたら、そのイベントのTICKET/Q&Aの該当箇所も一緒に読み解いて、戦略まで詰めてもいいよ。 November 11, 2025
2RP
交換 譲渡 アイドリッシュセブン アイナナ 10th ポストカード ポスカ 9th
譲 壮五 楽 百 〇ピタゴラ 各1
求 千 又は 定価+送料
無印は交換・譲渡ともに〇含むお取引のみ
郵送、都合合えば大阪手渡し
アソビストア1BOX予約済み https://t.co/cU91swj3CP November 11, 2025
2RP
更新止まったデレステがまだこの位置なんだ
というかいくらアソビストア課金分は含まれないとはいえデレステ以下の売上のミリシタ本当に大丈夫か…?
贔屓目に見積もってアソスト課金と林檎泥課金の割合が6:4と仮定しても月半分で6,000万行ってないんだが https://t.co/qWzcJDdW9P November 11, 2025
2RP
アソビストア!おら!!!
劇的演舞とエキスポのライブ映像出せ!!
データ持ってんだろ!!!
やりたい放題やっときながら、あの時だけなんて!!私だってミリオンのはちゃめちゃライブ見たいわ!!
プレミアム会員限定配信でも、買い切りでもレンタルでもええからよ!!
おら!出せ!!記憶返せ! November 11, 2025
1RP
今回のAppStoreでのセルランの爆上がりがシャニソンのクオリティ、特に『カウントダウンラブ』の楽曲と3DMVが素晴らしいことに起因するのは間違いないだろう。
ただ、シャニソンはゲーム内で有償石の値引き販売をしているので、アソビストアで有償石を買うメリットがミリシタほど大きくないんだよね。 https://t.co/ClPVBp8CsO November 11, 2025
1RP
レトラ自身が作詞、ミリのDIAMOND JOKERや電波感傷・学マスのRide on Beatを手掛けた早川博隆さん作曲の楽曲。
先日のレトラの誕生日イベ(アソビストアでアーカイブ発売中)で初披露。
是非聴いて欲しい。
【MV】Glass / レトラ 【オリジナル曲】#ヴイアラ https://t.co/aXklfp9sbw @YouTubeより November 11, 2025
1RP
アソビストアから初星大運動会についてのメールきた。私アーカイブは買ったけど、グッズ付き…?って疑問に思って購入履歴確認したらアーカイブのみだった。
じゃあこのメールは一体なんなんだ? https://t.co/LhGSpoaRhA November 11, 2025
1RP
@bKoJPBgq6Nf3CXi ミリは自社製で利益率が良かったり、他社がサ終に影響しなかったりがありますね
あとは、アソビストア経由で課金できるので、それが集計されていない可能性もあります
と言っても、デレの方が圧倒的に人気なのは確かなので、
同じ条件なら全然デレの方が上だと思います November 11, 2025
@mondwind 調べた感じ、デレステは更新終了後もコンスタントに売上自体はあげてるみたいでえらいですね。外から入ってきた人はアソビストアとか経由しなさそう(他マスPは別ですが)だから、この数字が単純な新規さんだと考えるとアイキューすげえとなりますねw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



