陽キャ トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@JapanArchitects 博物館で、飲酒?!、ほろ酔いか泥酔か知らんが、場所が相応しくない
博物館でやることは飲酒でも音楽鑑賞でもない
さすが我が国最高峰の知の宝庫としての役割に徹せよ
みんなを呼ぶ必要はない、先人の知に触れ対者が来れば良い
少なくともアホな陽キャが人を小馬鹿にする様な場所ではない November 11, 2025
345RP
言いにくいんですけど、「陽キャの文章はつまらない」って事実だと思います。
これはXのインフルエンサーとかを見てても明らかで、文章が面白い人は揃いも揃って「暗い」です。
陽キャっぽくて明るそうでコミュ力ありそうに見える人の文章が面白いというパターンもありますが、それは後天的に必要に迫られて「明るさ」を身につけた類の人だと思います。つまり、「根は暗い」んだと思います。
良いとか悪いとかじゃなくて、陽キャには陽キャの活躍できる場があるし、インキャにはインキャの活躍できる場があるというだけの話だと思います。
陰キャはインスタでキラキラできないし、陽キャはnoteで長々と文章を書けない。
そういった感じの棲み分けに、結果的になっていくんだと勝手に思ってます。 November 11, 2025
340RP
太田先生
▶︎体育担当。柔道部顧問。生徒指導。男子のツーブロックと女子のスカート丈に厳しく、陽キャ生徒からめっちゃ嫌われている。卒業式では大泣きする。
ちぴ先生
▶︎英語担当。女子テニス部顧問。課題提出が遅れた生徒に対して「しょうがないなぁ」と言って受取ってくれるめちゃくちゃ優しい先生だが、1年に1回はブチ切れる。
赤荻先生
▶︎数学担当。男子バスケ部顧問。テストの際「ここテストに出るからね」と言い、ほんとに教科書の問題をそのまんま出してくれる神先生。忘年会では南波先生と熊崎先生との3人で出し物をするが、5年連続で失敗している。
※あくまで解析班の偏見です。
#ラヴィット November 11, 2025
139RP
陽キャのようで陰キャ
頭良いようで覚え悪い
慌てん坊のようでのんびり
こだわってるようで直ぐ飽きる
楽観的なようで時々被害妄想
ADHDは常に2つの相反する性質が同居してます。 November 11, 2025
70RP
なんか救急隊にオラついてるお医者さん散見されるけど、ダサい辞めましょう。
医者だから仕事上気を遣ってもらってるだけで一歩病院の外に出れば、消防隊員の彼らは筋肉質な肉体と軽いフットワーク、人前でガッツリ笑いを取れる度胸を兼ね備えたイケてる陽キャなので、お医者さんに勝ち目はないです。 November 11, 2025
27RP
地方早婚子沢山マイヤン(ママは美人)みたいな夫婦の何がすごいって子供が4人全員定型児の陽キャなんよね。遺伝的に健常力が高い。 https://t.co/hQPsNzOnJE November 11, 2025
25RP
外山恒一が左翼の総メンヘラ化を憂いでいるが、全共闘の時代にありがちな陽キャが女子にモテるために学生運動をやる時代では最早なくなったのだ。だから、社会からの疎外を強く感じるメンヘラとか社会不適合者こそが現代の革命の主体だと思う。 November 11, 2025
21RP
今日しんどそうにしてたクラスメイト、周りの子にめっちゃ心配されてた。「何でも話聞くよ」とか、「言えたのすごいね」とか言われてめっちゃ周りの人が心配してくれてた。陽キャの特権だなぁ、、、 November 11, 2025
20RP
陽キャすぎるレイパさんとキングスベンチ〜
見てるこちらもわちゃわちゃした〜 https://t.co/USgbRVN0U8 https://t.co/20NZG4RMU4 November 11, 2025
20RP
皇室を出て一般人になれば、好きなだけ買い食い、ファミレス通い、夜遊びができますよ~。
陽キャ?親王の幸せはそこらへんにあるみたいな… https://t.co/xx3CytWbm5 November 11, 2025
17RP
なんとなくのアイコン印象やけど
ポンタ←超穏便、ええこと言う割合高い
ユニ着た自分←陽キャ
自分で撮った選手の写真←真ファ寄りやけど別に無害ではある
拾った選手の写真←ほぼ陰湿派、炎上してるアカウント大体これ
ベルちゃん←いっっっちゃんヤバい、話が通じん、”氣づき”を得てしまってる November 11, 2025
13RP
“創業カリスマ社長”から新しい代へのサクセッション(承継)は本当に難しい。一般的な感覚としてもそうだと思いますし、実際に歴史も物語ってます。
そんな中で、このサイバーエージェント社のケースは個人的にもとても注目してます。
それは、“お祭り好きなイケイケの陽キャ集団”のイメージが先行(主観が入ります、悪しからず。笑)するサイバーエージェントですが、どこの企業よりも”権限移譲”を仕組み化し、しっかりと実践してきたからです。
新卒一年目の社員でも子会社社長になれる仕組みや、誰でも経営に直接事業や経営課題解決の提言ができる機会(あした会議)、役員ローテーション制度(CA8/18)などはまさにそれ。
なかなか他大企業ではみられない例ということで、コンサル時代に集中的にリサーチ・分析をしたくらいです。
経営幹部育成においては、いかに”権限移譲”をし、権限と責任をもつ経験を積ませられるかが大きなポイントであることに異論はないと思います。実際、新社長の山内さんも、わずが新卒3-4年目にして子会社社長を勤め始めたよう。
そんなサイバーだからこそ、今回の交代がうまくいくのか。
他の倭国企業にとっても、今後の経営者育成やサクセッションに関して大いに参考になりうる例として、非常に興味深く見守りたいなと思ってます。 November 11, 2025
13RP
これは「お気に入りのマグカップ置き場」がある事実が傷つく要素になっていて、悪意はまったく無い上に大事に使ってる性格もありつつ、勝手に傷ついた話だと思う
陽キャと陰キャの差みたいな繊細な感じで https://t.co/P5iQznTktW November 11, 2025
12RP
改めて2500人thanksです✨
キズナ夢兎Vtuber🫶🏻まだ舞えます❕
男の子も女の子も火力強めに
この陽キャ全開の僕と
ガンガン絡んでください🔥🥳
楽しい🔥ポジティブ🔥笑顔🔥
悩み事も、明日の晩御飯も、アキレス腱の伸ばし方もなんでも答えます✊🏻
👇
https://t.co/yBkYHp4G5B https://t.co/hI2GWGDQMF November 11, 2025
11RP
この写真を撮った時に、成人したてくらいの若い陽キャ系の男性三人組が通りかかったんだけど、
「ここロリィタちゃんの聖地なんだよ」
「へぇ〜知らなかった‼︎撮ってるの︎初めて見たかも‼︎」
ってこちらを一切バカにせず、話をされたのね。
だから私は東京が好きだし東京来なよって言っちゃう。 https://t.co/ncKNuIiF7E November 11, 2025
11RP
【SIerトップクラスの給料💰電通の子会社でもあるIT業界の陽キャ企業🌞🏝️🏢】
初任給:約28〜38万円
■住宅手当4万円
■結婚すれば住宅手当12万円⁉️(タワマンも夢じゃない...)
■扶養手当4万円(家族4人の場合)
■フレックス勤務
■出社/リモート自由
■積極採用中(130〜150名予定)
■平均残業時間:26.7時間
■離職率:2.1%(超ホワイト)
■平均年収:1,122万円
■勤務地:品川/中部/豊田/関西/広島
規模や待遇は親会社と同水準の同会社、元々「ISID」という社名であり社名変更は世間的には好評であったが内部では不評との噂も。
金払いがかなり良く、様々な手当の他に前払い退職金制度により手取りがかなり増えるため、転職前提の人には特にオススメ💰
と言いつつ離職率が低いので相当良い会社なのであろう。
電通のグループ会社なこともあり、飲み会も多いそうなので一般的なSIerと同じ認識ではいない方が良さそうだ。
#27卒 #企業研究 #転職 November 11, 2025
10RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




