ディストピア飯 トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (-/女性)
ディストピア飯に関するポスト数は前日に比べ75%減少しました。女性の比率は13%増加しました。本日話題になっているキーワードは「嚥下」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
嚥下食を“ディストピア飯"って呼ぶのはどうなの〜?って別のツイートに、「ミームとしての“ディストピア飯"を楽しんでるだけなのに苦言を呈すのは心が狭い」って引用してる奴がいてインターネットの悪いところ凝縮し過ぎだよ〜ってなった。嚥下障害のある人のために作られた飯をおもちゃにするなよ。 https://t.co/8J7PiAm4rZ November 11, 2025
乾パンはブラックフライデー対象じゃなかったけど、これがないと災害時の本領を発揮したこいつを拝んでテンションぶち上げることができないので買った!
あと非常食、入れ替え時に食えるのがディストピア飯感あって好き
最近のはどれも美味しいしね~! November 11, 2025
昨日前から気になってた🐘印のおにぎり屋でご飯食べたんだけど、おにぎりの種類しか選択肢がないのと入ってすぐ自販機で注文、呼ばれたらトレイを取りに行く形式、水もセルフ(せめて茶であれ)、店の狭さと雰囲気といいなんとなくディストピア飯感あった…笑 https://t.co/d5q35VlXpf November 11, 2025
父親自分でステーキとかトンカツ切れないのか知らないけど、家でステーキとかトンカツ出した時フォークとナイフもあるのには?これどうやって食べろって言うの?って半ギレされたからミンチにしてディストピア飯状態で出そうか迷ったことある November 11, 2025
ジョージ・オーウェルの『1984』を読んでいる。ディストピア飯の描写がとても良い。「ピンクがかった灰色をしたシチュー(a metal pannikin of pinkish-grey stew)」ってそれ……ゲ※やんけ。座ってるテーブルにもこぼれていて、本当に汚い。こんなん食わされるのきついわ。 https://t.co/HgzwgigkqG November 11, 2025
考えていたら涙出てきた、ジレンマがある
嚥下食の患者が「こんなん人の食べるもんじゃない」と言うのはその人の感想なのでそれはその通りと思う
健常者がディストピア飯と言うのは確かに感想だけど、意図せずとも揶揄する雰囲気になるので、こういう食事がある意味を考えるきっかけにして欲しい https://t.co/2urSHn4szl November 11, 2025
学校給食で好きなもんが食えると思ったら大間違いだ
倭国人だって時には
色とりどりのディストピア飯食わされて
まずいと言ったら道徳の授業で吊るし上げられ
嫌々ながら社会性とやらを強制インストールされているのだから
毒の息しか吐けねぇ https://t.co/rr7tQYYWFw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



