1
チベット
0post
2025.11.26 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「倭国の右翼勢力、軍国主義の再燃許さない」中国・王毅外相、タジキスタンで言及 https://t.co/15IkUsVkAX @Sankei_newsより
チベット、ウイグル、南モンゴルを侵略して人権を蹂躙し、中華人民共和国が歴史上支配したこともない台湾(中華民国)を、武力で併合しようとする共産党独裁政権が何を言う November 11, 2025
11RP
中国が攻めて来た場合、まず電子機器は止まる。開戦後すぐ、上空高くの核EMP攻撃で、恐らく真っ暗になる。スマホも使えない。「自衛隊頑張ってるかなぁ…大丈夫かなぁ…」とミサイル攻撃に怯えながら過ごす事に。倭国国内の中国人の中に既に多数の人民解放軍が入り込んでいる。とくに、北海道辺りには広大な土地を買われ、最早何人いるのかも分からない。彼らが大虐◯を始める。これは、直近で、ウイグルやチベットで現実に起きたこと。
原発もすぐに抑えられるだろう。
このシナリオは、十分あり得る。上陸しようとする部隊より国内の兵士が最も危険なのだ。その為の国防動員法、国家情報法だと覚悟しないとだめだ。
このシナリオだと、戦略核を持っていても危うい。政権が左翼だと、まず使わない。降伏!降伏!となる可能性が最も高い。テレビは、「誤解かも!自衛隊の過激な行動が挑発になりました!」などと亡国音頭一色だろう。
いまならこれを防げる。
いまが最後だと本気で思うのである。
https://t.co/acEk337RdM November 11, 2025
4RP
(・~・ ).。oO(インドネシアには世界最大の仏教遺跡、ボロブドゥール(世界遺産)がありますし、バリはヒンドゥー寺院だらけです。
カザフスタンにもチベット仏教の寺があります。
イスラム教の事を知らない人の偽情報が多過ぎますね) https://t.co/LsUFFDMLaV https://t.co/KxOoTsMx9c November 11, 2025
2RP
Twitterの新機能で「アカウントの発信国」が見えるようになったらしいけど……
ここで一つ面白い現象が起きてる。
中国はご存知の通りネット規制が厳しく、外交部・公安・国家安全部など一部の政府機関だけが、VPNなしでTwitterに直接アクセスできる。
だから、外交部の毛寧報道官のような公式アカウントは、表示される所在地が「中国」なのは当然。
しかし普通の中国人はそもそもTwitterに直接入れない。
VPNを使うので、所在地は世界中バラバラになるし、投稿元も “Web/Android China/iPhone China” としか出ない。
ところが今回、明らかに一般ユーザーの体裁なのに、所在地が毛寧と同じ「中国」と表示されるアカウントが大量に出てきた。
内容を見ると:
•中国の良い面だけを宣伝
•中国政府が嫌う人物・意見を集中攻撃
•「私はウイグル人/チベット人だけど、中国政府に大切にされてます」みたいな“なりすまし”
•国際的な批判を打ち消す投稿
こうしたアカウントが次々と“所在地:中国”で露出し始めた。
今回のアプデで、これらのアカウントが政府系の“認知戦・宣伝任務”だったことが、ほぼ裏付けられた形になった。
倭国も、同じような情報工作に対して、きちんと備える必要があると思う。
#中国発信地問題 #情報戦 #認知作戦 #SNS世論操作 #プロパガンダ #安全保障 November 11, 2025
2RP
デュークさん
いつもありがとうございます
抑止の戦力は必要
しかしモンゴル・チベット・ウイグルの
占領は武力でなく
そこの有力者・政治家を金や女などで
ズブズブにしてから、徐々に漢民族を
移住してさせて
その地の人々が気づいた時には
もう遅い
CCPに対して永く対峙してきたした
駐中倭国元大使 垂さんの発言
「中国が台湾へ武力によることはない
台湾が築いている城の
石を一つずつ外していく
中国は10年から何十年とかかる戦略
をとる」
倭国はすでに最終段階かもしれない
ハニトラ政治家とマスゴミのプロパガンダ
土地の買収、支那人の移住はほぼ完了
高市政権へのマスごみの戦争あるある
貶し報道に!ダメージを与える無能な石破政権と比較にならない
垂大使
「まだ戻すチャンスはある」
CCPはアメリカとの覇権争いに
倭国は格好の防波堤
地図を逆さまにすれば理解できる
CCPの好きにはさせない November 11, 2025
1RP
@7Znv478Zu8TnSWj 沖縄出身なら、もっと真剣に調べて勉強して郷里を守ろうとするべきですね。まわりの上辺の言葉だけ信じて安心してる感。中国側から見た地図…見たら沖縄も危うい場所だって、わかると思いますがね。相手はウイグル・チベット侵略して香港の民主主義も奪った中国なのに…? November 11, 2025
1RP
@Dgoutokuji 和歌山アドベンチャーワールドのパンダ返還は何かトラブルでもありましたっけ??😆
パンダを見たければ中華人民共和国へ行ったら良いと思います。本来ならば人権弾圧されたチベットの山々ですが。
和歌山アドベンチャーワールド2025年06月27日
https://t.co/TaLIsLU5Bo https://t.co/1W71ZsMPbk November 11, 2025
1RP
高市さんを叩く共産党や立憲民主党、左に寄った方々、普段は人権人権と騒ぐけど天安門やチベットやウイグルや香港で人を人とも思わない非道を行う国に対しては見て見ぬふり?いや人権侵害を容認または推奨でもしておられるのてましょうか?そこホント聞きたいです。 https://t.co/0glYWlR0lR November 11, 2025
パンダの生息地はダライ・ラマが主張するチベットとは重ならない。
あくまでもチベット高原の一部が重なるだけであり、四川省、甘粛酒など中国固有の領土。チベットは行ったことあるが、パンダなんて絵すら見かけなかった。ネトウヨはチベットに行ったことがないのだろう🤣🤣🤣 November 11, 2025
@vagitableunited 中共国は元はチベットから強奪したパンダを転売ヤーよろしく海外に売っているんですが、倭国に来たパンダは手厚く飼育され、中国に返されたパンダは、倭国語が聞こえるとその方向へ寄って行くそうなんですよ。。経済崩壊の中共にパンダが返されてもちゃんと飼育されるのでしょうか?心配ですね😢 November 11, 2025
@animals_cn あらためて中国人って民度が低いと感じた
Genocidal China
流石現在進行形でモンゴル、チベット、ウイグルを軍事支配して虐殺する中国だな November 11, 2025
中国公演中止で高市首相を非難する人達って
・文化大革命
・天安門事件
・香港の民主派弾圧
・ウイグル、チベットへの侵略および民族浄化
・南シナ海侵略
・ブータン侵略
・カシミール問題
などにより人々の血と涙に汚れ捲った中国のお金が、そんなに欲しいのだろうか? https://t.co/rhCcuX4THP November 11, 2025
@max358japan 立憲民主党は倭国に必要か?
次の選挙で本当に答えを出しましょう。
外国人の生活保護自体が違法。
本当に困ってる国民を救えない政党なんかいらない。
帰化人は国会議員にするな!
国がおかしくなるし、中国に侵略されます。
ウイグルやチベットを見てください。
中国は侵略国家です。 November 11, 2025
@zhao_dashuai ですよね
Genocidal China
モンゴル、チベット、ウイグルを軍事支配して虐殺する中国の文化には深く悲しくて憂鬱な闇があると思います! November 11, 2025
@sawayama0410 やっぱし、
戦争屋は中国🇨🇳じゃな‼️
倭国は🇯🇵
急ぎ対応せにゃならん‼️
中国🇨🇳…
金💰無し🍐
ドル建て、EUR建て中国債券
じゃ国が保たん‼️
んで、
台湾🇹🇼をチベット化しようと
下賤な国のやる事は、
想定以下じゃな‼️ November 11, 2025
🇨🇳の最初の核実験は1964年10月16日、新疆ウイグル自治区のロプノール湖で行われた
コードネーム「596」
チベットには核廃棄物の処分場が設置された
1967年6月17日に水爆実験
そして北朝鮮が核兵器を手に入れたのは2006年10月
ミュージシャンもwikiくらいたまには読もうぜ
https://t.co/NM0XtI3kec November 11, 2025
中國は中華思想による覇権主義国家で常に拡大を狙ってる❗️
西にチベット、ウイグルに武力侵攻し、これを占領し自国領に
今度は東に台湾、沖縄、倭国と留まる所を知らずの「ならず者」
これを防ぐ武力を持たなければ中国の属国に成る以外ない。
尚、対日戦では核攻撃は躊躇しないので倭国も核保有必須‼️ https://t.co/UWvmEX9Ez9 November 11, 2025
@7Znv478Zu8TnSWj 戦争?誰が?中国に言えよ
台湾有事するな!って
中国の核ミサイル倭国向けてるのわかる?
それとウイグルチベットモンゴル見たことある?
台湾有事が怒ったら下手したら沖縄も巻き込まれるの!
倭国は戦争しないの!歴史を知らないのはあなただよ! November 11, 2025
「ダライ・ラマ14世物語」①予言 1/9
なかなか良いマンガです。
#チベット #tibet #漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/kyuLpthdcT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



