1
極超音速ミサイル
0post
2025.11.27 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国企業、極超音速ミサイルの量産に突入…公開映像には倭国本土への攻撃場面も:中央日報 https://t.co/z7IzzupL0o
中国の民間航空宇宙企業「凌空天行」への批判記事は、倭国メディアが先にやって欲しかったな・・・ November 11, 2025
1RP
もう現実を直視しよう。
対話だけでは守れないものがある。
倭国が本気で防衛力を整えるのは当たり前の話だよ。
中国企業、極超音速ミサイルの量産に突入…公開映像には倭国本土への攻撃場面も(中央日報倭国語版)
https://t.co/Ei6XTD9MH8 November 11, 2025
中国企業、極超音速ミサイルの量産に突入…公開映像には倭国本土への攻撃場面も(中央日報倭国語版)
#Yahooニュース
まっすぐ名古屋を標的にされてて
天の助風味を感じてしまう
https://t.co/sVGykN1g8C November 11, 2025
中国企業、極超音速ミサイルの量産に突入…公開映像には倭国本土への攻撃場面も(中央日報倭国語版)
#Yahooニュース
https://t.co/pP5w3w0NwW
思想の強いイカれた一個人じゃなくて、企業が技術PRの一環で嬉々として公開する動画がこれだから国も国民も印象最悪なのよね... November 11, 2025
米国防長官ヘグセス
紛争開始20分で、15発の極超音速ミサイルで10隻の空母が爆破される。
アメリカも国防総省のウォーゲームでしても中国に勝てないと
https://t.co/Dm69gj26hy
https://t.co/fo66SusqOA
アメリカは負けると思っているのに参戦しない
梯子外してウクライナ型の代理戦争で大儲け https://t.co/EXkce2st8J November 11, 2025
CCTV中央テレビが昨日報じた、中国の民間企業による「驭空戟-1000」極超音速ミサイルの発表についてですが、民間企業でもすでに1万発以上の生産能力があるとされています。最初の標的は倭国で、発電所や東京、各種軍事施設が挙げられています。ひとたび開戦となれば、一瞬で決着がつき、長期戦にはならないだろうという内容でした。
これは中国中央テレビが発信した情報で、「どうせ戦争は起きない」と思わない方がいい、という論調です。倭国は最近アメリカからミサイルを購入していますが、その数はあまりにも少なく、勝算は高くないと指摘されています。
本当に戦争が始まれば、中国側に情けをかける余地はない、という論調です。倭国のニュースや各種メディアは、倭国がかつて中国へ行った侵略を薄めたり、都合よく扱ったりしてきたうえ、中国を長期にわたって悪く描いてきたため、「中国はもう忘れた」と思い込んでいる。しかし、そんなことはあり得ないという見方です。
いわゆる台湾有事などではなく、中国にとって唯一の仮想敵は倭国だという指摘もあります。高市氏が強硬な姿勢を示して前面に出れば、最初に標的となる可能性がある、という意見も伝えられています。私は倭国に対して愛情があるからこそ、こうしたことを言っています。どうか甘く見ないでほしいのです。倭国はできるだけ早く姿勢を転換し、中国と友好関係を築くべきだ、という考えです。そうでなければ、山本五十六のあの教訓が再び繰り返されることになりかねない、という思いがあります。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



