1
身を切る改革
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
子供には2万1回
自分には5万ずっと
国民には増税
わかりやすいなお前ら
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/BgNdajKz8V November 11, 2025
1,370RP
赤旗のスクープをきっかけに維新の不祥事が他誌からも連日報道されてる。「身を切る改革」なんて嘘八百。14人に1人が事件や不祥事を起こす維新。これでも大阪府民はまだ信じ続けるの?
#維新に騙されるな #維新は最悪の選択肢 https://t.co/st6ldLd9SF November 11, 2025
1,039RP
スゲーな…歳費がもったいない!を口実に議員定数を削って与党の覇権を強化しつつ、自分らの給料を5万もUPするらしい……支離が滅裂すぎる。歳費もったいない設定どこ行った
「身を切る改革」の下に少数政党を淘汰して過半数を取りやすくするだけでも欺瞞がスゴイのに、臆面もなく給料まで上げるとは https://t.co/771wrncikK November 11, 2025
682RP
💠どこが身を切る改革?身を肥やす改革だ
庶民が困ってる時に1人月5万円アップか?庶民には一世帯あたり電気ガス代月2千円のスズメの涙なのに?
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン) https://t.co/Qq9347KYXV November 11, 2025
241RP
ずーっと身を切られ続けている国民への配慮は?🤔
国会議員の歳費、月5万円アップで調整
維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/Zpi3p4pg0A November 11, 2025
80RP
>国会議員の歳費月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売)
月5万で年60万の増収
結構なもんだな、国民には実質賃金3年連続マイナスを強いてて
国民生活に対して何の成果も出してないのに、何の筋合いがあって議員の給料を上げないといけないのだ?? November 11, 2025
74RP
公明党は、企業・団体献金規制強化法案を国民民主党とともに提出。今国会中の成立を目指すと。
さあ、この法案に乗る政党乗らない政党が本当の意味で『身を切る改革』を実行するのかしないのか、炙り出される。
さあ、維新はどう出るかな。
やたらと衆院定数削減は叫ぶが、今回はいかに。維新が賛成に転じたら、法案可決の道が大きく開けます。
公明党は、得意の調整力や合意形成力を生かし切って頑張ってほしい!
応援してます👍 November 11, 2025
70RP
連立合意の議員定数削減がうやむやな状況で、議員歳費を上げる法案が突然出てくるのは理解に苦しむ。
++
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針|読売新聞 https://t.co/sJk51HZtoE November 11, 2025
63RP
「身を切る改革なら歳費カットだろ」という人がいますが、
まず大前提として、他党が誰ひとりやらない中で、
“維新だけ” が歳費2割カットをずっと続けている ——これは揺るぎない事実です。
ただし、歳費カットと議員定数削減はまったく別物。
歳費は“お金”の話だけど、
定数削減は 議席=地位・名誉・影響力そのものを削る行為。
政治家にとって一番痛い “自分の椅子” を減らす話です。
給料カットよりリストラのほうが怖いのと同じ。
だから他党は定数削減なんて絶対やりたくない。 November 11, 2025
40RP
@hiroyoshimura これの何処が「身を切る改革」なのですか?
https://t.co/HkwRgQP0ha
#END維新
#維新に騙されるな
#維新は最悪の選択肢 November 11, 2025
29RP
少数野党と一般市民には身を切らせる維新の改革に騙されるな
定数削減は全て自民維新の保身
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/szokDnryFw November 11, 2025
28RP
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針
https://t.co/8RnWywmzql
子育て応援手当は2万で国会議員は5万やぞ November 11, 2025
28RP
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン) https://t.co/EIiDFVBPVi 「成立すれば、現在の月額129万4000円は5万円増の134万4000円となる」※自民党と維新、「一部の野党」が自分たちの給料増額で一致。 November 11, 2025
24RP
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針←歳費は別に上げなくて良いでしょ✋これやるなら減税政策をやってほしいよね💦歳費アップは直ぐやるのに、減税は全くやらないのでは、国民の信用は無くなっていくよね✋ https://t.co/QKb1lMsh3t November 11, 2025
24RP
自民党と「身を切る改革」の維新は、国会議員の月額歳費を現在の月額129万4000円は5万円増の134万4000円に上げる法案提出。
身内にだけ優しい自民党と維新。月額134万円では庶民の暮らしは理解できまい。
https://t.co/BGctM701oa November 11, 2025
23RP
庶民が物価高で苦しむ中、なんで30年間国民の可処分所得あげれていない議員給料が月5万円も上がるのでしょうか?
控えめに行っても国民をバカにしてませんか?
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針
https://t.co/4QZMVF2GiN November 11, 2025
20RP
連立合意に基づく議員定数削減がうやむやな状況下で、議員歳費を上げる法案が突如出てくるのはあべこべ。政治家自ら改革の覚悟を示す身を切る改革において両者はセット。
++
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針|読売新聞 https://t.co/FHEYZsHsIB November 11, 2025
15RP
子どもたちに2万円差し上げます( ・ิω・ิ)キリッ
普通の国民は我慢してね・
…財源がぁっ…💦
国会議員の歳費5万円チャッカリ😏
ああ、罪悪感があるから子どもだけ給付金出すのね
ズルいですね
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/PiZXM7q8y1 November 11, 2025
14RP
次の選挙で自民党に入れたら議員の給料上がるやて。
物価高対策で子供に1回限り2万円配るのにもめてる国の政治家が自分の給料毎月5万円上げるて。
笑かしにきたん?
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/v9LTNUt3Cc November 11, 2025
12RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



