1
織り込み済み
0post
2025.11.28 11:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはこんハロチャオですにゃんにゃん🐈⬛⸒⸒⸒⸒🐾
#みあにゃん (#だにゃん娘)だよ〜🩵🤍🐱
2日ぶりです💖
浦島太郎です🎁
ここ2、3日沢山寝ていました💦
リプを全員に書こうと思っていて、途中で眠気に負けてしまっていたのはどこ誰だい?私だよ〜ぉ〜\(^o^)/オワタ(にしおかすみこさん口調で脳内変換してください)
読み溜めた本を見て今日こそ寝る前に2日前のリプを書ければと思います︎💕︎
もしリプライ待っていたという人いたらすみません💦
元IT屋さんの私なのですが、私の使っている格安SIM(MVNO)はIIJmioを使っています。
私の地域は駅ビルやショッピンくモールでは、docomo(IIJmio)回線の電波(ピクト)が3本なのに常にパケ詰まりするのでauに変更しました🥹
au(IIJmio)にしたのですがdocomoと違って快適なのです💖
副回線は相変わらず楽天ど超サブ回線はdocomoなんですけれどね🫶🏻
ちなみに格安SIMはお昼や混雑帯は織り込み済みなので繋がらないのは承知なのです🤍
スマサポさんとかでもdocomoは1〜2年前からこの話題上がっているのですが改善されないのでダメなんですよね💦
QR決済の画面すらまともに開けないとかオワコン化していました\(^o^)/オワタ
https://t.co/E4TB53Gx5n
https://t.co/HSUTZV2wIf
スマサポさんは専門的でわかりやすい
https://t.co/CZ1zYgLFRo
るるかさんは初心者さんにもわかりやすい
もうdocomoだからどこでも繋がるというのは過去の話なんですよね💦
試していないけれどau回線のMVNOでもRCS使えるようになったらしいけれど。
私の使っている端末はiPhone16なので、Qualcomm製のモデムなので質にはいいと思うのです。
Apple製のC1Xモデムなら使えるバンドは限られますが、実測度は更に期待できるかもしれませんね💦
docomoがauより劇的に品質が良くなったらまた回線変えるかもですけれどまぁ無いかな〜\(^o^)/オワタ
IIJmioはデータ通信の翌月繰り越しや回線の切り替えが格安で変更できたり電話代が大手キャリアの半額とか満足はいっています︎💕︎
あと気になるフジクラさんは特に今日は、好調なので買値まで戻ってきて欲しいです︎💕︎
デイとかしていれば良かったですが、空売り勉強しないと→( °▽°)/オイッ(株は10年以上やっているのに空売りしたことが無いヘタレ\(^o^)/オワタ)
そんな訳で雑談が長くなりましたが生存報告でした\(^o^)/
それでは明日もよろしくお願いします👋✨
#AIイラスト好きさんと繋がりたい
#AI術師さんと繋がりたい
#AI術師と繋がりたい
#AIイラスト #AIart November 11, 2025
昨日のウェルディッシュ株主総会で
未来を改めて確認できました
生まれ変わった企業姿勢に触れ
数字と事実をそのまま見て
さらにまだ織り込まれていない数字と戦略が控えていることも理解できました
本日で1Qが終わり
2Qにご期待くださいと
小松社長からメッセージをいただきました
長くなりますが下記に記します
・Wホールディングスを通じた医療関連事業の方向性について検討を進めており、具体的な内容は適切なタイミングで開示していく方針とされた
• IMGとの協働によるシナジー活用について、今後の事業成長を見据えて連携を深めていく姿勢が示された
• ウェルディッシュ自身が医療法人を直接経営する予定はなく、その点について改めて説明があった
• ACA Next関連の追加取得を進めつつ、現時点ではM&Aは一段落とし、銀行融資など一般的な資金調達手段を活用していく方針が示された
• 組織拡大に合わせて採用体制の強化、特にリファラル採用やガバナンス面の整備を進めていく段階にあるとの説明がなされた
• 現行の業績予想には未確定の数値は反映しておらず、ACA追加取得分も含めていないことが明確に述べられた
• 当期利益予想の見直しについては、社内手続きおよび取引所との協議を踏まえ、適切な時期に開示を検討する方針であると説明があった
• 売上予想86億円については現時点の予想値であり、今後の事業状況に応じて必要に応じて見直す可能性があるとされた
• 機関投資家とのエンゲージメントについては、現状の取り組みを継続し、必要に応じて情報共有を行っていく姿勢が示された
• 中期経営計画(2028年8月期まで)では、時価総額500億円を経営目標として掲げていることが改めて説明された
• 株式市場で「織り込み済み」とならないよう、企業としての適切な情報発信と事業推進を行っていく考えが示された(未公表の材料を示唆するものではなく、一般的な方針説明として述べられたもの)
・当期利益をまだ出していない理由は、過去の繰越欠損金11億円の処理や税効果の扱いを、会計基準に沿って慎重に判断しているため。税効果分は現時点では予想に入れていないとの説明でした これは大きい
・IMGについては、株式交換後に3年間のロックアップがあり、すぐに株が動かせない契約になっているとのことです November 11, 2025
自分の意思で決めたものが、実は他人にとって織り込み済みの、仕組まれたものであるってのはちょっと気分が悪い気もするし
今回しっかり説明していて、別に他の人でも良かったところを、意識してしまったがために注目されて消えちゃったのはオーエンだから、そりゃ悪くないです November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



