副首都
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
“与党”である倭国維新の会の発信がよく分からず、メディアも、国民も、そして私たち政党も、本当に困っています。
「議員定数の1割削減」についても、何がしたいのか、何にこだわっているのか、分からないし…
いわゆる「副首都法案」についても、大都市法に基づく指定都市の廃止(都構想)が要件なのか、二重行政が解消できていれば(指定都市を廃止しなくても)副首都となる資格があるのか、未だによく分かりません。
メディアには、しっかり質問して、確認していただきたいものです。(維新の公式YouTube動画を観る限り、共同通信の報道は間違っていません。)
**
倭国は、議院内閣制ですから、国会の多数派(与党)が内閣を形成します。そのため、倭国維新の会も、内閣の政策や判断についで、国会や国民に対する説明責任を内閣と共有する立場にあります。
ところが、閣内に入っていないので、衆参の予算委で質問しようにもできない、というのが現状です。
本当に、しっかりお願いしたいと思います。 November 11, 2025
206RP
本日2025年11月16日の天気をお伝えします。
首都の京は快晴、最高気温は19℃。
副首都の東京は晴れのち曇り、最高気温は17℃。
札幌は晴れ、最高気温9℃。
仙台は快晴、最高気温14℃。
名古屋は晴れ、最高気温19℃。
大阪は晴れ、最高気温20℃。
岡山は晴れ、最高気温19℃。
松山は晴れ、最高気温21℃。
福岡は快晴、最高気温22℃。
首里は晴れのち曇り、最高気温は28度。
大判焼外交部ジェネレーターを使っています。
https://t.co/GOC5DJ1usR November 11, 2025
161RP
@siroiwannko1 万博が黒字化していたら話は変わっていたかもしれませんが、表面上黒字うたってますが、インフラなど入れると数千億規模の大赤字ですからね。それで維新は慌てて副首都計画で補填しようとしてるんでしょうね。
ホント維新は許したらダメですよ。 November 11, 2025
126RP
中田さんは大阪府民でもないのに、ここまで大阪府政について理解されていることがビックリ。Youtuberとして本気だね。すごい!
--
【吉村洋文】 なぜ「議員定数削減」なのか?大阪「副首都構想」の課題、連立入りした改革とリスクとは?(Hirofumi Yoshimura) https://t.co/6T5UhVphvr via @YouTube November 11, 2025
34RP
@expo_mibarai 万博は表面上では黒字ってなってますが、インフラとか入れると数千億円規模の大赤字ですからね。大失敗ですよ。よほどうまく行かなないとIRでも回収できないみたいです。だから慌てて定数削減で維新の比率を上げて副首都計画で補填しようと考えるのでは無いでしょうか? November 11, 2025
31RP
こんな状況を永年ほったらかしにし続けて、市立学校園の学習環境の整備を早急に済ませることなく塾代助成やらでバラマキ、府市仲がイイとか訳のわからない論調で私立高校無償化で廃校に追いやる風な市立高校の土地を大阪府に無償譲渡したりしながら、“副首都大阪”なんて恥ずかしい限りです!ヽ(#`Д´)ノ https://t.co/LKEVm7bRid November 11, 2025
24RP
都構想、大阪市廃止の住民投票は2度までも否決されています。維新は民主主義を壊そうとしている。
「副首都構想」実現は指定要件の「特別区設置」が焦点…自維初協議、維新案では大阪以外難しく批判も : 読売新聞オンライン https://t.co/bxhu8VvnKt November 11, 2025
22RP
(11/15 株探)高市政権・本気モードで躍動!「B面テーマで化ける5銘柄」
https://t.co/N1EdTCTOa5
・住友ファーマ(4506) 2,400.0円【iPS細胞】
・櫻島埠頭(9353) 2,321円【副首都構想】
・古河機金(5715) 3,595円【レアアース】
・SKジャパン(7608) 1,407円【キャラクター商品】
・不二製油(2607) 3,445.0円【代替肉】
--------------------------
住友ファーマ(4506) <創薬・先端医療関連>
・iPS細胞関連など再生医療分野の研究開発でも先行
・業績面では、がん治療薬の「オルゴビクス」が北米で高水準の伸びを示すなど会社側計画を大幅に上回る好調な推移
・抜群の好業績を背景に、ファンド筋の組み入れニーズが今後も波状的に反映される公算が大きい
櫻島埠頭(9353) <港湾ロジスティクス関連>
・桜島埠は大阪港を拠点に港湾運送や倉庫事業などを展開する商業埠頭会社
・倭国維新の会が掲げる「副首都構想」のシナリオが実現の方向に進んだ場合は、同社が有する含み資産拡大への期待も膨らむことになる
・投資指標面でPBRが0.5倍未満と会社解散価値の半値以下に放置されており、株価水準訂正への思惑は常に強い
古河機金(5715) <マテリアル関連>
・高い技術力を背景に2018年からレアアースを回収する機材の開発に取り組んでおり、国際間でレアアースの採鉱に向けた動きが政治的に意識されるなか、同社の存在は中期的に脚光を浴びる可能性がある
・レアアースなど海洋鉱物資源の確保という国策テーマを背景に上値の伸びしろは大きいと判断される
SKジャパン(7608) <コンテンツ関連>
・ゲームセンターにあるクレーンゲーム用景品の企画販売などを主力展開。版権元から商品化許諾を受けたキャラクター商品を提供
・近年は同社が企画・開発・製造・販売を一気通貫で手掛けるカプセルトイ商品がインバウンド需要も取り込んで爆発的な人気
・業績はアミューズメント施設向け景品が好調で飛躍的成長局面に入っている
不二製油(2607) <フードテック関連>
・植物油脂大手で、業務用チョコレートや大豆タンパクなど加工素材事業なども展開するが、チョコレート油脂では世界首位級の競争力を誇る
・大豆由来の代替肉の分野でも業界内で先駆して取り組んでいる点はポイント
・製品価格の値上げ効果などが寄与して売上高は8000億円、最終利益は165億円を見込むなど好調が予想されているが、上振れる公算も大きい November 11, 2025
14RP
維新の幹部、超限戦終了予定迄後12年。
これが本当なら副首都構想に必死な理由もわかる。
不具合だらけで命の危険があるのに中々運行を辞めないEVバスや民泊やペーパーカンパニー、、、
最近よく言われるのは「なんで参政党を支持するの?」
なんと党員さんからも言われるし議員からも言われる。
先ず運営党員や立候補するのに戸籍を見せるのは最低条件で次いで、、、
と説明している。 November 11, 2025
14RP
戦後の自治制度は「特別市」構想から始まりました。本来、大都市は府県に従属せず、府県と並立する“独立した自治体”になるはずだった。
ところが都道府県の反対で見送られ、代わりに生まれたのが「政令指定都市」――言わば、妥協の産物です。
いま必要なのは、
「政令市 vs 特別区」ではなく、
「府県の一部としての都市」か「府県と並ぶ都市」か、その原点の再検討です。もちろん政令指定都市も選択肢です。
特別市という選択肢が、議論の土俵にすら上がらない今の状況こそ、おかしい。
「副首都構想」実現は指定要件の「特別区設置」が焦点…自維初協議、維新案では大阪以外難しく批判も(読売新聞オンライン) https://t.co/ShfXxbFkp9 November 11, 2025
14RP
@hiroyoshimura 万博の未払いは解決しない。南海トラフなどの災害が起きたらどうするか?も言わない。
そして中国の総領事の恫喝には知らん顔。
自分の言いたい事だけ言って、都合が悪いとダンマリ。そんな人間が副首都に拘るなよ。まあ総領事に関しては、これじゃあ何も言えんわな。 https://t.co/AMn20UCoQA November 11, 2025
14RP
自分も国民民主のエコチェンにハマっていると思うので、他党支持でもFFになってくださる方、いいねかリプもらえたら嬉しいです👀
いろんな意見を知りたいです
他党なので自分の意見と違ったら反対意見も言いますが、是々非々で見ることができる方ぜひお願いします🙇♀️
こんな感じで他党を見てます⬇️
自民→高市政権👍(経済◯安保◯エネルギー◯社会福祉(?)農産△多様性△)
石破政権🫥(アジア外交良いところ有)
公明→経済○福祉◎ 教育◎子育て◯ 安保△エネルギー△政教分離×
立憲→政治改革◯多様性◯経済△安保△憲法△デジタル×
維新→経済◯社保改革◯雇用◯エネルギー△教育△(副首都構想△身を切る改革(?))
チームみらい→デジタル◎ 社保◯ 子育て◯ 経済△ エネルギー△
参政→外国人◯ エネルギー◯ 教育△ 子育て△ 経済△ 憲法× 多様性×
保守→ 外国人◯ 憲法◯外交△ 子育て△ 経済×
れいわ→ 多様性◯ インボイス◯ 経済△ 子育て△ エネルギー× 外交× 原発×
共産→多様性◯子育て△経済△エネルギー×外交×
社民→子育て◯多様性◯経済△教育△デジタル×憲法×エネルギー× November 11, 2025
13RP
来年も子育て世帯のみの支援が続くんですか?
「令和8年度当初予算編成においては、多額の収支不足が見込まれるが、………中略……「副首都・大阪」の早期実現に向けた取組や、次代を担う子どもたちへの投資に限られた財源の重点配分を行う」
(11/10戦略本部会議の資料より)
https://t.co/QpS2UFmQO3 https://t.co/wM1fDHTdGK https://t.co/wgHobRYFuZ November 11, 2025
12RP
>倭国維新の会の吉村洋文代表は、「副首都」構想の法案をめぐり指定の要件としてきた「特別区の設置」にはこだわらない考えを示しました。
記事を読むと、これまでの知事の主張からはトーンダウンした印象だが、その知事はX(旧ツイッター)で「部分切り取りで正確ではない」と一部否定。
https://t.co/qEvJOAIZvy
https://t.co/OHxQdYibNs November 11, 2025
11RP
「立憲もやってるでしょ?」という“相殺ロジック”を持ち出した瞬間、
維新が自ら掲げてきた「永田町慣行を壊す政党」という旗を下ろすことになります。
永田町の古い慣行を変えると言うなら、
まずは 自党の政治資金の流れやガバナンス問題を透明化することが先決 では?
・東京15区補選のビラ問題
・その指摘者(足立氏)を“利害関係者が入る委員会”で処分した問題
・党本部経由の資金の流れのブラックボックス
・副首都要望の利益相反構造
こうした自党の課題に向き合わず、
「他党もやってる」では、永田町慣行そのままです。
改革政党を名乗るなら、
“比較で逃げる”のではなく“自党から直す”姿勢を示してほしいです。
#政治資金 #透明性改革 #維新 #ガバナンス November 11, 2025
11RP
本日は第三日曜日定例の
うるま譲司事務所座談会でした
#市橋ひろし 豊中市議 #滝ひさお 豊中市政対策委員がゲスト参加くださいました
御来場、ご質問ありがとうございました
中国外交問題、藤田共同代表の件、豊中市分割発注問題、随意契約、旧文通費、副首都構想
などご質問をいただきました https://t.co/K7VYQuRu0X November 11, 2025
10RP
副首都の特別区設置こだわらないと維新代表(共同通信)
》特別区にはこだわらない
二重行政解消がポイントだ
私は頭が悪いので、何を言いたいのか
わかりません
#Yahooニュース
https://t.co/7sdZ9mpCZ5 November 11, 2025
9RP
大阪が世界のベストシティアジア第8位!!
正にこれは万博効果大。
倭国の富を吸収して膨れ上がる東京と違い、アジアから世界都市を目指して欲しいな。
正に副首都として東京のリスクに対する代替機能を担うに相応しい都市格だよね。 https://t.co/SlOeM8dLK5 November 11, 2025
8RP
10年以上も「都構想」や「副首都」を言い続ける維新、しかも二度も否決されたのにシツコイ‼️
大阪市を廃止しないと、維新にとって余程都合の悪い事があると思われる。
#特別区は村以下
#維新は平気で嘘をつく
#維新は利権と汚職と税金泥棒 https://t.co/Ug8RMNx4XY November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



