1
construction
0post
2025.11.28 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
開発チームからのメッセージ
砂の中で進む旅は、まだまだ続いていきます。
前回の投稿では、今後のパッチで実装予定の主要な改善点や、次章に関する初期情報をご紹介しました。今回は、そこからさらに進捗した内容を皆さんにお届けします。
■ 基地バックアップツール(Base Reconstruction Tool)
以前より多くのスリーパーから期待を寄せられていた「基地バックアップツール」について、改めてお知らせします。
現在、皆さんからいただいたフィードバックをもとに調整を続けていますが、すべてのご意見に適切に対応するためには、もう少し時間が必要となりました。
そのため、この機能は当初の予定より少し遅れ、次回のアップデートでの実装へと変更させていただきます。楽しみにお待ちいただいている皆さんには恐縮ですが、より良い形でお届けするための時間であることをご理解いただければ幸いです。
■ サーバー移転
サーバー移転およびキャラクター転送に関するご質問も多く寄せられているため、現在の方針について共有いたします。
統合期間が近づくと、プレイヤー人口が少ない、もしくは空のワールドが、ゲーム内にてクローズ予定ワールドとして表示されます。該当ワールドのプレイヤーは、好みのワールドおよびシエチへ移転することが可能で、その際、基地・インベントリ・乗り物はそのまま持ち運ぶことができます。
詳しい仕組みについては、最近公開した基地バックアップツールのブログ記事でも触れていますので、ぜひそちらもご確認ください。
移転期間を逃してしまった場合や、一時的にゲームを離れていた場合でもご安心ください。後日、メインメニューから移転を行う手段が用意されており、その場合も基地・インベントリ・乗り物は維持されます。
私たちは、最適なプレイヤー人口の維持とスムーズな移転が、ゲーム体験を大きく向上させると考えています。
その第一歩として、プレイヤーの皆さんが自由に移動できる環境を整えること——つまり、基地バックアップツールとキャラクター転送機能を提供することを目標としています。
基地バックアップツールは次回パッチ(ホットフィックスではありません)となりますが、実装は間もなくです。両機能が揃い次第、私たちは全ワールドの状況を継続的に監視し、統合の詳細について余裕をもってお知らせします。すべては、皆さんが進行度や基地を損なうことなく、望むワールドとシエチでプレイを続けられるようにするためです。
■ 輸送オーニソプター貨物コンテナ(Carrier Ornithopter Cargo Container)
最近、マップ間をまたぐ乗り物牽引機能が導入されましたが、次はその拡張です。
数週間以内のアップデートで、「輸送オーニソプター貨物コンテナ」が登場します。
大型で地上に設置して組み立てるこのコンテナは、溶接トーチで製作し、輸送オーニソプターで吊り上げて運搬することができます。これにより、マップ全体での大規模な資材運搬が、これまでになく効率的になるでしょう。
■ チャプター3
次章の大きな目標のひとつは、ソロ・マルチプレイの双方に新しいアクティビティを追加することです。
新たな成長ルート、探索可能なロケーション、プレイスタイルに応じた難易度スケーリングなど、より豊かな体験を用意しています。
また、メインストーリーの続きもチャプター3で展開されます。詳細は12月に改めてご紹介する予定ですので、どうぞご期待ください。
次の開発アップデートでは、どのような話題を取り上げてほしいでしょうか?
Discord、Reddit、各種SNSにて、皆さんの質問や感想をぜひお寄せください。
皆さんの声ひとつひとつが、アラキスの世界を形作っています。
いつも変わらぬ情熱とサポートに、心より感謝いたします。
— Funcom チーム November 11, 2025
1RP
フォロワー絶対見てくれ
[Touhou 6 - EoSD] U.N Owen Was Her? (Deconstruction) https://t.co/50HaJMebdn @YouTubeより November 11, 2025
でも苦しみながら出口の見えないトンネルを掘っているようなその間に遅まきながらだんだんとWord Pressのあらましが理解出来始めた気がする。って、WEBデザインのスキルを手に入れられるっちゅーことか?とちょっと嬉しい☺️。とりあえずunder reconstructionな我がの出版社のサイトづくりに注力や。💪 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



