1
質疑時間
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
質疑時間に関するポスト数は前日に比べ70%減少しました。女性の比率は9%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「自由民主党」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日デジタル担当大臣
所信表明演説がありました。
総務委員会と同じくれいわや
無所属議員は質疑時間15分という
超高速質疑にはなりますが、
これでも自民党の取り計らいで、
5分ほどの時間を我々少数政党に
それぞれ譲って頂いた背景があります。
ありがとうございます。
来週25日には、林総務大臣へ
28日には、松本デジタル大臣に
それぞれ質疑させて頂きます。
#奥田ふみよ
#れいわ新選組 November 11, 2025
80RP
@sxzBST 国民誰もが納得している説明を受け
尚、しつこく自分達の思うワードを引き出そうと
無理矢理にでも誘導尋問し続ける立憲
何の為の質疑時間なのか?
国民の為でもなく、国益の為でもなく
少しでも自民党支持率を落とす意図しか感じられない
相手を下げて自分を優位にしようなんてやり方はクソだ November 11, 2025
11RP
@houkaipanda 広報公聴課の手口には大きな疑問があります。
知事の会見も広報公聴課が仕切り、その仕切っているのは広報公聴課長の能登栄治。
無理やり反社ごろつきの質疑時間を確保しようとして知事の答弁を遮り時間を確保する。
部下たちの動きも怪しい。電話を掛けたところごろつきの味方だとわかった。 November 11, 2025
4RP
目の前に葉山先生が居るだけでも感動なのに、質疑時間終わってからも質問に答えていただいて、サインも名前の漢字難しいのに丁寧に書いていただいてもう何から何まで感動です😭
早速頂いたマグカップでティータイム☕️ 𝐓𝑬𝑨 𝐓𝐈𝐌𝑬 🫖
140文字じゃ書ききれない!
#アイギス読書会 https://t.co/Q1x23Pqu7p November 11, 2025
1RP
@jcp_cc 御党が元々そんな気がないからですけど。なら、揚げ足取りだけで、建設的な議論もする気がないなら、黙っていて欲しい。質疑時間を与えるなど時間がもったいない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



