未来のミライ 映画
0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
果てしなきスカーレットの評価悪そうだな…
竜とそばかすの姫、未来のミライこの辺からつまらなくなったんだよなぁ…
と思ったそこのあなた!!
面白かった
時をかける少女、サマーウォーズ、おおかみこども、バケモノの子
我々が面白いと思っていた脚本には全て
奥寺佐渡子さんが関わっています🙆♂️ https://t.co/qlzlRMzY2c November 11, 2025
例えば、未来のミライなら、くんちゃんは同じ失敗を繰り返しますが(そこにイライラする方もおられるとは思います)、でも子育てって恐らくそういうことであったり「結果的に」であっても細田脚本の歪さから感じるものは作品ごとにあるはずだと考えているので、スカーレットも楽しみにしています。 https://t.co/bzbE7BEZ1I November 11, 2025
@kmg296 新海誠と細田守の2人がいることは認識してるけどごっちゃになってる感じですね
おおかみこどもや未来のミライは劇場に観に行って面白かったと言ってましたが、今回のスカーレットが同じ監督だとは思ってなかったようです November 11, 2025
@heiki_Ueda 自分もそう思います。細田作品は全部好きです。新作でフルボッコされてなんかとても悲しいです。未来のミライはみんなつまらないって言ったけど可愛い作品で自分は好きです。好きな監督が叩かれて嫌です😩 November 11, 2025
俺は未来のミライで「クンちゃん好きくない!!!」とグズるガキを延々と見せ続けられて発狂したので竜とそばかすの姫は観にいかなかったし果てしなきスカーレットも観に行く気がない
未来のミライは途中退出の数が半端なかったが最後まで観た俺が馬鹿だったとも思った作品だった November 11, 2025
@chuckiekun ここに出てるYahoo!の評価ってのはわざわざ投稿までして評価してる人の意見なので、一般のただ映画を見てる人の評価とは異なってくると思います。
『未来のミライ』までそこそこの評価付いてますし。 November 11, 2025
細田監督の新作かなり酷評されてるみたいだけど、バケモノの子からちょっとおかしくなって未来のミライはほんと訳わかんなくて竜とそばかすの姫は題材にしてることは良かったけど色々詰め込みのオマージュ作品だったし今までの作画が好きだった側からすると3Dになった時点で見る気失くしてる。 November 11, 2025
久しぶりの東宝失敗作みたいで。予告はかなり見たけど、なんでこのシーン予告に使ったんだろう。もっといいのあったはず。ちゃんと見たのが未来のミライだけだからもうマイナスからのスタート。あれも娘が生まれたからで、今回も娘にだったから、ダメな気でいっぱい。 November 11, 2025
細田作品は未来のミライ以降ノータッチだったから新作の度に『あの方まだこの世界にいるんだな』という感想しかわかないので良かったか悪かったかもふーんで終わってる
ずっと追うか作品ピンポイントでつまみ食いするかは見る側の自由だしどんな感想抱いてもいいけどそこまでしか我々側の自由は無いぞ November 11, 2025
「竜とそばかすの姫」が地上波でやったのかな?
何か、これも叩かれてる感じですが、
僕は、結構好きなんです。
それよりも、細田守監督の前々作の
「未来のミライ」
これが、大嫌い。
知らない人の子育て日記ビデオを延々に見せられた感覚で、映画館で見てる間ずっと苦痛でした…😅💦 https://t.co/kT604UjuEV https://t.co/Aj641vHyXT November 11, 2025
最新作『果てしなきスカーレット』の公開に合わせて細田守監督のアニメ映画がアマプラ見放題に来てます🥳
『サマーウォーズ』
『おおかみこどもの雨と雪』
『バケモノの子』
『未来のミライ』
『竜とそばかすの姫』 https://t.co/Mj4HODAfhq November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



