大島新 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【取材しました】
平井卓也衆院議員が政治資金パーティーを巡り映画や報道で「名誉を傷つけられた」として映画監督やKSBなどに損害賠償を求めた民事裁判。
被告の大島新監督が意見陳述し、「権力者が訴訟を起こすことでメディアや表現者を萎縮させる」と訴えました。
https://t.co/o1NllYpq9L November 11, 2025
229RP
今、「ラジオマガジン」に大島新さんが出て、この話をしている。今このときこそ見るといい、この映画。ゲンを隠そうとする人たち。そんなこと許さん映画。 https://t.co/gxRHRGw80W November 11, 2025
99RP
このあと10時からはゲストコーナー「ラジマガインタビュー」
ゲストは映画監督・プロデューサーの #大島新 さん( @nazekimi2020 ) 🎬️
共同プロデューサーを務めた
『はだしのゲンはまだ怒っている』についてお聞きします。
作品は先週から公開中です!
https://t.co/QYjw1ui7Kn
#ラジオマガジン https://t.co/bb50SmyJWu November 11, 2025
47RP
\イベント情報/
ドキュメンタリー映画『 #はだしのゲンはまだ怒っている 』ポレポレ東中では素敵なゲストを招いてトークイベントを開催します!
11/23(日)14:00
#松尾潔 さん(音楽プロデューサー、作家)× #大島新 (共同プロデューサー)
@kiyoshimatsuo @oshimaarata
https://t.co/HpszGh5WGd https://t.co/5KaxcCIUtH November 11, 2025
34RP
\イベント情報/横浜シネマリンでは12/6(土)初日舞台挨拶をおこないます!登壇は込山監督と大島新プロデューサー、テレビ業界で先輩後輩だったお二人による貴重なお話です!お見逃しなく!映画「はだしのゲンはまだ怒っている」https://t.co/UPeckYXmi5 https://t.co/arcJmW5DEC November 11, 2025
23RP
【残席わずか】
本日このあと14時よりポレポレ東中野にて上映される映画『#はだしのゲンはまだ怒っている』。共同プロデューサーの大島新さんとトークイベントで対談します。世代と立場を超えて語り継ぐべき作品について、静かに、深く、そして熱く考える時間になれば。
#大島新 #松尾潔 https://t.co/afOnzBZaYg November 11, 2025
22RP
\満員御礼/
本日11/23(日)ポレポレ東中野、14時からの #松尾潔 さん(音楽プロデューサー、作家) #大島新 共同プロデューサーによるトーク回は満席完売となりました。ご来場くださったみなさま、ありがとうございました!
#はだしのゲンはまだ怒っている
https://t.co/HpszGh5WGd https://t.co/lkJkr5yZZG November 11, 2025
18RP
\ #ラジオマガジン Podcast配信/
本日11/17(月)の
#マライ・メントライン さん
#大島新 さん
#せきしろ さん
のコーナーを配信中です⚡🎧⚡
★倭国とドイツのZ世代
★ 映画『はだしのゲンはまだ怒っている』
★ ゲームセンター文化放送
それぞれのURLは下のポストから👇👇 https://t.co/vnz3Qao7nQ November 11, 2025
17RP
#はだしのゲンはまだ怒っている ポレポレ東中野にてトークイベントを開催!
https://t.co/EUoeSpPF8t
▶︎明日11/23㊐14:00~
#松尾潔 さん(音楽プロデューサー、作家)× #大島新 (共同プロデューサー)
@kiyoshimatsuo @oshimaarata
嬉しい機会、ぜひお越しください〜!
https://t.co/gh3zCZFAJH November 11, 2025
9RP
昨日11/18、高松地裁にて #香川1区裁判 の第2回口頭弁論が行われました。皆さまのたくさんの応援、お力添え、本当にどうもありがとうございます。大島新よりご報告です。 https://t.co/BUvVEUKDpK November 11, 2025
8RP
ポレポレ東中野で『はだしのゲンはまだ怒っている』。重要な証言の数々、多くの人に観て欲しい。松尾潔さん大島新さんのトークにも深く考えさせられました。
今公開される運はゲンの怒りが引き寄せたのか。英語版もぜひ!
プログラムも内容満載。大島さん「も」日付間違えててこれもいい想い出です! https://t.co/jHwILG1QG1 November 11, 2025
7RP
◎裏付け調査しなかった理由 被告側「取材源秘匿」 高松地裁 平井議員の名誉毀損訴訟
政治資金パーティーの収支報告書の記載を巡り、上映された映画や報道で名誉を毀損(きそん)されたとして、自民党の平井卓也衆院議員が映画監督の大島新氏と映画製作会社「ネツゲン」(東京)、瀬戸内海放送(KSB、高松市)を相手取った訴訟の第2回口頭弁論が18日、高松地裁であった。
原告側は「疑惑の根拠としたパーティー券購入依頼書について、平井氏側が作成したと思うとした女性の話を裏付け調査もせずに映画を上映、ニュース報道したのは重大な過失がある」などと主張。これに対し、大島監督とネツゲンは準備書面で「疑惑の存在を指摘しただけ。(女性の話について)取材源の秘匿は報道の原則で当然の措置だった」などと反論。KSBも準備書面で「取材源を秘匿することができなくなる恐れがあったから」とし、「平井氏側が違法行為を行っているかのような印象を視聴者が抱いたとしたら、それは視聴者の判断でKSBに責任はない」などとした。
この日、大島監督は意見陳述で「公益性などがあり、取材を尽くした上で事実を明らかにしようとするものであれば、健全な民主主義には不可欠。(依頼書で)10枚のパーティー券購入を依頼しながら出席者を3人に限定するという不自然さについて、いまだ明快な答えは得られておらず、疑惑は残ったまま」などと述べた。
訴状などによると、大島監督が製作した2022年1月公開の「香川1区」には、百十四銀行の関連会社の女性職員が登場し、平井氏側のパーティー券購入疑惑を指摘。KSBも上映から2年半たった24年8月、総選挙投開票の2カ月前のニュースで、大島監督からの紹介を受けて同じ女性職員にインタビューし、平井氏の疑惑として報じた。しかし、今年に入り、疑惑とされた依頼書は百十四銀行が作成したものだと判明し、同銀行も既に「平井事務所関係者の関与は一切ない」と公表している。
映画を受けて、大学教授が政治資金規正法違反容疑で平井氏を告発していたが、高松地検は不起訴処分としている。
#高松地裁
#名誉毀損訴訟
#平井卓也
#政治資金
#香川1区
#ドキュメンタリー映画
#大島新
#KSB
#百十四銀行 November 11, 2025
5RP
【近日上映】
『はだしのゲンはまだ怒っている』
【上映】12/12(金)~12/25(木)
一作の漫画が、なぜ、いまなお私たちを熱くするのか? その〈誕生〉から〈現在〉を見つめるドキュメンタリー。
アメリカが広島に落とした原子爆弾で被爆し、家族を失った少年ゲンが、貧困や偏見に苦しみながらも力強く生き抜く姿を描いた漫画「#はだしのゲン」。主人公のモデルは6歳で原爆を体験した作者の中沢啓治さん自身です。「週刊少年ジャンプ」での連載が始まった1973年から半世紀、25ヶ国で翻訳出版され、2024年には漫画のアカデミー賞とも呼ばれるアメリカの「アイズナー賞」を受賞。手塚治虫さんや宮崎駿さんらに続き、殿堂入りを果たしました。
しかしいっぽうで近年は、「描写が過激」「間違った歴史認識を植え付ける」などと、学校図書館での閲覧制限を求める声が上がったり、広島市の平和教材から消えるなどして、大きな議論を呼びました。なぜ、いまなお一作の漫画がこれほどまでに私たちを熱くするのでしょう?
本作は、メディア・アンビシャス映像部門大賞、第15回衛星放送協会オリジナル番組アワード番組部門〈ドキュメンタリー〉最優秀賞などを受賞したBS12スペシャル「『はだしのゲン』の熱伝導 ~原爆漫画を伝える人々~」の映画化です。監督は「春想い 〜初めての出稼ぎ〜」「われら百姓家族」など数々の傑作ドキュメンタリー番組を手がけてきた #込山正徳。映画化に際して、込山監督を敬愛してやまない #大島新(『香川1区』『国葬の日』)と #前田亜紀(『NO選挙,NO LIFE』)が共同プロデューサーとして参加しました。
“戦後80年”を迎えたいまもウクライナや中東では戦火が続き、核の脅威は決して過去のものではありません。映画は不朽の反戦漫画の誕生から現在を見つめ、私たちが生きているこの世界に溢れる、怒りや悲しみ、そして優しさを映し出していきます。
【企画・監督・編集】込山正徳
【プロデューサー】高橋良美、木村利香
【共同プロデューサー】大島 新、前田亜紀
2025年/倭国/90分/ドキュメンタリー
@Gen_Angry_Film
#はだしのゲンはまだ怒っている
#中沢啓治
#長野相生座・ロキシー November 11, 2025
1RP
@sd_tbsradio 『なぜ君は総理大臣になれないのか』『香川1区』の大島新監督とプロデューサーの前田亜紀さんがブースに来てくれましたー!
恐縮!そして嬉しい!ちょっとですがお話できて貴重な時間でしたー!
また沖縄でゆっくり!! https://t.co/UmFH89DG7E November 11, 2025
1RP
大島新さんが共同プロデューサーを務めるドキュメンタリー映画『はだしのゲンはまだ怒っている』の話をラジオで拝聴。新しい戦前にこそ大事な視点。
世界が認めた『はだしのゲン』が倭国で消される? 戦争の本質描く名作に「教育上良くない」との批判も(マグミクス) https://t.co/aJxFl8Ww7j November 11, 2025
武田砂鉄 ラジオマガジン 10時~11時 | 文化放送 | 2025/11/17/月 10:00-11:00 https://t.co/4F6fyNznxk #radiko #シェアラジコ 大島新監督がゲスト #はだしのゲンはまだ怒っている 観たいな。 November 11, 2025
武田砂鉄 ラジオマガジン 10時~11時 文化放送
出演者 :武田砂鉄、西村志野、せきしろ
11月17日(月) 10:00-11:00
10:00 ゲストコーナー:大島新(映画監督)
10:45~ 後半レギュラー:せきしろ(俳人) November 11, 2025
@nisemono_tk もう1つ
今日の砂鉄さんのラジマガのゲストが大島新監督でした🎉
共同製作した「はだしのゲンはまだ怒っている」という映画の話でしたけど、なかなかよかったです😄
よろしければ😃 November 11, 2025
(4/4)
ついては正直、“やっぱりそうか…”と思ってしまった。
テレビ版の後半、僕は涙腺を破壊されたけど、映画版では更に来た🥲
テレビ版を見た人にもオススメします。
エンドロールで大島新&前田亜紀のお二人の名前が出てくると嬉しくなるのは、僕がネツゲンユニバースファンだからだなあ…😅 https://t.co/B8DlfOteep November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



